
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく茹でた水の中で、野菜は超柔らかく、ウインナーは
水を吸って少しふくれていると思います。
でも大丈夫と思います。
むしろその茹で汁の中に野菜スープが出ているので、水は捨てないで
別の器にとって置き、味噌汁やスープ、煮物に使いましょう。
そしてグダグダになった野菜とウインナーと適量のスープに
カレールーを溶かして、超おいしいカレーの出来上がりです。
カレー専門店ではたいてい具をドロドロに煮込んであるので、
出来上がりはもしかしてプロ並み!?
ボナプチ!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
地域が書いてないのでなんですが・・・日本国内ならば(沖縄はどうかな?),多分大丈夫でしょう。
ちなみに我家では,朝にルーを入れて(少し煮込んで)一旦冷まし,夕方温めて煮込みます。冷めるときに野菜に味が滲み込むので,夏でも冬でも同じです。夏は,冷蔵庫に入れます。
夏の暑い時期は,時間が無くなったら,荒熱取って冷蔵庫に鍋ごと入れると良いですよ。冬はそのまま出しっ放しでも大丈夫です。我家ではカレーやシチュウーや煮物全般,このやり方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- レシピ・食事 この食材で何が作れますか? きゃべつ 人参 ピーマン 大根 じゃがいも たまねぎ その他、鮭、卵、ウ 6 2023/03/30 14:01
- 食べ物・食材 みりんを入れるタイミング 10 2023/05/17 21:40
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレーの下準備について教えて...
-
普通のカレーが一番難しい!
-
ハヤシライスが激苦!!(>_<;)
-
カレー、シチュー、が水っぽい...
-
ハヤシライスを食べた後、食後...
-
家で作るカレーの隠し味って、...
-
C&Cのルーとご飯の割合につ...
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーをサラサラに仕上げるに...
-
インスタントカレーに加えると...
-
味のないカレー
-
ハヤシライスのルーが足りません
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
とびきり美味しいカレーライス
-
私はカレーを作る際、最後にカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
カレーをサラサラに仕上げるに...
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーのジャガイモを柔らかく...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
カレーの下準備について教えて...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレーの材料量について
-
シチューを作ったら底から細か...
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
-
赤ワインでビーフシチュー作っ...
-
ハヤシライスが激苦!!(>_<;)
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
具の入っていないカレーがとて...
-
賞味期限切れのルー
おすすめ情報