それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

閲覧ありがとうございます

【彼】
25歳・会社員・給料月20万前後・ボーナス年2回
毎年の健康診断良好
家系→ガンで亡くなってる人が多い

【私】
24歳・無職
健康診断は何年も受けていない
よく風邪をひき、カラダが弱い
過去に大きな病気はなし
家系→ガンで亡くなってる人が多い

保険を紹介してくれる会社に何度か足を運び
今週末に契約をしようと思うのですが保険料について皆さんはいくらくらいなのか
気になったので質問させてください

【彼】

・アクサ生命(15年払い戻し金型定期保険300万)月々8058円
↑金利がいいので学資保険として考えています
・オリックス生命(終身医療保険) 月々3813円(月々1906円)
・富士生命(終身ガン保険) 月々3000円
・会社で入っている保険(死亡時100万) 月々 給料から

合計 月々14871円(月々12964円)

※医療保険が1日目から1万円なのですが5000円にさげるか検討中です
 ()が5000円に下げたときの値段です
 どちらがいいか、この意見も聞かせていただけると助かります

【私】

・損保ジャパンひまわり生命(終身医療保険)月々3146円
 入院1日目から5000円・女性特有の病気で入院5000円
・富士生命(がん保険)月々3000円

合計 6146円

2人で月々21017円(月々19110円)

家賃・光熱費・食費・ガソリン代・毎月の車の積み立て代
携帯代2台分・雑費・外食費・ネット料金・ペットにかかるお金

↑月々14万円くらいかかってます
 遊ぶお金などは入ってませんが大体1万くらい使ってる感じです
 私のカラダが弱いので内科・精神科など2ヶ月に数回は行きます(上記に含まれず)

今月入籍する予定で、来月から私がお金を預かり管理するようになります
節約できるところはしていこうと思うのですが・・・。

手取り18万前後でこの保険料は高すぎますか?妥当ですか?
 
皆さんの意見をきかせて下さい

A 回答 (8件)

 専門家ではないですが、私が入るならと考えて計算してみました。



 25歳男性  格安の通販型保険で  

 オリックス生命 ネット専用定期保険ブリッジ 80歳満期  死亡500万 月払い1491円

           医療保険キュア  60歳 払済み 1953円 入院5000円 手術10万 先進医療1000万まで

 ネクスティア生命 ガン保険 月払い 終身払い 900円  入院5000円 一時金50万 手術10万 先進医療500万まで


 24歳女性 

 オリックス生命 医療保険キュア 60歳払済み 2040円 保証は同じ

 ネクスティア生命 ガン保険 月払い 875円 保証は同じ

 県民共済 1型(神奈川では全国共済) 死亡200万 通院2500円 65歳までで終了 月1000円


 計8259円


 
 入院日額 1万円は必要ないと思います。今は多少の手術や、病気でも数日で退院させられることが多いからです。 保険で手術費用が出ればそれで間に合います。

 ガン保険は、5000円のに入っていれば、普通の医療保険とあわせて1万円になります。それで大丈夫です。あと高額医療の保障さえあればいいと思ってます。


 手取り18万なら、このくらいの額の保険が妥当だと思います。医療60歳払い済みにしていれば、それ以降の保険代もかからないですし、いいと思います。

 アクサ生命も、入れればいいんでしょうが、今後どのような生活設計になるかが分からないのに、あまり月の払いものは多くしないほうが無難でしょう。 できれば、定額貯金として1万円ずつ貯金して、15年降ろさないという方向でどうですか?




  
    • good
    • 0

素人の爺です。


保険は加入者の考えで全く違ってきます。
加入の仕方で正解は無いのです。
あくまで個人の考えです、他人の意見に惑わされないよう。
保険の専門家の意見が正しいとは限りません。(専門家はあてになりません)

丁度来年結婚予定の娘とほぼ同じカップルですので参考にしてください。


まず人生にはさまざまなトラブルがつきものです。
転職、失業、病気、子供の教育、離婚、・・・そのなか死亡はほとんど無視できるリスクです。・・・つまり病気にはなるが、60まではほとんど死なないということです。

また保険に加入する時は両親にも説明や理解を得ておきます。つまり一時的な失業や病気の場合両親に保険料の負担をお願いしなるべく解約は防ぎます。保険は自分が使うより子供や子孫に残す一族の財産です。

私の考え
奥さんも離婚時に備え保険を持つべきです。
極力掛捨てをしない。

以下加入者の保険を見ていきましょう。
アクサ生命の15年払い戻し・・・娘の婚約者も昨年加入しました。同じ25歳ですので金額は同じです。日本で発売されている同様のタイプでは最も有利です。目的はご相談者と同じです。

終身ガン保険・・・勿体なくないですか?通常ガン保険に解約金はないですよ。ガンになる方は多くても二人に一人です。80歳まで払うと約200万です。私の娘と婚約者は3大疾病型終身保険に加入しました。60歳払いで3400円位でした。ガンになると200万で保険は終了、ガン以外の死亡でも200万です。

どうですか上記合計で500万の終身保険が確保できました。
後は、掛け捨ての死亡保障で毎年段々保証が減っていく。タバコを吸わない健康体・・・2500万~3000万で65歳まで500万保証・・・・金額が安すぎて半年払いしかできません。6ヶ月で15000円程度の記憶があります。

奥さんは加入できるか分かりませんが3大疾病型終身保険200万のみとします。保険料は3300円くらいかと。

ガンになってお金をかけても治らないガンあります。(私は医療関係者)200万かけても治らないガンはあきらめます。


保険料二人分で16600円程度かと思います。
終身保険二人で700万が確保でき、旦那さんの死亡保障も確保でき、ガンにも備え、学資保険も確保できました。もっとお金が出せれば違うプランもありますが、給料からすればベストプランかと勝手に提案すます。
参考程度としてください。
    • good
    • 1

保険に2万円も払いすぎです。


県民共済などで十分です。
入院5000円を1ヶ月入院して15万円もらえます。
でも1ヶ月の入院は少ないし、高額医療費の助成もあります。
2万円を1年払うと24万円、5年で120万円です。
家計を管理するなら、入院保険金くらい貯蓄をしましょう。

死亡保険金1000万円に加入を考えるのなら、迷います。
これだけは簡単に貯蓄はできません。

貯蓄と保険は切り離して考えてください。
保険勧誘員やFP資格を持っている人は、入院保険に加入していません。
貯められる金額は貯蓄。無理な金額は保険。
これが基本です。
    • good
    • 1

追加の回答さしあげます。


医療保険の優先順位が低い理由ですが、入院・治療の損失にくらべ彼の死亡の場合の損失が大きいからです。優先順位はまず彼の死亡保障、次にがんの保障です。それに比べたら医療の保障は優先順位が低いです。治療、入院の期間の費用だけカバーすればいいのですから。医療保険に加入してももらえるお金はわずかです。例えば、入院20日で特定の手術をしたとします。日額5000円の入院給付のある保険でしたら、5000円×20日+手術給付金20万円=30万円です。このために毎月数千円も払うのはコストパフォーマンスが悪いです。収入、資産が少なくお金や保険に関して知識のない人ほど医療保険に加入したがります。
あなたが入りたくないと言っている彼の掛け捨ての死亡保険が第一優先、そして小額のがん保険です。医療保険はどうでもいいです。あまったお金は貯蓄にまわしましょう。
    • good
    • 1

生命保険専門のFPです。



>私のカラダが弱いので内科・精神科など2ヶ月に数回は行きます
(A)精神科に通院とのことですが、病名は何でしょうか?
単なる不眠などでしたら良いのですが、うつ病などの
精神・神経の疾患ならば契約不可となる可能性が高いです。

>女性特有の病気で入院5000円……
(A)主契約でも女性特有の病気が保障されています。
つまり、これは、上乗せの保障です。
では、肺炎ならば5千円で良いけれど、子宮筋腫ならば
1万円必要という理由は何ですか?
感情的には、女性疾病の保障を厚くしたいというのは分りますが、
理論的に考えれば、不要でしょう。
つまり……
健康保険には、高額療養費制度という制度があり、
ある月(1日~末日)の医療費の上限が決められています。
つまり、肺炎でも子宮筋腫でも、上限は同じ。
ならば、女性疾病だけに保障を厚くする理論的な根拠はないと思います。

>金利がいいので学資保険として考えています
(A)それまでに、お金は必要にならないのですか?
15年間、使えないお金ですよ。
18万円というのは、決して余裕があるとは言えません。
となれば、まずは、何かが起きても十分に対応できる貯蓄をして、
それから、先のことを考えるべきです。
例えば、明日100万円必要というとき、払えますか?
払えないと、損をすると分っていながら、保険を解約することになります。

このようなことを避ける為に、まずは、マネープランを作成することが重要です。
「キャッシュフロー表 家計」で検索すれば、
どのような表を作成すべきかわかります。
そして、その表を作成するのは、保険担当者の仕事でもあります。
なので、そのような表を作成せずに、死亡保険を勧める担当者は、
顧客のことを考えずに、保険を売りたいだけの担当者です。

保険を考えるときの基本は、まず、
何の為に、どのような保障が必要か、
ということをはっきりさせることです。
ニーズがはっきりすれば、どのような保険に契約すべきかも
自ずと明確になってきます。

例えば、1万円の予算で、1000万円の保障が必要ならば、
そのような保険を探せば良いのです。
1万円の予算しかないから、500万円の保障で我慢する
というのは、本末転倒です。
いざと言うとき、500万円足りなければ、どこから持ってくるのでしょう?
先に1000万円の保障であり、それを予算内でカバーできる方法を
探すのが順序です。

まずは、キャッシュフロー表を作成して、保険料にはいくらを使えるのかを
考え、同時に、幾らの保障が必要かをシミュレーションして、
そこから答えを導き出します。
それが、保険担当者の仕事です。
    • good
    • 0

2人して別々に癌保険に入る必要ありません。


彼の保険に保障を上乗せする形のほうが安くなりますよ。
終身医療保険も。
商品を2つにするより、1つにして夫婦で共有すれば安くなるよ。
それから、癌のことが気になるなら彼の会社の保険の保証内容で医療特約があるならそれに乗っかって。
夫婦で保証に乗れば終身医療保険は要らないしね。夫婦ともに。
保証が重なっているもんは一緒にする。それで掛け金は抑えられるよ。
彼が仮に亡くなったら契約者を変更すればいいんだしね。貴女に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療特約はないですね><
2人でっということを伝えてもう1度見直した方がよさそうですね><

お礼日時:2011/11/15 23:54

手取り18万円で保険料2万円って高すぎます。


会社員や公務員なら、社会保険がありますから、生命保険はそれをカバーするだけの小額のもので済みますよ。
彼に定期保険(保険料5000円程度)のみで充分です。医療保険はやめましょう。これでもう16,000円節約できました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
どうして医療保険はないほうがよいのでしょうか><
よかったら教えてください

お礼日時:2011/11/15 23:53

はっきり言って、ぎりぎりで生活してて楽しい?


一度独立系のファイナンシャルプランナーに相談が必要だよ。
保険はリスクの丸投げだから、少し生き方を考えて保険を選んだほうがいい。子供がいるかいないかでも
変わるしね。保険会社のいうようにしてたらいくらあっても足りないしね。
FPやってますが、高いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
保険コミュニティというところで相談しました
掛け捨てにはどうしても入りたくないのと
お互い家系的にもガン保険には入っておきたいという事
終身でお互い年明けすぐに誕生日がくるので12月付けで加入したい事
このことを相談して上記のようなプランを立てて頂きました
高いですか・・・・。
大体2人でいくらくらいが妥当なのでしょうか

お礼日時:2011/11/15 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報