

教えて下さい、
アニメーションやゲーム、映画などに登場するキャラクターの著作権や特許ですが、
例えば「ドラゴンボール」ですと、
タイトルでの著作権や特許は登録されています、電子書籍で確認できました。
登場キャラクターである
孫悟空
クリリン
ベジータ
などなどのキャラクターに関しては著作権や特許はどの様に関わってくるのでしょうか?
作品としての登録をすれば登場キャラクターにも反映されるのでしょうか?
オリジナルコンテンツの映像化をするにあたり、
キャラクターに対しての著作権や特許を調べています。
何卒宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば「ドラゴンボール」ですと、
>タイトルでの著作権や特許は登録されています、電子書籍で確認できました。
著作権は登録不要ですし、特許は技術を対象とするものですから「ドラゴンボール」という作品に対しては存在しません。
関係するとしたら、意匠・商標でしょう。
>などなどのキャラクターに関しては著作権や特許はどの様に関わってくるのでしょうか?
>作品としての登録をすれば登場キャラクターにも反映されるのでしょうか?
著作権は、言うなればセル画の一枚一枚に描かれた絵ついて、文化庁への登録とは関係なく自動的に発生します。
http://www.nt-works.co.jp/clicknet/question/ques …
映画自体には、映画全体として著作権の保護対象となります。
2次元ですから、第三者が3次元のキャラクターグッズを作成すれば2次著作物としての制限を受けることになります。
>オリジナルコンテンツの映像化をするにあたり、
>キャラクターに対しての著作権や特許を調べています。
著作権は自動発生で保護の対象となります(登録不要です)。
商売に使うのであれば商標も大事になります。
ソニック・ザ・ヘッジホッグは立体商標として登録されています。
http://sonicdimension.sonictaste.jp/history_of_s …
くどいようですが、いわゆるキャラクターについて特許は関係ありません。
この回答への補足
ありがとうございます、とても参考になりました。
キャラクターにはその数分の商標はとったほうがいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
調べていますってわりには勉強不足すぎ。
著作権と特許権の基本から学んでください。>>タイトルでの著作権や特許は登録されています、電子書籍で確認できました。
これはなにをみたんだか。特許はすでに指摘があるのでおいておいて、タイトルには通常著作権は発生しません。
「ドラゴン」+「ボール」のありふれた単語を繋いでいるだけですから創作性がありません。
キャラクターと著作権の関係については話すと長くなるので自分でよく調べてください。あなたのいうキャラクターが何をさしているのか。特徴、設定、正確、人格といった架空の抽象的な存在としてのキャラクターには著作権はありません。保護されるとした表現された絵です。
意匠権は産業デザインの保護なので単語が名称されることはありません。
商標権も基本から調べてください。名称そのものを保護するためのものではありません。ブランド名、ブランドマークのことと思ってください。商品やサービスにつける目印です。
キャラクターをどんな商品やサービスに付すのか。その予定がないのに登録しても仕方ありませんし、使用もしてないなら今の商標法では出願しても拒絶されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメが大ヒットしても漫画家は儲からない? 著作権収入について教えて下さい。
- このYouTubeチャンネルは著作権違反?
- テレビの映像をSNSにアップするとなぜ著作権侵害として許されない行為なのでしょうか。 好きなキャラが
- 特許は著作権と違って国境をまたがないじゃないですか。例えば日本人の科学者が特許を取ったら、欧米あたり
- オリジナルTシャツの著作権問題について。 ネットでオーダーしてTシャツにプリントしてもらうサービスで
- キャラクターの名前は?
- 著作権がいまいち理解できません
- 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー!
- 著作権に関して質問です。 キャラクターを自分で描きSNSなどに載せる。 これは問題ないとおもうのです
- 声優さんと著作権について質問です。
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
機械学習の際に学会などで公開...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
問題の著作権
-
源氏香の図・著作権がありますか?
-
著作権について ハンドメイド
-
著作権の目次について 目次は著...
-
「著作権フリー」は英語で何と...
-
windowsの効果音の著作権
-
古地図の著作権
-
スパイダソリティアの著作権は?
-
ディズニー 著作権
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
ゲームのアバターに著作権はあ...
-
ロゴの著作権
-
有名な格言の著作権。
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
切り抜き動画は違法ではないの...
-
店内施設写真の著作権について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
撮影者が写ってる本人以外の場...
-
「著作権フリー」は英語で何と...
-
ロゴの著作権
-
「ライトノベル」って単語を作...
-
「番組名」に著作権はありますか?
-
企業の決算書には著作権はある...
-
非常口サインに著作権はない?
-
著作権の目次について 目次は著...
-
古地図の著作権
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
ディズニー 著作権
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
windowsの効果音の著作権
-
家紋に著作権のようなモノはあ...
-
短い落語、5秒から10秒ぐら...
-
歴史上の人物の著作権について
-
校歌の著作権について
-
キャラクターに対する著作権や...
おすすめ情報