dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 誰と付き合っても緊張してしまうのですが、これは治るのでしょうか?

 性格が合わないと、皆そうですか?
 性格が合わないとか、そうではなく敬いすぎているのか(実際敬いすぎと言われています)、対人恐怖症なのか自分でも分からないのです。

 とにかく・・・一緒に居るのが苦というか、辛いのです・・・。話す内容が見つからないというか、誰を見ても自分より上に見えて、自分に自信が無いのです。 

 今、経理事務について1ヶ月目(試用期間中)ですが、先輩方に気を遣いすぎて辛いです。

 私は今24歳になったばかりで、一番年の近い先輩が社長の娘でもうすぐ23歳になるそうで、よく話しかけられ、一昨日初めて食事に誘われた時、「もしかしてまだ緊張しているの?なんで?」とびっくりされたり・・・。あきれられているようでした。今すぐにこの場から立ち去りたくなりました。
 自分より若いのに、しっかりしている方です・・・。

 こんなんじゃ、仕事で自分の担当のお客様を持った時や、電話応対は勤まらないのでしょうか?
 
職場は、先輩が怖く見えて、一日中ドキドキしています・・・。今の自分が分かりません。
 

 面接のときに、試用期間中は、あなたの能力を見て続けてもらうかじっくり見させてもらうから精一杯頑張って」と言われているのでこのままでいいのか心配です。どこの職場でも同じだと思いますが・・。
これからどうすればいいのか・・・落ち着いて少しずつ慣れていくことでしょうか?

 変な質問ですみません。

A 回答 (5件)

全然変な質問ではないですよ。

お辛いですね、お察しいたします。私の経験談になりますけど、質問者様より程度は若干軽いですけど、私も同じような状態にありました。心が強くなる~、緊張を解き放つ~等の本を何十冊も読み実践してみましたが殆ど効果はありませんでした。その後色々と方策はないかと本を読んだりし、社会不安障害という病名に辿り着きました。精神科、心療内科で治療できるとのことだったので、当初はそのような診療科に行くことに抵抗もありましたが思い切って心療内科に行って診察を受けてみました。私の場合、社会不安障害と軽いうつ状態が入っているとの診断でした。何種類かの薬を試し、合う薬がみつかり、今は徐々に回復傾向にありつつあります。質問者様にありましても必ずよくなる道筋がある事を信じていただきたいと思います。このような状態は思春期に多く発症を意識し始め、どうせ私はこのような性格だからとズルズルひきづっている人が多いそうです。質問者様はまだお若いようですし、若ければ若いほど早期に治りやすいそうです。もし医療機関を受診してみる気があるようでしたら、メモ帳にでもいいですから、今回書き込んだような事を書いて持って行ったほうがよろしいですよ。おそらく初対面の医師の前では頭が真っ白になって、聞いて貰いたい事の殆どが言えずじまいになってしまいますし、話せないようでしたらそのままメモを医師に手渡せばよいだけですから。メモは具体的なほうがいいですよ。いつ頃発症したのか、今の状態はどうなのか、どのようにしてほしいのか、細かく書いたほうがよろしいと思います。あと服薬する事に罪悪感を持つ必要もないですよ。薬が万能ではないですが、良くなる為の大きな補助というか、お守りと思って下さい。そして失っていた自信や成功体験を些細な事から徐々に取り戻し積み重ねていって下さい。質問者様がよい状態になられる事を心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

人と接すると緊張してしまうことで悩んでいるんですね。



私は対人恐怖症に悩んだことがありますので、この経験から感じたことを書かせていただきます。

あなたの書かれているご質問の内容から、あなたの場合も典型的な対人恐怖症の状態になっていると思います。

ただ、対人恐怖症は、うつ病などの心の病気とは全く異なるものですので、ご安心下さい。
人から変に思われたらどうしようという不安に対する「とらわれ」が出来た状態、つまり、一種のマイナスのクセがついている状態に過ぎないのです。

なお、人前で緊張したり、誰を見ても自分より上に見えてしまうというのは、対人恐怖症に悩み劣等感を強くしている時の特徴なのです。

ですから、もし、あなたが心配性とか内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば、私の場合と同様に森田療法の学習によって今の悩みを克服していくことが出来ると思います。

森田療法の学習は、以前は森田療法関係の本を読んだり、学習団体に入るのが普通でしたが、今はメールカウンセリング(MTカウンセリングなど)といった方法もあるようですので、一度、調べてみてはどうかと思います。

森田療法の学習をしていく中で、人から変に思われたらどうしようという不安が和らいでくれば、少しずつ自然に人と接することが出来るようになってくると思います。
    • good
    • 0

幼少時から培われてきている挨拶の仕方や


敬語の使い方を含めた礼儀作法と
常識力を信じて対応し、
ミッションをパーフェクトに遂行することだけに
集中していれば、
緊張することはないと思われるのですが
スキルに自信がないのであれば
日商簿記1級など必要な資格をクリアしませんか。
秘書検定1級、英語検定1級、
数学検定1級などもクリアしておけば
自信になるでしょう。

敬い過ぎと言われているようですが、その
真意がわかってますか。また、性格の合う合わないが
気になるようですが、それはある種の差別感情、
他者否定とも考えられますね。正直なところ、
合わない人に大して、少しも怒りの感情はないですか。
あるいは、過剰な自己低評価など
自己否定のスタンスはないでしょうか、これらは
メンタルヘルスを損なってしまいますので要注意です。

一個人としていかに優秀でも、
他人と仲よく働くことのできぬ人は、
集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者)
ジョハリの窓で検索して、心を開いて、
良好な人間関係を築けるようにしてください。
嫌な人でも性格の合わない人でも
ソレはソレ、コレはコレで、協調し合えないと
ミッションに影響が出てしまい兼ねません。
    • good
    • 0

あなたが思っている程、周りの人は気にしていませんよ。

先ずそれに気付く事です。

あがり症を公言してしまうと楽になりますよ。「自分はあがり症なんですよ」と言ってしまう。

弱い自分を見られたくない、変に思われるんじゃないか、と考え過ぎない事です。完璧である必要なんかありませんし、完璧な人間なんていません。他の人たちも皆、不安を持っているんですよ。

取り敢えず、今の苦しみを軽減する為に心療内科、精神科を受診される事をお勧めします。抗不安剤などで緊張を和らげ、場数を踏んでいけば、そのうち減薬から薬が必要なくなります。

ただ、一番大事なのは「考え方」「捉え方」です。
    • good
    • 0

もし日常生活に支障があるのなら(ありそうですが)、訓練云々よりもメンタル系のクリニックに相談した方が良いかと思います。


対人恐怖症とか、適応障害とか、うまくいかなくて悩んでる人はたくさんいますし。。


今まで高校やバイトなどでも「緊張したけどしばらくして慣れた」なら慣れるのかもしれないですけど。
でも心療内科に相談するだけでも少しすっきりするかもしれないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!