「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

私は今、大学入試を控えた高校3年生なのですが、将来はゲームクリエイターまた
はCGをつくる仕事に携わりたいと考えています。もちろんゲームクリエイターはCG
クリエイター希望です。
そこで、ゲームクリエイターやCGクリエイターといった仕事に就くのに大変なこ
とやこれらの仕事に就いた後の辛いことや大変なことを教えて欲しいのです。
どんな些細なことでも構わないので、これらの仕事の苦労を知っている方はどう
か教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

 ゲーム制作でキツイのは、「これで終わり」というポイントがない所です。


 時間をかければかける程良いモノになりますので、PM7時になって「定時だから上がります」というのが許されないのです。

 終電までは頑張って「もう電車がなくなるので帰ります」という所までやらないと帰れない雰囲気なので、その辺がツラい所です。
 マスターアップ前は泊まりもありますし、スタッフ総出でデバッグ(バグチェック)というのもあります。

 完成間際にNGが出て、ほぼ作り直しなんて事態もあります。

 ------------
 実際にゲーム制作を行いたいなら「3DCG」を専攻すれば良いです。
 ソフトは「MAYA」「3dsMAX」が主流なので、どちらかが学べる所に行けば良いかと。
 (オートデスクのサイトに体験版があります。参考書は本屋さんでたくさん売っています)

 3Dソフトは作りが理系なので、数字に弱いと苦労します。
 複雑なので、フォトショップやFLASHなんかより格段に難しいです。

 ------------
 残業代はつきませんが、給料はソコソコ貰えます。
 スキルを上げて転職すればギャラは上がって行きますので、ゴハンを食べるには困らないです。
 (ゲーム好きなら楽しい仕事だと思います)

 独立(フリーランス又は起業)すれば、ワガママが言えるようになるので、それから自由な時間が手に入る感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験しようとしている大学はどちらも情報メディアなのですが、それだとゲームクリエイターにはなれませんか?
CGは学べます。

お礼日時:2011/11/03 18:13

今、情報系の大学に通っているけどCGなんて勉強しないよ。



そういうのは専門学校じゃないかな。
    • good
    • 0

 #2です。



 僕がゲームを作っていた頃の話ですが、「企画」という人間がチームリーダーみたいなモノで、クライアントと折衝して、プログラマーとデザイナー等に指示を出すのですが、ここがダメだとチームはガタガタになります(クライアントの意向を汲み取れない、優柔不断、リーダーシップを発揮できずにチームをまとめられないなど)。

 そうなると、せっかく作ってクライアントに見せても「意図したものと違う」となって、大幅な作り直しを要求されたりします(その他、「クオリティが低い」「ゲーム性が弱いなど」)。

 小さい会社で少人数で作っているのに、「もっとゼルダのように…」「FFのようにならないか」とかの要求もあります。

 それをうまく言いくるめて、実現可能な範囲で落としどころを探すのが「企画」の仕事です。
 ダメな企画の下で仕事をすると無駄な作業や残業が山積みになるので、モチベーションを維持するのが大変という所でしょうか。

 --------------
 はじめはクリエイティブというより、企画の指示にしたがって作るだけなので、クリエイティブな苦労というより、それ以外の苦労(人間関係やサービス残業)の方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。がんばります^^

お礼日時:2011/11/05 17:50

 例えば↓とか。



デジタルハリウッド
http://school.dhw.co.jp/

WAOクリエイティブカレッジ
http://www.wao-creative.com/

 あとは、「CG WORLD」という雑誌を読めば、業界や学校の情報が載っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム制作業界でのCGクリエイターが苦労することも教えていただけませんか?
例えば、案がまとまらないとか・・・

お礼日時:2011/11/04 14:08

 #2です。



 大学がどれだけCGの授業に力を入れているかによります。

 「MAYA」「3dsMAX」がキチンと学べるなら問題ないですが、それ以外の3Dソフトを軽く操作して、CGの概念だけを教えるような授業だと厳しいです。

 その場合は、ダブルスクールで社会人向けの3DCGの学校に通い、「MAYA」か「3dsMAX」を習得して、就職活動すると良いです。
 (大学3年からCGスクールに通い、そのまま3DCGクリエイターになった知り合いがいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問ばかりで申し訳ないのですが、3DCGの学校というはどういったものがありますか?名前とかを教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2011/11/03 23:31

何故、大変な事や辛い事が知りたいのですか?


大変・辛いと分かったら、止めてしまうのですか?
そう思っている内は、ゲームクリエイター(グラフィックデザイナー)にはなれないと思いますよ。

ゲームメーカーによっても違いはありますが、給料が安かったり、マスターアップが近づけば、泊まり込みが続いたり、作りたい物が作れなかったり、一般的には大変な事や辛い事が多いかもしれません。
でも、そうした事を何とも思わない(もしくは、耐えられる)人達が、ゲーム業界を支えているのは事実です。

また、CGクリエイターと言う事ですが、3Dですよね?
3DCG(特にゲーム)の世界は、プログラマー的思考もどんどん必要になっています・・・単に絵を描くと言う訳にはいかないですが、当然ご存じですよね?

何故、ゲーム業界を志すのかは分かりませんが、もし貴方が「ゲームが好きだから」と言う理由からなのであれば、ゲームは趣味に留めておく方が良いと思います。

夢も希望も無いような事を言って、申し訳ありませんが、これは、ゲーム業界に20年程いて、見てきた現実です。
本当に就職したい人であれば、僕のこんな忠告は、アッサリと無視して頑張れるはずです。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報