dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭先でコウモリの雛?(体長5cm)を保護しました。
心臓は動いていますが、全く動くことがありません。
餌や飼育の方法が全く分かりません。
どなたかお教え下さい。

A 回答 (3件)

野生のコウモリですが、一般的に餌は大量の虫を毎日摂取だと思います。



コウモリが多いところはハエや蚊が少ないって言いますよね?

すごく虫をたくさん食べるんでしょう。

☆以上、質問に対する飼育に関してのアドバイス。以下、補足参考まで。☆

参考URL:http://hccweb1.bai.ne.jp/netch/batQ.htm

を拝見しますと、

弱っているコウモリや落ちている雛に、

人間が手出しするのは違法のようで・・・・

もし私があなたの立場なら、飼育方法に問題があって死ぬのが恐いので

野生動物を扱う動物病院か、役所の鳥獣保護課にすぐ相談し専門家に保護してもらいます。

参考URL:http://hccweb1.bai.ne.jp/netch/batQ.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かかりつけの動物病院に相談します。

お礼日時:2003/11/19 01:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりは、飼育しちゃいけないんですね。

お礼日時:2003/11/19 01:27

以前、友達も保護し、飼っていました。


日中、箱に入れて学校に連れてきたのですが、昼間だからか、まったく動きませんでした。
夜行性なのかな??

コウモリ飼育のサイトを見つけたので参考にしてみてください☆

参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~arowana/page051.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!