
平塚勤務がきまり、東海道線での通勤を考えています。
そこでおすすめな駅を教えていただけないでしょうか?
ちなみに女子一人暮らし、車なし自転車生活です。
西日本出身で土地勘がないのです。
今のところ交通の便がよく、買い物しやすそうな「藤沢」か「大船」が候補です。
そして治安が悪いと噂の「平塚」は避けようと考えています。
通勤快速が止まらないので「戸塚」は考えていないのですが、
「戸塚」あたりから自転車で「大船」に行くのもあり?なのかなと思っています。
希望条件は…
・月に数回仕事の都合で、東京都内・羽田空港・新横浜駅へアクセスしやすいこと
・スーパー、レンタルショップ、本屋、ATM、病院、図書館、銭湯が近くにあってほしい…
・田舎者なので、少しでも緑(木1本でもいいので)&川どちらかが見えるところに住んでなごみたい
(※小狭くてもいいので便利を優先、そして安く…すませたいです)
逆に避けたい条件は…
・治安が悪かったり、怖い人がいないこと (ナンパ、ひったくり、薄暗い人通りのない道とか)
あったらいいなと思うのは…
・下町ぽさ (親切だし、昔から住んでいる人が多くて雰囲気がいいから)
※(絶対というより)できれば…の範囲で考えています。
今週~来週中に賃貸物件を決めなければなりません…
よろしくお願い致しますm(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No4です。
チャリ生活ということで1つ。
茅ヶ崎駅前の国道1号線は常に渋滞します。
逆に、平塚駅前の国道1号はそこまで渋滞しません。
平塚は片側2車線だからです。
車、バス使用時は注意してください。
知り合いの茅ヶ崎人は南側なので渋滞とは
無縁だそうです。
しかし、チャリ置き場の確保のために
月1か数ヶ月に1度かは忘れましたが
朝5:30に並ぶというのを聞きました。
駅前のチャリ置き場は確かに少ないと思います。
しかし、平塚駅前は無料チャリ置き場があります。
129号のところです。
相当置けます。原チャリもOKです。(少々遠くなりますが)
そういう点では、平塚は便利です。
上記無料駐輪場でも十分近いですが、
更に近い有料駐輪場もあります。
ただし、七夕期間中は無料駐輪場は閉鎖されます。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
茅ヶ崎をお勧めします
駅は快速などは停まります
ほとんどの公共施設は駅の近くにあります
自然は残念ながらあまり多くはありません
茅ヶ崎は平塚・藤沢・大船と比べて治安が良いほうです
茅ヶ崎駅の北側は工場とマンションがほとんどですが、
南側は商店街(サザン通り)と住宅があります
茅ヶ崎、住みやすそうですね。
快速と治安と便利、、、よさそうです。
パッと調べた感じだと、茅ヶ崎の方が
平塚より背の高い建物が多そうで、
2階以上のマンションがみつけやすそう。
そして、おしゃれな外観のものが多いですね。
候補の一つにします。
ご回答ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
藤沢は南側は海なので平坦でリゾートっぽい雰囲気です。
逆に北側は山が多くアップダウンがあります。
大船は駅前以外はわかりません。
個人的には、茅ヶ崎ですかね。
駅前の活気という面では藤沢には負けますが
大船と同等、平塚には完全勝利です。
平塚は数十年前は茅ヶ崎以上の活気がありましたが
ここ10年は駅前の活気はありません。
土日ですらです。
若い人は買い物には藤沢か横浜に行ってしまうから
なんですね。
平塚を知る人間としては、残念ですが
あの駅前では仕方ないでしょう。
ちなみに、平塚はそこまで治安が悪くは無いと思いますよ。
駅から数キロ圏内であれば。
ここ数年事件が多くニュースで出ますけど。
ちなみに、大船、藤沢、茅ヶ崎、平塚、
駅前を過ぎればどこも街灯は同じレベルです。
都会の街ではありませんので。
参考まで。
茅ヶ崎、調べてみたらよさそうなところでした。
スーパーや図書館が駅の近くにあるようだし。
良いところです!
平塚を歩いていたら、町の人の雰囲気はいいですよね。
事件が少なければなぁ。
そしてなんであんなに活気を失ってしまったのかも不思議で。
とっても参考になりました。
ご回答ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
うーん・・・
大船と藤沢なら、藤沢のほうがちょっぴり都会ですかねぇ
東京方面への便、あと下町っぽさ、という点では、大船の方がお勧めでしょうか。
銭湯はあったかなぁ・・・
平塚だけ治安が悪いみたいに書かれてますけど、私が藤沢駅を利用していたのは高校時代・・・もう15年も昔ですが、東海道の中はとにかくチカンが多かったし(社会人は大丈夫かもしれませんが)、ナンパとかスリくらいは藤沢にもいたような気がします。
通勤は毎日の事なので、平塚の中で(自転車勤務が出来る範囲で)治安の良い場所を探されるという手もあるのではないでしょうか?
チカンやナンパ本当に不愉快ですよね、、
貴重な情報ありがとうございます。
そか、長時間移動するよりは
会社から近いところに住んで移動した方が
遭遇する確率は減りますね。
平塚も候補の一つにします。家賃も安いし。
ご回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
藤沢よりは大船駅をお勧めします 横須賀線、東海道線に直接乗れるのは便利です
東口の商店街、昔ながらの小さな店が並ぶ商店街ですが活気あります
商店街の名物猫もお出迎え
http://8.pro.tok2.com/~kumax/neko/index.php?e=136
リンクをしてくださったので、大船の雰囲気を知ることが
できました。
猫に癒されました。
商店街が下町ぽくっていい感じです。
候補の一つです。家賃を調べてみます。
ご回答ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 引越し・部屋探し 転居する事になり、湘南新宿ライン沿いの、保土ヶ谷、東戸塚、戸塚あたりで新居を探しているのですが、なか 2 2023/01/07 14:13
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教員として働く都道府県についての相談。男です。 地元での就職は考えていません。働く場所の候補と 1 2022/09/16 06:01
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神田から自転車で通勤したい
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
龍谷大学、どこに住むのがベス...
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
市ヶ谷・九段下・半蔵門勤務、...
-
名古屋で一人暮らし
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
【一人暮らし】 東京/大森から4...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
夫が急に本社に呼び戻されまし...
-
三鷹勤務で、ラッシュに巻き込...
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
新宿御苑前勤務で引っ越すなら...
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
引越し 生駒市と奈良市で迷っ...
-
東京で物価が安い場所は?
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
広島市JR横川駅周辺での学生...
-
東京駅(八重洲北口)に通勤し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
三宮勤務 1人暮らし
-
有楽町線氷川台と西武池袋線練...
-
九品仏・奥沢は住みやすいですか?
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
川崎近辺でアパート探してます
-
武蔵小杉での女性の一人暮らし
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
-
神田から自転車で通勤したい
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
東京で住みやすい街は?
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
西東京の現在、お住まいの方に...
-
東京都港区or千葉県我孫子市...
-
京都・宇治周辺について教えて...
-
地下鉄東西線でお勧めの街
-
一人暮らし(京都市伏見区)
-
千葉県松戸市小山の治安はどう...
おすすめ情報