電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月下旬より着工いたしました。
現在はまだ基礎工事真っ最中です。
建築中の家は今、住んでいるところとは全く違う場所で
新しい地区に引越をすることになります。

着工前に近所への挨拶回りのことが気になっていたのですが
建築をお願いしている工務店から建築中は工務店の責任において建築するので
着工前の挨拶は特にしなくても良いですと言われ
挨拶を気にしつつ気がつけば基礎工事が始まっていました。

引越先のご近所は古くから住んでいる方が多い地区で
両隣もお年寄りが住んでいます。
工事が始まってそんなに経っていませんが、すでにご近所にご迷惑をおかけする出来事があり
やはり工事に対してのご挨拶を今からでも行った方がよいのではと悩んでいます。

工事がはじまってからのご近所へのご挨拶はした方がよいでしょうか?
人によっては引越時の挨拶だけで良いのではと言われ…でも住むのは自分だしと思い悩んでます。
またご挨拶に行った場合は、工事が始まってからの挨拶はどのような内容が一番無難でしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

一般的には工事の前に、現場監督などの工事関係者が向こう三軒両隣にタオル程度の手土産をもって、挨拶に回ります。

それで何か不都合があれば、現場監督にクレームがいきますし、できれば施主さんもご挨拶できればベストですが、完成した時でもいいと思いますよ。というのは、建売の場合は、建物が出来てから買い手がついて、引っ越してから挨拶する場合が多いからで、特に変でもありません。それよりも、建築途中に作業の様子を見に行くのは、緊張感が生まれていいことです。施主にしょっちゅう見にこられたら気が抜けませんからね。そのついでにご挨拶に回ればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「お礼と挨拶は先にした方が勝ち」って知っていますか。


挨拶に行った方がいいと思っているのなら、すぐに行きましょう。
遅れれば遅れるほど、行きにくくなるものです。
簡単な手土産に名前だけ書いたのしを付けて持参しましょう。

ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
工事中は何かとご迷惑をおかけいたします。
○月ごろに完成して引っ越してくる予定にしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

この程度のことを、敷地境界を隔てる周囲の家(向かいも)と、
進入路に当たる家に挨拶しておけばいいと思います。

引っ越し後は、改めて同様にあいさつしましょう。
    • good
    • 0

事前に挨拶をして損することは絶対ありません。



今からでも良いので、是非挨拶しておくことを勧めます。

口上は、
『ご挨拶が遅くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします』と、さらりといけば良いのでは。
    • good
    • 0

ANo.1さんに同意見です。



 挨拶は 「向こう三軒、両隣」と言いますから

最低この位は挨拶しておきましょう。
    • good
    • 0

遠くても工事前の挨拶だけは普通いくと思います。


たとえいけなくても施工者にあいさつ状と手土産でもお願いすれば着工前にいけなくても心は伝わります。でも何もせず始まってしまったら仕方ありません。今からでも、事前にこれなかったことを詫びながら挨拶するのがいいでしょう。
特に高齢者が多い地域なら、「最近の方は礼儀も知らない」と住んでからつらい思いをするのは質問者になると思います。
挨拶は人間関係を円滑にするものです。しなければ対立関係を自分から作ってしまうようなものですよ。

「無難」とかではなく、これなかった事を詫び、工事中の音やご迷惑かける事を謝ります。そして、引っ越してくる際はまたご挨拶に伺わせていただきます。よろしくお願いしますとするのが良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!