
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘンボッカギル(ヘンボkハギr) は、 「幸せなことを」・「幸せであることを」 の意味です。
幸せだ(ヘンボッカダ) の語幹である ヘンボッカ(ヘンボkハ) に キ(ギ) をくっ付けて名詞化したのが、 ヘンボッカギ(幸せなこと、幸せであること)ですね。
それに を(ルル(ルr)) をつけて、
ヘンボッカギルル(幸せなこと、幸せであること) です。
それをちぢめて ヘンボッカギル(ヘンボッカギr) にしたものです。
この 幸せなことを・幸せであることを は、
「幸せであることを 祈っています。」( ~を願っています。・望んでいます。・・・等も)
などの文の後半「祈っています。」の部分を省略したもので、グリーティングカードのあいさつことばや手紙の終わりのほうの文章としてよく使います。
口頭で言ってもいいですが。文の半分を省略しちゃってる分、ていねいさが減った言い方になります。
親しい人へ言うと、全部まで言わなくても私の気持ちわかってるよね、の意味が含まれることになります。
この キ(ギ) を付けて名詞化したものに ルル(を) を付ける表現はよく使います。
・ ○○クヮァ(=ウヮァ) ハンサン ハmッケ イッキルル キウォンハムニダ。
○○と いつも 共に あることを 祈念します。
ある・いる(イッタ) の語幹 イッ に キ を付けて、 イッキ(あること・いること)
それに ルル(を) を付けて、 あることを です。
これもちぢめて言って、 イッキr(あることを) と言うことが出来ます。
○○ のところに入るのは、 希望・神様 などがあります。
・ コンガンハギルル ピムニダ。
健康なこと(健康であること)を 祈ります。
コンガンハギr ピムニダ。
と、やはりちぢめて言うことが出来ます。
・ 文章で使う事が多いので、ていねいに尊敬の シ を入れて使う事がよくあります。
コンガンハシギルル ピムニダ。
健康でいらっしゃることを 祈ります。
コンガンハシギr ピムニダ。
とちぢめて言えますが、ちぢめない元の言い方とちぢめた言い方を比べると、やはり縮めると短くした分ていねいさが少し減ります。
・ ソンチュィハシギルル ピムニダ。
成就なさることを 祈ります。
成就ハシギr ピムニダ。
これもていねいさが少し減ります。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「…幸せをお祈り申し上げます」の、文章どおりの訳は、
<…행복하시기를 빕니다>ですが、発音上、<행복하시길>となりました。
何かの余韻を残すため、<빕니다>を省略して、<행복하시길>となりました。…でも、気取った感じを与えるおそれもありますので、「丁寧を要する場面では」控えるのがよいと思います。 …まあ、使っても良いです。^^ 言語って、お互いの感じですからね。では。
<あなたの幸せを願っています>は、
<당신이 행복하시기를[길] 빌고 있겠습니다>も、良し、
<당신이 행복하시기를[길] 빕니다>も、良し、
<당신의 행복을 빕니다>も、良し、です。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ついてこれないとついていけな...
-
韓国ドラマで간다とよく言って...
-
彼氏にイライラします。 電話し...
-
byとfromの違いは?
-
好きな人にLINEで「明日の大会...
-
外食中彼がほとんど会話をしま...
-
「確かめる」or「確める」
-
「넹」「네」 どちらも韓国語で...
-
冷めたの?と聞いてくる彼氏
-
方言について教えてください
-
下ネタなど興味がなさそうな人...
-
彼氏とLINEやDMで会話が嚙み合...
-
トロニクスってどういった意味...
-
長く付き合ってる彼氏の前で笑...
-
同棲で別れた彼と引っ越すまで...
-
メールの時、語尾を「ー」で伸...
-
20cmとか至近距離で見つめ合っ...
-
男子高校生です 友達がぶりっ子...
-
私、言葉の語尾に『さ〜・でさ〜...
-
敬語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報