dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、小学校の運動会でした。

旦那も休んでくれたのですが、
休むために会社の上司に休むため、了解を得るのですが、
その時の旦那の言葉にカチンときました。

旦那
「子供の運動会なので○日休ませて下さい」

上司に嫌な顔をされたのか

旦那「嫁がうるさいんで」

上司「嫁に言われてるんやったら、休まんでいい」
(嫁のいいなりにならんで良いという意味)

この会話にカチンときたのですが、
旦那の言い方も悪いと思いません?「子供が運動会に来てというので」とか言い方があると思いませんか?上司の言葉にもカチンときましたが・・・

昨日のことですが、朝起きてもイライラしています。
愚痴になりましたが、同じような立場のお子さんをお持ちの主婦の方など、ご意見聞かせてください。

A 回答 (19件中11~19件)

こんなことで怒るのはおかしいというより、こういうことでいちいち腹を立ててたら、私だったら生活していけないです。


たまたま今回そう言っていたことが判明しましたが、たぶん他の場面でもそんなふうに言ってると思いますよ。
だけど嫁なんてそんなもんだし、家に帰ってから気遣ってもらえればまったく問題ないです。
むしろ、それで会社休めるならどんどん利用しろって言いますね、私なら。
会社はそんなに甘くないですけど。

ただ今回の場合は、旦那さんの「運動会に行きたい」という気持ちがうまく表れていないと思います。
だから上司の方もそのような言い方をされたのでは?
私が上司でも「言われたから行くの?仕事もそういう気持ちでやっているの?」という印象を受けます。
別にお嫁さんを軽視してるということではないと思いますよ。


私がカチンときたのは、嫁のせいにすることよりも運動会に本気で行きたいと思っていないことです。
だったら来なくていいよと言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の回答とても納得できました。
>ただ今回の場合は、旦那さんの「運動会に行きたい」という気持ちがうまく表れていないと思います。
だから上司の方もそのような言い方をされたのでは?
私が上司でも「言われたから行くの?仕事もそういう気持ちでやっているの?」という印象を受けます。

旦那がどのように言ったかははっきりわからないのですが、でも運動会に行きたかったとは思います。
言い方が悪かったのかもしれませね。

今回のようなことは私が知らないだけで、そんなふうに言ってそうですね^^;いちいち気にしていたら生活出来ないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/19 00:25

専業主婦なんですけど上司の立場だったら…


「子供の運動会に是非行ってやりたいので、休ませていただいてよろしいでしょうか?
仕事はコレコレこの通りに段取りしており、支障のないようにしておきます。」
と言ってきたら、快く休ませます。
上司の教育不足・夫の経験不足。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の仰る通りです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/19 00:17

子供の運動会の為に休んでくれる旦那さんに感謝。



会社での細かいやり取りまで報告してくれる旦那
さんに感謝。

感謝の気持ちが家庭円満の秘訣ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>感謝の気持ちが家庭円満の秘訣ですよ。
本当にその通りだと思います。でもお互いにですよね。

「運動会のために会社を休んでくれてありがとう」この気持ちが大事ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 18:04

旦那様の言葉の 何が悪いのか、、、ちょっと理解出来ないです。



上司に対して、<嫁がうるさくて>って、、、普通に使うと思いますよ。苛々する程の事じゃないと思います。

旦那様が 貴方に対して
<お前がウルサイから休みをとるよ>
って言うなら 話は別ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那の言葉が全く悪くないと仰るのでしょうか?そうとも言えないと思いますが、言われた方は多少なりとも気分が悪いと思います。まあ、いちいち気にしていたら一緒に生活できないとは思いますが。
厳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 10:26

主婦ではありません、旦那側です。



こんな会話、日常茶飯事です。同僚だろうが上司だろうが関係なく。
下記の回答にもあるように、主婦だって言ってるでしょ、「旦那が・・・」って。
お互い様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の仰るとおりです。私はあまり言わないように思いますが。知らず知らず言ってるかもですが^^;
まあ、お互い様ですよね。そんなことでいちいち気にしていたら一緒に生活できませんよね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 10:22

上司の方は・・・



休むこと自体は問題ないんだから、
人(嫁)のせいにしないで、自分がどうしたいのか、それを話せ!

と言っているのではないですか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他にもそのように回答して下さってる方がいますが、そうかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 21:36

貴女もママ友とかの付き合いとかで、早く帰りたいとか



そんな時に、

「旦那がうるさいのよ」とか言ったことありません?

嘘も方便で・・・。


どうしても子供の為に休みを取りたかったので、

「かーちゃんがうるさいんで」と。(笑)

それが一番効き目あるしね。

同病相憐れむ、というやつですね。

上司もそんな気持ちで返事したんでしょ。

だって、ちゃんと休みもらえたんでしょ。


かーちゃんが一番強い、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はあまり旦那をだしにすることがないように思うのですが、知らず知らずのうちにしてるかもしれませんが^^;
まあ、私が知らないところでこういうことはありそうですね(今回のようなこと)

他の回答者様も仰ってますが、こんなことでいちいちイライラしていたら生活していけませんよね。
お騒がせしました^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 21:32

ちょっとした一言や言い方で、不快になることありますよね!


特にダンナには。

ウチもしょっちゅうイラっとすることがありますよー。

でも、それでイライラと時間を過ごすのはもったいないし、
わたしが同じ立場だったら、「運動会のたまに休暇をとった」事実だけを見て、
感謝するよう努力します。

悪いトコを不快におもうより、ほんの少しでもいい所があれば、
そこに目を向ける方が気が楽ですよー。

世の中、そんなにできたダンナさんばかりじゃないです。
お互い頑張りましょう~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね^^イライラした時間を過ごすのはもったいないですよね。
一緒に生活していると、旦那のちょっとした一言や言動にいらっとしたりすることもあるのですが、昨日はカチンときました。

>悪いトコを不快におもうより、ほんの少しでもいい所があれば、
そこに目を向ける方が気が楽ですよー。
ほんとにその通りだと思います。
嫌なところばかりが目に付くものですが・・・良いところを見るようにしていきたいと思います。

yuko411さまの回答読み、少し心が穏やかになれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 15:19

同じ言葉でも、言い方によってそれを聞いた人間の捉え方も違いますが、


確かにもう少し別の言葉を選ぶべきだったのではないかと思います。

まぁどんな理由でその言葉を選んだにしても、
旦那さんがそういう人間であるというだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>確かにもう少し別の言葉を選ぶべきだったのではないかと思います。
そうですよね。でも他の回答者様はそんなので怒る方がおかしいようなことを書かれてますが・・・

口べたの方なので、思わずそういう言葉が出てきたのかもしれませんが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!