
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『紅楼夢』(清・曹雪芹)と『封神演義』(明・許仲琳)は別物です。
『紅楼夢』は12人?のいろんなタイプの女性が登場し、
恋愛ものみたいな感じで、妖怪変化・戦いの話は皆無だったと思います。
『封神演義』は読んでいません。
中国の四大奇書というと、下記7つから選者の好みで4つが選ばれるようですね。
このうち最初の3つが別格・定番として必ず選ばれるのだと思います。
『西遊記』『三国志演義』『水滸伝』
『金瓶梅』『紅楼夢』『儒林外史』『封神演義』
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/19 15:57
まだ『金瓶梅』『儒林外史』なんてのがあるんですね!
それはそうと『紅楼夢』が恋愛小説だとすると、なぜに『四大奇書』なのでしょう?奇妙な恋愛話なのでしょうか?とにかく謎はひとつ解けました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/19 15:48
ありがとうございます。
私もこのサイトは先に見つけて読んでみたんですけどネ(^o^)
ここで「中国四大古典小説」なんてものが出てきたので、
『えっ!』となってしまいましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
父娘相姦を扱った作品
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
する、した、の使い分け?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説の海外公募について
-
字下げしますか?
-
先日知恵袋に小説をあげたとこ...
-
村上春樹の小説
-
こんな小説探しています
おすすめ情報