
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
別に踏んだままでも大丈夫です。
ですが、一旦アクセルを戻した方が、チェンジに要する時間が短く、スムースに切り替わります。
ダウンの際は、アクセルを一吹かしすると、しっくりきます。
特にシフトダウンは、人数(または荷物が重い)が乗っていて、ブレーキではなく自然な減速にしたいときに役立ちます。
また、エンジン音が変われば、同乗者に一定の緊張感を与えますが、同乗者に対して「何かがある」という心の準備も整いますので、上手く利用すれば、怪我をさせなくてもいいかも。
私は、シフトダウン時にアクセルを吹かしますね。
そうすることで、コーナーのターンインなどでは、減速しながら進入出来、ブレーキの使用量も減りますので、効率的な減速が出来ます。
また、荷重が偏らず、安定姿勢のまま、コーナーをクリア出来ます。
mimazoku_2さん、ご丁寧な回答をありがとうございます。
たとえ電子制御しているとしても、アクセルを戻す方がギアチェンジに必要な時間が短くなる、とのこと。このことを知りたかったのです。
また、シフトダウンの際もアクセルを一吹かしするとのこと。これは、技術が必要な気がしますが、1度試してみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
>そもそも、MTミッション車では、ギアチェンジする際、アクセルは踏まないですよね。
昔のことで忘れてしまいましたが…そうですね。
MT車(マニュアル トランスミッション 車)では、
ギヤチェンジする時にクラッチを踏みます。
エンジンの負荷が無くなり、空ぶかし状態になるので、アクセルを戻します。
ATの場合はその作動を全て行ってくれます。
空ぶかし状態にならないように燃料噴射を減らしたり
点火タイミングを遅らせています。
fjdkslaさん、ご回答ありがとうございます。
ATでは、シフトダウン、アップ時に、アクセルを戻す動作と同様の働きを自動的に行っているのですね。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
>>シフトチェンジする際、アクセルを切った方がよいのでしょうか。
加速中にアクセルを戻すとエンジンブレーキが利いてスピードが落ちてしまいます。(当然シフトアップ自体しません)
もしかして、MT気分を味わうためのマニュアルモードのことですか?
MT気分を味わうためだけの物ですから、アクセルを戻すなんて不要です。
1143さん、回答をありがとうございます。
マニュアルモードではなくて、CVTです。
ATのマニュアルモードでも、本来のマニュアルとは違って、あくまでもどきなんですね。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
アクセルベタ踏みでも変速ショックが軽減されるようミッション側で電子制御していますから不要です。
>そもそも、MTミッション車では、ギアチェンジする際、アクセルは踏まないですよね。昔のことで忘れてしまいましたが…
ギヤチェンジ後の回転数に合わせるのが基本です。
まぁ、加速時であれば、クラッチを踏んだ後、
アイドリング回転数に下がる前にギヤを繋ぐので特には意識しないで操作している方が多いと思いますが。
モタモタしちゃう人はガックンガックンしちゃうでしょうが。
>AT車は、クラッチがありません
いいえ、足で踏むクラッチはありませんがミッションに付いています。
superskiさん、ご回答ありがとうございます。
AT、CVTでは、変速時にあらゆることが裏側で電子制御されているのですね。改めて凄い機能だと思います。
また、ATでも、ミッションにクラッチがついていること、初めて知りました。知らないで乗っていられる時代になったのですね。
No.2
- 回答日時:
シフトダウンエンジンっブレーキの際は、 減速スピートにより
アクセルOFFのまま シフトダウン操作するか
フットブレーキで制動を加え 適切タイミングで シフトダウン
加速に関しては、アクセル踏みっ放しで OKでしょう
下手に アクセル戻すと 減速 エンブレになりますから
シフトアップと ギアの変速タイミングのずれが エンジンやミッションにより起きるので
その ミッションの 特性によって アクセルの踏み加減を 少し意識して調整するか 程度では?
基本 踏みっ放しで シフト変更(ミッション内でスリップ)される様に作られてるので 踏みっ放しでOKです。
ワインディング 登り等で 意図しない シフトアップを避けたい ギアホールドしたいときに
マニュアル操作で 2速or3速 ホールドを使用する程度で 直線的走行で マニュアルシフトアップは 使いません これで 十分ワインディング走れます
下りも エンジブレーキ時の ギアホールドしたいときのみ マニュアル操作します。
下りなので アクセルは 基本出来るだけ踏まず なだらかな下りなどトップギアで下る様にして
燃費稼ぎます(アクセルOFF=フューエルCUT)
普通の速度(普通の流れ)で下る際は Dレンジで パドルシフトで ダウンで 凌げます。
マニュアル操作は、無駄に高回転回し過ぎ 燃費悪化の元なだけ
BP9outbackさん、ご回答ありがとうございます。
加速に関して、アクセルを踏みながらシフトアップしても良いのですね。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>アクセルを切った方がよいのでしょうか
アクセルから足を離すって事でしょうか?
必要ないと思いますよ。
使い方にもよりますが、シフトチェンジってDから2へもしくはBへ(これの逆と)って事ですよね。
Dからエンジンブレーキを使うので、基本的にアクセルを踏んでいないことが普通です。
逆のエンジンブレーキを解除して加速に移る時は
エンジンブレーキを解除する時にDに戻すのでアクセルを踏む前に戻すのが普通では?
ATでLからスタートってのも有りますね。
Dのままアクセル全開で加速しても問題ないので、
アクセルを緩める必要はないですね・・・
ご回答ありがとうございます。
そもそも、MTミッション車では、ギアチェンジする際、アクセルは踏まないですよね。昔のことで忘れてしまいましたが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 CVT車のギアチェンジ アクセルは戻した方がいい? 6 2023/04/24 19:49
- 運転免許・教習所 停車中はクリープ現象を防がない方が良いのですか? 13 2023/06/27 12:25
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- 運転免許・教習所 mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ 18 2023/04/26 16:20
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 運転免許・教習所 坂道発進 マニュアル車 12 2022/04/15 16:45
- カスタマイズ(車) 初歩的ですみません。 現在6速ATに乗っていますが、アクセルをがっつり踏むと4000回転くらいまで行 6 2022/11/07 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ギヤチェンジ
カスタマイズ(車)
-
CVT車のギアチェンジ アクセルは戻した方がいい?
国産車
-
CVT車 ギアチェンジ時はアクセルペダルを踏まない?踏んだまま?
その他(車)
-
-
4
MT車の発進
その他(車)
-
5
限定解除したんですが、1速から2速のシフトチェンジが凄く苦手です・・・。 1速→2速にした瞬間ぶぉぉ
運転免許・教習所
-
6
教習所でマニュアル車のギアチェンジの時に何キロなったら何ギアに変えると習いましたか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
車検のときに、ディーラーで持ち込み部品を取り付けてもらうことってありますか?!
車検・修理・メンテナンス
-
8
mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ
運転免許・教習所
-
9
運転操作の質問です。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
速度を一定に保つのが苦手です...
-
CVTやAT車。シフトチェンジ時は...
-
マニュアル車に関する英語
-
FF車とFR車のコーナリングの違い
-
ダッシュポットとダンパーの違い?
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
スズキのティーラーの違い
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
原付について質問です。 1、原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
速度を一定に保つのが苦手です...
-
CVTやAT車。シフトチェンジ時は...
-
トヨタMR-Sでアクセルオフ...
-
ダッシュポットとダンパーの違い?
-
ブースト圧の測りかた
-
スバル ステラでの走行中の息...
-
アクセルの踏み方の質問です。 ...
-
三菱ふそう4トン「ファイター...
-
「アクセルをワイドに開ける」...
-
22年前のアルトに乗ってて、今...
-
電子スロットルの手応えのなさ...
-
福岡市早良区百道にある学習塾...
-
車のアクセルが固い
-
MT車での2速から3速へのシフト...
-
シビックのATの調整について...
-
エンジンコンディショナーの使...
-
FF車とFR車のコーナリングの違い
-
エディ・マーフィー主演のコメ...
-
レガシーBH-5調子悪いです、急...
-
マニュアル車に対して質問です...
おすすめ情報