
お世話になっております。
38歳女新入社員です。
もともと採用されるにあたって、たまたまヘルプデスクの職種に
空きが出ており急遽人が必要だからという理由でそこの客先に配属となりました。
私がヘルプデスク経験が長いから、という理由で採用された訳です。
ただ私自身はヘルプデスク業務は長年やってきた事もあり、
飽き飽きしているのと他の上位資格も取得している為、システム運用
またはネットワーク保守業務をさせて貰いたいと思っています。
入社した会社は、システム運用保守、ユーザーサポート全般を受け持って
いるので案件はたくさんあるみたいです。
採用して頂いたご恩もある為、1年間は今のヘルプデスク業務にご奉公
しようと思いますが、1年を目処に本来に希望職種への異動願を出す事は
常識的にOKでしょうか、NGでしょうか。
会社に入ったら3年間は文句言わずにそこに貢献すべきでしょうか?
それとも自分の希望は早めに出した方が良いものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
40過ぎの会社員です。
会社の方針次第です。
我社の場合は、基本的には1つの担当部署に3年が目安になっています。特に理由がない限り、新採用であれベテランであれ1年目には異動の希望は出しません。
対人的なものや家庭事情で出す場合は、「どこへ行きたい」ではなく、「こういう事情なので、それをクリアできる部署」というのが条件になってきます。
知人の会社は、自分が持っている資格、自分が変わりたい部署は、どんどん主張して欲しいというスタンスです。希望が合えば即異動もあります。
一度、上司の方や同僚にご相談なさったら、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辞めた人にいつでも戻っておい...
-
採用の合否って大抵どのくらい...
-
履歴書の記載内容は異常な問題...
-
書類選考時の不採用の理由
-
就業規則で過度の香水を禁止したい
-
試用期間中に休職になりました...
-
私は仕事をしない方がいい人間...
-
一人体制の事務について 求人に...
-
応募の秘密は守るのが原則では...
-
「採用の募集はございません」...
-
会社で試用期間が終わったのに...
-
市役所 条件付き採用(試用期...
-
NHKの秋採用について
-
職歴を確認する方法
-
企業に経常利益を聞くのは失礼...
-
中途採用時の採用調査について
-
面接終了後、全体写真を撮りま...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
転職活動をしていて内定をいた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採用の合否って大抵どのくらい...
-
経歴詐称して採用されましたが...
-
辞めた人にいつでも戻っておい...
-
一人体制の事務について 求人に...
-
検便が自費ってあり??(アル...
-
至急! 履歴書に退職日を約7ヶ...
-
誤配達で採用取り消し
-
企業に経常利益を聞くのは失礼...
-
夫の勤務する市役所の採用試験...
-
母子家庭に育った子どもは就職...
-
試用期間中に休職になりました...
-
警察学校入校後の身辺調査について
-
試用期間、中途採用者で未経験...
-
ネット上の同姓同名のせいで就...
-
応募の秘密は守るのが原則では...
-
就業規則で過度の香水を禁止したい
-
採用にあたって採用条件に居住...
-
市役所 条件付き採用(試用期...
-
特待生で落ちるというのは有り...
-
雇用保険 有期契約者の更新に...
おすすめ情報