
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
前の方の回答ですが・・・>「国鉄」に限れば一般旅客営業に使用されたのはマイ38のみですが・・・
ウソです。全く「出鱈目な回答が付いていますな。」
残念ながら特急富士に接続する形で九州島内に運転された急行1、2レには「マイシ37900」という
一等食堂合造車が連結されていたんですよ。正真正銘一般の列車に連結された一等座席車です。
1934年に一等車は東海・山陽線の優等列車以外には連結されなくなり、このマイシはマロシに
改称され(室内はそのまま)大社急行に使用されました。
また、先に出たマイフ97はデッキの無い密閉型の展望車でして、外国の要人が東京から京都に向かう時に
何度も使用されています。14号御料車の後に連結されたようです。牽引機はEF5861ですね。
あと進駐軍専用列車用の一等車としてオイ30、オイ31がありましたがこれも一般の列車には
使用されていません。
その他にはスイロフ30550というのが戦前にありましたが、これも政府高官や皇族方の貸切用でした。
ということで、一般旅客営業に使用された一等座席車はマイ38以外には、マイシ37900があるのですよ。
おお、素晴しいですねマイシ・・・是非図面か、写真を拝ませて戴きたいものです。
世が世なら、当然姉様と共に富士に乗って、下関に行き、そのあと門司からその1列車の
マイシで南下・・・・夢のような話ですね。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何か出鱈目な回答が付いていますな。
「国鉄」に限れば一般旅客営業に使用されたのはマイ38のみですが他に特別営業客車(所謂インスペクションカー)としてマイ98、スイ99、マイフ97が有ります。
さらに連合軍用客車に対する国鉄形式としてイとなっているものが有ります。

No.1
- 回答日時:
鉄道サークルで鉄道産業考古学を教えている者ですので回答をさせていただきます。
明治の頃は上等(一等)、中等(二等)、下等(三等)で車両の階級はスタートし、それぞれの区分としてイ、ロ、ハが割り振られました。これは日本が敗戦になり、米軍の滞在(俗に言われる進駐軍)の接収により、改番されるまで続きました。
改番されるまでには寝台に関しては「マイネ」等が格下げにより、「マロネ」になりました。この時に冷房がある寝台がA寝台の始まりです。部分にしか冷房がない寝台はB寝台になり、冷房がない寝台はC寝台になりました。昭和44年に優等列車には等級の廃止によりC寝台はB寝台の3段寝台に改められました。
A寝台 http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E5%AF%9D%E5%8F%B0 …
一等車 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%AD%89% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本が特定運賃区間の運賃を10%程度値上げするそうですが、特定運賃廃止したら客減るかな? 4 2022/05/17 14:17
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
- 電車・路線・地下鉄 JRが存在出来てるのは乗客がカネを払って乗ってやってるからですね? 9 2023/04/26 12:44
- 電車・路線・地下鉄 特急ときわは、水戸、友部などで乗り、柏で下車する人はどの位いるのですか? 2 2023/08/21 01:00
- 電車・路線・地下鉄 JIS規格で鉄道車両に使われるステンレスはsus、アルミはalでしたが、普通鋼車は何になります? 1 2023/06/22 19:51
- 電車・路線・地下鉄 「機関車が旅客列車に連結される」それとも「旅客列車が機関車に連結される」? 3 2023/07/01 00:31
- その他(ニュース・時事問題) とあるYouTubeのコメントで 知識として覚えておくと良いと思いますが、 普通切 符のみで乗れる車 1 2022/11/03 22:00
- 電車・路線・地下鉄 名鉄線 犬山橋 道路 線路 鋼鉄製 普通鋼 ステンレス車両 車 1 2022/08/20 18:12
- 電車・路線・地下鉄 鉄道利用客全体では車両の最前列は人気で必ずのように埋まってますが、鉄道ファンに絞ると前面展望が見える 1 2023/03/15 10:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝台特急日本海の乗車料金について
-
寝台特急カシオペア
-
電車
-
北斗星に乗ったことがあるかた...
-
夏休みに寝台列車を利用したい...
-
北斗星、カシオペア、トワイラ...
-
寝台特急の寝具または室温について
-
リニアモーターカーよりブルー...
-
寝台の解体は見れますか?
-
トワイライトエクスプレスB寝台...
-
寝台車
-
本八幡愛って何ですか??
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
特急に誤って乗った場合
-
電車の座席を汚してしまいました
-
女性が同性をじっと見る時って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報