
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ほうろうは、
enamel
falang
porcelain anamel
vitreous enamel
等です。
ほうろう鍋は
a porcelain-clad pan
[ほうろう仕上げの鍋]
a porcelain enamel pan(pot)
と云う事でいいのではないでしょうか。
ポーセレンをイメージしました。(ポーセレンは歯科等医療の材質としても用いられています)
参考URL:http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%82% …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/17 13:36
回答をくださった4人の方々、ありがとうございました。これで謎が解けました。辞書には漢字で載っていたんですね。電子辞書だったので見落としてしまいました。エナメルのイメージとは意外でしたが、これで友達にも説明ができそうです。お忙しい中、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2さんの参考URLの日本琺瑯工業会の中を読んでいたら,書いてありますが,ほうろうの定義として
英国では"Vitreous Enamel"、米国で"Porcelain Enamel"(ほうろう製品を単に"Porcelain"ということもある)、ドイツで"Email"、フランスで"email vitrifie"、イタリアで"smalto porcellanato"、ロシアで"emal"、中国では"塘瓷または琺瑯"の言葉が使われているが、うわぐすりと製品の両方を指すことも各国共通であるということで
英訳としては Vitreous Enamel か
Porcelain Enamel
日本語の外来語としては エナメルですね
と なるようですね

No.2
- 回答日時:
漢字で「琺瑯」と書きます。
由来ははっきりしないそうですが、七宝質を意味する梵語の「払菻嵌」が変化したというのが有力な説だそうです。(参考URLの「ほうろうのなれそめ」より)
ビザンチン帝国説もあるとのこと(同ページ)ですが、いずれにせよ外来語でしょうね。
参考URL:http://www.horo.or.jp/f/set.html
No.1
- 回答日時:
ホーローとはガラス質の釉薬を、鉄などの金属表面に被覆して焼きつけたもの
ほうろう容器 enameled ware
ほうろう質 〔歯の〕enamel
エナメルということでいいみたいです。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/fukui/knyco/miniDic/horo. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
- 英語 英和活用辞典について 2 2023/06/04 20:54
- 英語 英会話 英語が話せるようになりたいです。 ・ネイティブの先生に積極的に話しかけること ・英英辞典で調 4 2022/03/27 22:49
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- 事典・辞書 本棚にある、百科事典、グリムやイソップから他全200巻の本、引っ越しする時どうしてますか? 2 2022/07/13 07:20
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 事典・辞書 黒柳徹子は、英和辞典で英語覚えたそうですが、可能なのだしょうか? 主語,動詞とか順序があるのに。 5 2023/07/02 21:36
- 世界情勢 英語を話すのが当然のような振る舞い 3 2022/03/29 22:47
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 数学 英単語の集合に、普通の英和辞典の順序(辞書的順序)とは違う順序を定義せよ。 数学の問題なのですが意味 2 2022/07/28 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
英語のビジネスメールで
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
"See yeah" or "Say yeah" の、...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
リセッションの反対語は?
-
右クリックしたときに出てくる...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
英語で「らしさ」はどう訳せば...
-
格助詞「が」と「を」について...
-
目処(めど)と目途(もくと)
-
ホームページなどでいう「作成...
-
身内にMrをつけて良い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報