
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高圧需要家での連系について
売電する場合には、単独運転検出装置を設置するなども問題が生じます。
※ 先輩からRPR(逆電力継電器)とUPR(不足電力継電器)を取り外しすればいいと聞きました。
電気を売るため、電力方向は受電とは逆方向となりますので、RPR(逆電力継電器)が働きますので撤去します。
UPR(不足電力継電器)は、受電電力が少なくなった時点で働き、逆方向も当然のこと働きますので撤去します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 太陽光発電の逆潮流について 2 2023/02/01 13:38
- FTTH・光回線 光回線、中継器を導入した際の端末側のローカルipアドレスについて 3 2023/03/11 14:10
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
- 環境・エネルギー資源 東京都の「太陽光パネル義務化」 6 2022/12/02 22:44
- 環境・エネルギー資源 クリーンエネルギー…を研究されている方に。 本当は、直接話を聞きたいですが、 そんな場所も知らず。 4 2023/02/10 22:42
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに変えるとき 9 2022/10/17 00:05
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
電力会社の人が家の近くの電柱...
-
東電の昔のマスコットは?
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
日本人は緊急時でも冷静??
-
☆東京オリンピック決定で・・・☆
-
何で電力がないとされている東...
-
本当に原発は怖い装置でしょうか?
-
佐藤福島知事 そろそろ責任追...
-
TDL再開について苦情はご法度??
-
ネット上の原発への峻烈な警告...
-
パワーコンディショナの単独運...
-
電気点検の会社?
-
「やっぱりなんだ」メルトダウ...
-
祝♪嘘で獲得?東京オリンピック...
-
東京電力の責任と批判者の態度
-
ワンルーム10アンペアきついで...
-
絶対見るべき!福島原発の真実...
-
一般家庭に三相200Vは引け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
電気点検の会社?
-
受電設備の機器
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
KVAとkvarの違い
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
キュービクルのCT比ってどうや...
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
電柱と家との間の距離について...
-
動力の対地電圧
-
高圧受電設備の保護について
-
PASの扱い方
-
吹きっぱなしのエヤーの消費電...
-
公称電力について
-
小型発電機を住宅の分電盤に繋...
-
単相3線式のアンペア-について
おすすめ情報