dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デリカでエビを使用したサラダを考えているのですが、業者から仕入れるエビが一枚ひとかたまりで一回に使いきることができません。
解凍後そうじをして2~3日に分けて使用したい場合、どのように保存するのがベストなんでしょうか?

A 回答 (1件)

使う分だけ部分解凍して残りは(再)冷凍保存するのが一番です。


もし全部を解凍してしまうのであれば、最低限その時点での加熱
加工は必要です。
解凍後、生のままの保存は雑菌繁殖や酵素による分解劣化のリスク
が大きいですから。
加熱加工後はその保存状態によって再加熱や滅菌等の処理が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり生での保存は避けたほうがよいのですね。冷凍状態が塊でばらでないので、どうしても全部解凍しないとだめだったんです。
その場合の加熱後の保存がわからなくて困ってます。

お礼日時:2011/10/19 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!