
ワードの条件で改行をさせたいです。
現在、差込印刷をしたいと考えているのですが、差し込みデータを条件によって改行した後に入れたいです。
差し込みデータを1,2,3,4とします。
ワードにデータを
<<1>><<2>><<3>> 3のデータが無いとき、若しくは短い時
<<4>>
の形で入れるとします。
1,2,3のデータの長さによって改行をさせて、
<<1>><<2>> 3のデータが長い時
<<3>>
<<4>>
といった風にしたいです。
挿入式では<<3>のところを>
{ IF len("3")>5 (改行){ 3 } { 3 } }
めちゃくちゃな式ですがこんな形で出来ないかと想っていますが、ワードの式の建て方がわかりません。
私はアクセスを学習中なのでそちらだと簡単なのですが、既存形式での利用が今回必須なので
ワードでの回答をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の回答者です。
式の組み立てにこだわっているようですが、Wordでは簡単な
計算をする関数しかないのですから、それを補うには考え方を
変える必要があります。
文字数をカウントできないことは前の回答でも説明をしたので
分かっているかと思いますが、差し込みがExcelからとかなら
カウントした文字数を出す列を用意して、それをもとにWord
の差し込みにて、IF文を使って改行をコントロールすることは
可能です。
例:カウント列のフィールド名が4の場合。
{ IF { MERGEFIELD 4 } < 5 "↓{ MERGEFIELD 3 }" "{ MERGEFIELD 3 }" }
"↓{ MERGEFIELD 3 }"の「↓」は[ Shift+Enter }キーでの
段落内改行を意味しています。
" "で挟まれた中に段落内改行を入れることで強制改行させ、
IF文を成立させています。
[ Shift+Enter }キーでの段落内改行でなく[ Enter }キーの
改行でもできますが、判りやすさから段落内改行を用いての
説明をしました。
IF文の使い方は基本的に同じですが、Trueの場合とFalseの
場合の書き方で、" "で挟むことで文字列と同じに改行でも
コントロールすることができます。
添付画像は表内のA1セルの数値が3よりも値が大きい場合は
改行するように設定したものです。
差し込み印刷でなくても検証できますので試してみては。
この場合はフィールドの更新は自動でないので、[ F9 ]キー
での更新はお忘れなく。

詳細な説明ありがとうございます。
wordは別の頭で切り替えないとだめですね。
そのまま改行もifに入れられるのはwordならではですね。
もう少し勉強していきたいと想います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
3のデータが5文字以上だと改行したいみたいですが、
理由は何ですか?
WordにはLen関数みたいな文字数をカウントする関数
みたいなのはないので、Excel側で用意するかWordの
機能のみにしたいなら、以下の方法を試します。
一行に収まらなくて中途半端に改行されるのが嫌なら、
右インデントの位置で<<3>>の文字列が一つの英単語
みたいに途中で折り返さないようにすることは、可能
です。数式フィールドであるEQフィールドで作られた
ものは、[ルビ]でも同じですが一つの英単語みたいに
途中で折り返さないようにできます。
例:
{MERGEFIELD 1 }{ EQ \o\al( ,{ MERGEFIELD 3 } ) }
この状態で新規文書へと差し込みしてみれば、一行で
並ばない場合に数式フィールドの部分だけ次行に送る
ことができます。
回答ありがとうございます。
ワードはあまり差込とかしないもので難しいですね。
助言いただいたやり方で希望通りの形に出来ました。
式の組み立てが全くいつも使うアクセスと違うので理解するのも時間がかかりそうです。
ワードの式の組み立てについてのHPを探したのですが、あまりわかりやすいところが見つからず困っていました。
どうもありがとうございました。
改行コードが無いのはちょっと不便ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) エクセル→ワード差し込み印刷 1 2022/10/05 17:32
- Word(ワード) 差し込み印刷 4 2022/07/19 20:51
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Excel(エクセル) エクセルのAltを押すと「自動保存」「上書き保存」・・・に白抜きの「1」「2」・・・が出る。 2 2023/08/11 11:39
- Excel(エクセル) 更新前と更新後の差分をVBAを使って抜き出したい 5 2023/06/01 14:35
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 条件付き書式 簡略化したい 2 2022/06/02 17:46
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- Word(ワード) ワードの印刷で、 1 2022/09/22 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワードの差し込み印刷 勝手に改行させない方法
Word(ワード)
-
ワードで宛名印刷、番地部分が2行にまたがらない方法は?
その他(ソフトウェア)
-
word差込印刷 _空白だった場合詰めて表示したい
Word(ワード)
-
-
4
Wordの差し込み印刷で空白行が飛ばせない
Word(ワード)
-
5
差し込み文書のルールで if then else を入れ子型で使いたい。
Word(ワード)
-
6
差し込み印刷で住所が途中で切れてしまいます
Word(ワード)
-
7
Word2016でExcelデータを差込していますが列によっては文字列がすべて0と差し込まれます
Excel(エクセル)
-
8
差込印刷での全角表示について(ワード・エクセル2002使用)
Word(ワード)
-
9
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
10
差込印刷で顧客別に複数行のデータを印刷する方法で困っています
Excel(エクセル)
-
11
差し込み印刷された時の文字のサイズについて
その他(Microsoft Office)
-
12
セル内改行ありExcelレコードをWordへ差込印刷すると、不規則にデータ欠落が発生
Excel(エクセル)
-
13
ワード差し込み印刷 宛名を1行にしたい
Word(ワード)
-
14
Word差し込み印刷、フォルダの保存場所を変更すると
その他(Microsoft Office)
-
15
Word:差し込み印刷時に文字列の一部を置き換えたい
Word(ワード)
-
16
差し込み印刷・複数のリストを参照したい
Word(ワード)
-
17
wordの差込印刷(ラベル作成)と、Excelのゼロ値非表示
Excel(エクセル)
-
18
エクセルデータをワードで差し込み印刷すると空白セルが0になる
Excel(エクセル)
-
19
差し込み印刷の元データファイルの探し方
Excel(エクセル)
-
20
Wordの差込印刷でNextRecordを使いたいのですが、教えてください
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報