
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オルタネーターなど電気周りに水は厳禁です。
カバーなどしてから洗浄するのは当然です。また洗浄が終わったらエアーで水滴飛ばして・・
またエンジンが熱い時の洗浄は急激な温度変化でプロックが収縮、最悪ヒビ及び割れが出る場合も考えられます
十分エンジンが冷えてからの洗浄を・・
No.5
- 回答日時:
オラ馬鹿だから、
いつもジャアジャア洗っていたよ。
キャブの時代だったけど、エアクリーナーにはかけないようにしていたね。
ディストリビューターとかも直接はかけないようにしていたけど、カバーなんかしなかったね。
エンジン熱いうちに洗うと、エキマニが割れるとか言う人もいたけど、別に何の問題もなかったよ。
No.4
- 回答日時:
実際は、何もせずに高圧洗浄しても、そうそう支障が出るような事はありませんが、
No2の方のおっしゃるようにやったほうが無難です。
電気系にカバーをかけるのが面倒なら、電気系の周りだけは
直接噴射せず、避けるようにしましょう。
または、バッテリーのマイナスを外して、高圧洗浄をする手もあります。
ただし、バッテリーの端子を戻すまでに、水分を飛ばしておかないと
結局何もせずに高圧洗浄したのと同じ結果になるので
そこだけは、ご注意下さい。
No.3
- 回答日時:
電気回りのコネクターやスロットル回りなどは避けた方がいいですね。
当該車種について詳しくは知らないのですが、防水コネクターなどが使用されている場合、通常バケツで水をかける程度は大丈夫ですが、高圧の水流を掛けると内部に水が浸入し防水構造があるため、一旦進入した水が出てこなくなり端子部分を腐食させることがあります。スロットル関係もスロットルポジションセンサーなどは防水処理されていないものが殆どですから、内部に水が浸入すると不具合の原因になります。後はプラグホール回りも内部に水が入ると失火の原因になります。まぁ、プラグホール程度なら良く乾燥させれば大丈夫ですけどね。オルタネーターやスターター・クーリングファンにモータを使っている場合はファンモーターもあまりかけないほうがいいでしょう。それから、洗浄した後で可動部分(スロットルリンケージなど)のグリースアップをしておかないと後で、動きが悪くなる場合があります。

No.1
- 回答日時:
ドバッとぶっかけて構いません。
バッテリーも、そのまま洗浄して構いません。洗っていけない場所は、何処にもありません。コンピュータ関係は、エンジンルームにはありませんから、気兼ねなくぶっかけてください。
但し、始動は水気を飛ばしてからにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 野建ての太陽光パネルの洗浄 3 2023/06/22 10:41
- 電気・ガス・水道 店舗高圧洗浄いくら? 1 2023/01/09 21:09
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 コードレスの高圧洗浄機の付属の予備タンク 1 2023/05/26 08:24
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 高圧洗浄機 7 2023/05/01 04:56
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ケルシャージャパン 3 2023/05/18 07:21
- 掃除・片付け 高圧洗浄いくら? 1 2022/09/08 15:13
- 電気・ガス・水道 戸建て住宅で高圧洗浄したことはありますか 3 2023/07/19 18:10
- その他(暮らし・生活・行事) カエル対策に地面の薄ーーい苔を全て高圧洗浄機で洗浄したら蛙が少なくなると思いますか? 無駄ですか? 3 2023/05/10 09:33
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 高圧洗浄機 3 2023/08/24 10:45
- その他(趣味・アウトドア・車) アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512N 3 2022/09/17 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耕運機のエンジンが動かない
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグ
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
プラグが一本だけ汚れている
-
VFR400nc30のエンジンが始動し...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
ドラマで銃が使用されたときの...
-
プラグがサビていたのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耕運機のエンジンが動かない
-
エンジンの圧縮圧の計測方法に...
-
NGKのイリジウムプラグBPR6EIX...
-
アメ車 エンジンがかからない
-
ローバーミニの車体番号とエン...
-
空冷車(ワーゲンバス)アイシ...
-
不動のエンジンを復活させる方...
-
ラジコン飛行機(エンジン機)...
-
ヤマハ2スト船外機について
-
イリジウムプラグについて
-
エンジンの始動不良について過...
-
ラジコンカーのエンジンスター...
-
エンジンルームは高圧洗浄して...
-
Gpz250についてです。 エンジン...
-
ベンツのシガーソケット
-
バモス エンジン、アイドリング...
-
コルベット(年式不明)のエン...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
おすすめ情報