
HDMI端子がついているノートパソコンを買って
PS3のゲームをやろうかと思うんですが
映像の乱れなどありますでしょうか・・
買おうかと思ってるPCは
http://kakaku.com/item/K0000289454/spec/
これです・・
もっとほかにいいPCがあれば教えてください!!
費用は6万くらいで・・
CODMW3のオンラインを主にやります!!
よろしくお願いします・・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでにほかの方々が書かれていることですが、
各種映像端子には、「出力」と「入力」の2つがあります。
出力は映像データを「外に送る」側で、入力は映像データを「受け取る」側です。
一つの穴で両方を兼ねているものはありません。
そして残念ながらノートパソコンにはPS3と同じな出力の方しかありません。受け取れないのです。
もしパソコンの買い替え自体を考えているのでしたら、それ以外の目的を主体に条件を変えて再検討をしましょう。
パソコンを買う=PS3以外にはほとんど使用しないつもりだったのでしたら、やはりモニターを購入しましょう。
No.4
- 回答日時:
ノートPCのHDMI端子というのは出力端子なので、PS3と繋いだところでPS3の画像はノートPCには表示されません。
どうしてもPS3の画面をPCの画面に表示させたいというのであればこのようなキャプチャーユニットを使用するしかありませんが、この製品のレビューによれば遅延が生ずるので、FPSゲームなどには向かないでしょう。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82 …
すなおに専用モニタを購入することをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
No.3
- 回答日時:
>HDMI端子がついているノートパソコンを買って
>PS3のゲームをやろうかと思うんですが
できません。
なぜなら殆どのノートPCに装備されているHDMI端子は出力端子だから。
PS3のHDMI出力をノートのHDMIに接続しても出力同士での接続だからノートの画面には何も映りません。
だいたいHDMI入力端子が装備されているノートなんて極少数だし、入力端子がついているなら仕様にそう書いてあります。
このノートにはHDMI入力有りなんてどこにも書いてないでしょ?
だから最初に「できません。」と回答したのです。
No.2
- 回答日時:
ノートパソコンについてるHDMI端子は出力専用です。
パソコンの画面をテレビなどの画面の大きなモニターに映し出すためのも端子です。
入力機能はないのでノートパソコンの画面にPS3は映りません。
安い画面が欲しいならHDMI端子付きのパソコンモニターを買いましょう。
今時は23インチでも2万円でお釣りが来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
テレビ
-
Dell製品のサービスタグについて
中古パソコン
-
-
4
VHSテープの映像を一括して外付けHDDにコピーする最も良い方法を教え
デジタルカメラ
-
5
携帯電話で受け取ったメールをパソコンで見る方法はないでしょうか
SoftBank(ソフトバンク)
-
6
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
7
カタカナ入力ができなくて困っています。
ノートパソコン
-
8
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
9
DELL inspiron1300のCPU交換
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
内蔵型ブルーレイドライブを外付けとして使うには何が必要ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
12
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
DELLのvostro1500のメモリ増設できますか?
ノートパソコン
-
15
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください
ビデオカメラ
-
17
ノートパソコンのメモリーをバッテリーを外さずに交換・増設。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
突然画面表示が大きくなって戻らない・・
中古パソコン
-
19
できるだけ小型のハイインピーダンススピーカー用アンプを探しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
海外での240V電圧対応
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBookをプレステ2のディスプ...
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
Google Earthの画像をテレビで...
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識...
-
BSをSTBを使ってパソコンでみた...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
パソコン画面が二重になってます
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
識別番号の決まり方
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
PS2と古いPC用ディスプレイを...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
パソコンモニターの端子
-
NECのデスクトップパソコンのVN...
-
モニタが青みがかる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
音楽だけ聞こえて、人の声が聞...
-
パソコン同士でHDMI接続したら...
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識...
-
パソコンの画面を液晶プロジェ...
-
BSをSTBを使ってパソコンでみた...
-
パソコン用のウェブカメを車の...
-
パソコンとブラウン管テレビを...
-
パソコンとテレビをHDMIでつな...
-
起動中の液晶画面の右上隅にア...
-
HDMIケーブルの入力と出力について
-
Google Earthの画像をテレビで...
-
ハイスペックPCなのに!ゲーム...
-
TV画面に出力したいのですがこ...
-
エアリアのアップエンパイア2を...
-
ビデオカメラから、パソコンへ...
-
中古パソコンをテレビにつなぐ
-
パソコンからテレビへ・・・
-
PCのHDMI出力ができなくなって...
-
ラジカセとパソコンをつなぐケ...
おすすめ情報