
ベンツのE420に乗っています。(並行車です)
ポータブルナビを購入して取付ようとしたところ、シガープラグのサイズが合わなかったので、アダプタを買いに行きました。
オートバックスへ行き「セイワF13」を購入したのですが通電しません。
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-F213_221.ph …
お店のスタッフに確認したのですが、商品自体には問題がなく(通電確認済み)、微妙にサイズが合ってないようでした。
アダプタを差し込む時、それなりの抵抗はありカチッと入ります。
が、多少動きますので恐らく1~2mm車の方の直径が大きいんだと思います。
できれば、アダプタで対応したいのですが、オートバックスでは対応商品が見つかりませんでした。
どなたか、対応商品をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
W211のE320(ディーラー車)ですが、純正ナビのテレビが地デジ化で見えなくなったので、7インチのゴリラをオンダッシュに付けていますが、普通にゴリラの付属のシガープラグが使えますし、3穴に増やそうとホームセンターで購入した安いプラグも普通に使えています。
もしかしてディーラー車と並行輸入では規格が違うのかもしれませんね。多少回してみてもダメでしょうか。この回答への補足
サイズ調整可能なプラグのメーカーから対応するとの連絡がありました。
市販のアダプタのプラグだけ交換して、設置しようと思います。
皆さま、どうもありがとうございました。
>ディーラー車と並行輸入では規格が違うのかもしれませんね。
そうかもしれませんね。
知識が無いながらにも「もしかしたら違うかも」と思い、敢えて並行輸入車ということを書かせて頂きました。
>多少回してみてもダメでしょうか。
最初に選んだ「セイワ」の商品は回してもダメで、同メーカーの型違いも試したのですがダメでした。
差し込んだ時の感触は「OK!」と思ったのですけどガッカリでした。
サイズ調整可能なプラグについて、メーカーへ問合わせ中で只今返事待ちです。
対応する事を願っています。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
けっこう昔から言われていて、ドイツ車ユーザーには常識に近い話しだと思っていたけど・・・
規格品にはなっているけど、実際には国ごとに接点の位置などに違いがあって、特にドイツ車のシガーライターソケットは微妙に浅いために、日本で流通している一般的なシガープラグでは接触不良を起こしやすい
に該当しているんじゃないか と。
「ユニバーサルシガープラグ」で検索してみたら解決する かも。
>ドイツ車ユーザーには常識に近い話しだと思っていたけど・・・
そうなんですね。
長年乗っていますが、今までシガープラグを使う事がなかったものですから、気付くこともありませんでした。
>「ユニバーサルシガープラグ」
No.4様の補足欄に貼ったURLがそうです。
他にもお勧めがありましたら、宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
シガライターは規格品です。
ですので穴径はどれも同じです。深さ(奥行き)が違うものはありますが単なる電源プラグでは関係ないです。
(タバコに火をつけるライターの場合はおおありですが)
なのでアダプターとか無しで普通いけるはずなんですが・・・・
シガライター自体の動作(ヒューズ他)から確認していただく必要があるかと思います。
この回答への補足
質問投稿後、↓このような商品を見つけました。
http://item.rakuten.co.jp/lauda/xl-1100/
一応、明日以降にメーカーへ問い合わせてみる予定ですが、合えばいいなぁと思っています。
この商品や、シガープラグ・ソケットについて、他に注意するような事がありましたら、アドバイス頂けますと助かります。
No.3様の補足欄をお借りして、皆さまに宜しくお願い申し上げます。
>ですので穴径はどれも同じです
えっ、そうなんですか!
昨日、店舗でいくつか試着させて頂いたのですが、長さはもちろんこの事、直径もいくつかサイズがあり、ある程度収まりの良い物、ブカブカの物とありました。
>シガライター自体の動作(ヒューズ他)から確認していただく必要があるかと思います。
シガーライターは正常に動作していると思われます。
ライター部分を押すと、数秒で飛び出して赤く熱くなります。
別件でヒューズは全て確認したのですが、切れている物はありませんでした。
上記のような状態でしたので、店舗内のスタッフ、ピットのスタッフと確認しあっての判断でした。
他にアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
NAPOLEX
http://www.napolex.co.jp/kategori/janrubetsu.html
こちらに問い合わせてみたらいかがですか?
または、車のシガーソケットを部品で取り寄せて交換
このぐらいしか思いつきません。
もう一つ、Benz-Web.COM
http://www.benz-web.com/index.htm
こちらで聞いてみたらいかがでしょうか?
色々なHPを見て、直接配線することも考えたのですが、人がやっているのを見たことあるだけで、電気関係の事は知識がないので、部品交換とかは手が出せずにいます。
BBSがあるのですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 商店街 個人商店(魚屋、服飾)にて接客されるのが苦手 5 2023/01/30 20:14
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
- ZOZOTOWN 楽天に出店しているサプリメント会社が怪しいです 4 2022/06/03 00:10
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクusb電源取り付け 2 2022/11/10 16:35
- その他(悩み相談・人生相談) スーパーのレジ店員さんの態度について。意見を言うべきか迷っています。(半分愚痴です。) また意見を言 8 2022/08/25 16:52
- ネットスーパー 株式会社夢グループで初めて商品を購入しました。 商品購入後、1日〜2日で電話がかかってきました。電話 4 2022/10/09 19:07
- その他(生活家電) パナソニックテレビコンセントWCS4761Kについて教えて下さい 2 2022/07/18 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耕運機のエンジンが動かない
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグ
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
プラグがサビていたのです。
-
エンジンかけてちょっと走った...
-
固着したプラグ
-
プラグが一本だけ汚れている
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
銃を動かすとカチャっとする音...
-
イヤホンジャックにイヤホンが...
-
強制開閉式キャブレターって、...
-
NEMA 5-20R に 日本のプラグは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耕運機のエンジンが動かない
-
エンジンの圧縮圧の計測方法に...
-
NGKのイリジウムプラグBPR6EIX...
-
アメ車 エンジンがかからない
-
ローバーミニの車体番号とエン...
-
空冷車(ワーゲンバス)アイシ...
-
不動のエンジンを復活させる方...
-
ラジコン飛行機(エンジン機)...
-
ヤマハ2スト船外機について
-
イリジウムプラグについて
-
エンジンの始動不良について過...
-
ラジコンカーのエンジンスター...
-
エンジンルームは高圧洗浄して...
-
Gpz250についてです。 エンジン...
-
ベンツのシガーソケット
-
バモス エンジン、アイドリング...
-
コルベット(年式不明)のエン...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
おすすめ情報