dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、知人から原付バイクを買いました。
早速乗れる様に手続きをしたいと思うんですが、まずは何をしたらよいのでしょうか?
市役所には何をしにいけばよいのか、よく分かりません。
あと、自分で自賠責に入る手続きをするんですが、それもよく分かりません。


ご存知の方、よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

これだけの情報では無理なんで、まず市役所で聞いてください。


そうすれば、ナンバーあり、なし、管轄違い、譲渡・登録の
手続きについて詳しく教えてくれます。
自賠責も、最寄か市内のバイク屋、車屋、保険代理店・取扱店を
教えてくれるでしょう。そのほうが早く確実です。
「市」民の「役」に立つ「所」で、大して忙しくない部署
なんで、どんどん利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2011/11/29 18:34

(1)知人にナンバー交付時にもらった標識交付証明書とナンバーを持って行く。


 譲渡のための廃車手続きをする。

(2)廃車証明書をくれるので、譲渡人の欄に知人に記入してもらう。

(3)廃車証明書の譲受人の欄にあなたが記入して、居住地の市役所に
 譲渡証明書を持って行き、役所にある用紙に記入して、ナンバーを受け取る。

(4)セブンイレブン等のコンビニで自賠責に加入して、車体にナンバーをつけて終了。

役所ではお金はかからないです。ただ、身分証明書と印鑑を忘れずに。

知人や本人が役所に出向けない場合、委任状に『廃車に関する一切の手続きを一任する』や
『登録に関する一切の手続きを一任する』と一筆入れ、署名してもらって持って行けば出来ます。

委任状 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/shinsesho/ …

参考URL:http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/shinsesho/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
ご指示頂いた通りに切り替える事が出来ました!!

お礼日時:2011/11/29 18:35

譲渡書チラシの裏にでも書いてもらって ナンバープレート外して 知人が登録していた役所で廃車して


あなたがお住まいの市町村役所で登録するだけ

登録できたらナンバーもらえるので自分で取り付けて 近所のコンビニで自賠責加入するだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2011/11/29 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!