一回も披露したことのない豆知識

臨床検査技師の病院就職希望です。


過去の面接の受け答えで、「市民病院の運営難の原因は何だと思いますか?」 と聞かれています。

考えてみたのですが、まだ社会の経験もないので行き詰っています。

わたしなりに考えてみたのですが、医師不足の影響?くらいしか想像がつきません。

まったく的外れの受け答えは避けたいので質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>「市民病院の運営難の原因は何だと思いますか?」 



患者を「患者様」「〇〇様」と呼び、「お客様」扱いしているからだと思います。

患者が支払う金銭は、診察や検査、治療、投薬、手術、リハビリ等、「提供する医療行為・医療技術への対価」です。

しかし、病院側が「患者様」と扱う様になった事で、患者側の意識から「治療して貰い、助かった」という感謝の念が薄れ、代わりに「金を払うのだから、少しでも元を取ろう・いい目を見てやろう」「金を払っているのだから、病院・医者・看護師等が奉仕するのは当然」という傲岸不遜の念が濃くなってきています。

自身が受けた診察や検査、投薬、手術、リハビリ等に「適正な対価を支払う」のは馬鹿げていると考え、「得しよう」「便利に使ってやろう」として、例えば「緊急性の無い夜間受診」や「タクシー代わりの救急車利用」「駆け込み出産」等が横行しているのです。

インターネットの普及による情報の氾濫も、病院の運営を困難にする一因でしょう。

患者側は、インターネットで質問したり書き込みを探し回れば、「無料で、専門的な医療の知識(診断、治療法、等)を得られる」と思っています。

それ故、「わざわざ病院に行き、医者にかかり、お金を払う」という「治療の為には、当然・必然の事」を「金が勿体無い」と思う様になり、だからこそ「病院や医者、看護師等に対する敬意・感謝」の代わりに、病院や医者、看護師等に対して居丈高で傲慢な態度を取る様になったのです。

そして、患者側は「支払った代金以上の(時には、支払いさえせずに)サービスの提供」を要求するのです。

病院や医者、看護師等が「患者様の召し使い」としてこきつかわれ、使い潰され、人権侵害され、誇りや善意を踏みにじられた結果として、「病院の運営難」があるのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!