
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
著作権には,時効があります。大抵,著作権者の死後50年や公表後50年の場合が多いです。(下記のサイトをご参照ください。)
また,著作権は親告罪ですので,掲載=犯罪にはなりません。著作権者からの告発があって初めて犯罪になる可能性が出てきます。(←著作権何て守らなくても大丈夫,と言う意味ではありませんよ。ちゃんと守りましょう。)
http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr14b.htm
参考URL:http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr14b.htm
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
自分で撮った写真に付いては問題は有りませんが
文言の掲載は、その場所の市役所などでお尋ねになるのが一番だと思いますが。
後になってトラブルより良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
本の自己出版について教えてく...
-
地図にも著作権問題が??
-
翻訳ものの著作権について
-
CDについている「COMPACTdisc...
-
図書館で古典民謡の楽譜(工工...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
ネット上で万葉集などの和歌を...
-
アンパンマン 著作権について
-
Copyright (C) ・・・について
-
古地図の著作権
-
HPにMIDIを・・・
-
古文書の著作権
-
朗読をHPに載せることは著作...
-
BLOGに投稿した記事が人気がでて
-
バスの中での映画の著作権
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
知的財産権
-
店のテレビにYouTubeを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
ワンウィークトライアルの31の...
-
windowsの効果音の著作権
-
和紙の著作権について
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
著作権の目次について 目次は著...
-
意味不明な法律について ・ な...
-
1970年に発行されたゼンリン住...
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
カノンロックの著作権について
-
「著作権フリー」は英語で何と...
-
ゲームのアバターに著作権はあ...
-
キャラクターに対する著作権や...
-
大学センター試験の解答集を作...
-
Wi-Fiのマークって著作権ありま...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
折り紙の折り方に著作権はあり...
おすすめ情報