激凹みから立ち直る方法

現在フローリングの部屋でベッド(マットレスのみ)を使っているのですが
この度引っ越して畳の上におくことになりました。

なにかいい湿気やカビ対策は無いでしょうか?
すのこも考えたのですが畳に痕が付きそうで...
やはりこまめに立てて通気させるしかないでしょうか

アドバイスよろしくお願いします

また畳の上にタンス等重量物を置くときに気をつけることがあれば教えてください

A 回答 (2件)

nazcaです。

補足させてください。

「ベッドを置いても痕が付いてしまうわけですから」というのは、普通のベッドを置いて付いた痕よりもマットのみの痕の方が断然軽い痕なので気になさることはないでしょう。という意味だったんです。
書き方が悪くて惑わせてしまいました。すみません。

マットで痕が付いたとしても、たぶん、よ~く見ないとわからない程度じゃないでしょうか。
すのこより、マットのみの方が痕は残りにくいはずです。
湿気(通気性)のことを考えると、すのこは便利かと思いますが・・・痕はマットのみの時よりも残ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
そのままマットレスを敷いてみて少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/27 22:40

こんにちは。

元畳屋です。

ほこりや小さなゴミが溜まるのを防ぐためにも、時々マットレスを立てて掃除と通気をするのがベストだと思います。
すのこを敷くと「痕が付きそう」とのことですが、ベッドを置いても痕が付いてしまうわけですから、それほど気になさることもないと思いますよ。

湿気・防虫対策としては、ホームセンターなどに「防虫・防湿紙」という類の畳一畳分(あるいは半畳分)ほどの紙が売られていますので、それをマットレスとすのこの間に敷くのも手かな?とも思います。

すのこを含め、重量物を畳の上に置く場合、板や厚手のカーペットの切れ端などを家具の下に敷くことが多いですね。
で、家具の下に敷くもののサイズですが、できれば大きい方がいいでしょう。
つまり一点に掛かる重量を分散させるわけです。

ただ、これをやっても絶対にへこまないということではありません。
でも、それをきちんと直すのが畳屋の仕事なので、畳表が修復できないほどの極端なへこみでなければ、それほど気にすることもないと思います。

ちなみに軽いへこみなら、「濡れタオルをへこみの上に敷いて、アイロンを当てる」という方法、あるいは「スチームアイロンを浮かせながら掛ける」などの修復方法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

ベッドといっても本当にマットレスのみなので、痕は付かないだろうと思っていたのですが
それでも痕が付くのでしょうか

借家なのでできるだけ傷は...
たまに立ててみてそれでも怪しかったらすのこを敷いてみます。

まさか元畳屋さんからの回答が聞けるなんて
貴重な御意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/24 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!