dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和式便座を洋式便座に変える置き型タイプの便座を探しています。

ネットで探しましたが、サイズも材質も同じ物が約5000円と10000と円それぞれ違う店であるんです。
表示を見ても違いがわかりません。

どこか、こういう所が違うかもしれない、違うと不便だ、などという箇所はありますか?
また選ぶ際に気を付けた方がいい箇所などありますか?
あれば店舗に問い合わせてみようと思います。

もちろん同じ物なら安い方がいいので…。

ご存知の方、よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

なれないことをお願いして申し訳ありません。



先に補足、記載いただいたURLですが、肝心の品物を見ることができませんでした。
もう一度。
その品物自体が表示されるページまでたどっていただき、その商品が品目として他の多くの品物とリスト状に並んでいるページからさらに「その商品自体」をクリックし、画面にその商品の説明や紹介が眺められる状態にした段階で、ブラウザ(=インターネットサイトを眺める道具=internet exploler、かと思いますが)の上の窓に表示されている「http://・・・・・・・」をコピーし、ここに補足記載してみてください。

こんな説明でわかりますか?

この回答への補足

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000042&s …

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000315&s …

いかがでしょうか?
変わりませんでしょうか?

こちらこそとても丁寧に説明していただき、本当にありがとうございます。
私は携帯からの操作の為、URL表示をしてコピーして張り付けました。

これでダメなら諦めます。本当にすみません!

補足日時:2011/12/01 09:17
    • good
    • 0

せっかく見つけたのですから、その「約5000円と10000と円それぞれ違う店」のサイトのURLを補足でご紹介いただけると、違いも説明できるかもしれません。

この回答への補足

ご回答、本当にありがとうございます。
一応、2つのURLを添付してみました。
無事に見ていただけるといいのですが…。
URLのここへの張り付けが初めてなのですみません!
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000042&s …
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000315&s …

補足日時:2011/11/30 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!