dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18日から旅行に行くので、そこに当たりそうな生理日を遅らせたいと
婦人科に11日に行き、プラノバールを10錠もらいました。

11日に2錠飲み、そこから毎日1錠飲んでいます。
今日、茶色いおりもののような不正出血があり、
生理が始まってしまうのではと心配しています。
今からもう1錠飲んだら生理がさらに起きにくくなるということはあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

こんにちは、元ピルユーザーです。


11日から服用されているとのことですが、ピルの副作用として不正出血があります。
服用開始が早めでしたから、生理が始まってしまったとは考えにくいですが、もし生理が始まったとしたら服用数を増やしても、出血はとめられません。
でもそれが不正出血なら、2~3日で止まることがほとんどなので、このまま放っておいても大丈夫です。

むやみに服用数を増やすと、不正出血以外の副作用の方がキツく出てしまうことがありますので、あまりおすすめできません。
他に頭痛や生理痛みたいな腹痛もあり得ます。
仮にもう1錠飲んでしまったら、ピルが足りなくなりませんか?
医師の指示以外の服用をすることも、よくありません。
勝手に飲んでしまうと、酷い副作用が出てもお医者さんにしかられますよ。
服用日数から見ても、生理とは考えにくいので、このまま指示通りの服用をされてくださいね。

どうしても気になるようなら、ピルを服用してもらった病院に今一度相談されるのが一番です。
もう旅行は明日ですから、とりあえず電話でたずねてみても良いかと思います。
どうか快適な旅行になりますよう、祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!
慌ててしまいましたが、そのまま1錠ずつの服用をします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!