
No.3
- 回答日時:
アメリカでは「,(カンマ)」は3桁おきにつけてますね。
ですから、3桁おきに接頭語があるのです。
10^12 T(テラ)
10^9 G(ギガ)
10^6 M(メガ)
10^3 k(キロ)
10^-3 m(ミリ)
10^-6 μ(マイクロ)
10^-9 n(ナノ)※ナインから由来。
以下のSI接頭語を参考にしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%A …
1〔μg〕=10^3〔ng〕、1〔L〕=10^3〔mL〕
よって、1〔ng/mL〕=1〔μg/L〕
ちなみに、鳥羽僧正の鳥獣戯画には鳥や獣が10億匹描かれている
訳ではありません。
>アメリカでは「,(カンマ)」は3桁おきにつけてますね。
>ですから、3桁おきに接頭語があるのです。
そうなんですね。
3ケタおきなのはなぜだろうと思っていましたがそういうことなんですね!
勉強になりました。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
m=10^(-3)
μ=10^(-6)
n=10^(-9)
ということはわかっているんでしょ。
ng/mL=10^(-9)g/10^(-3)L=10^(-6)g/L=μg/L
というように単位を数値のように計算するんです。
それから0をいっぱいつけるよりは10のべきであらわした方が見やすいし簡単です。
この回答への補足
お~!わかりやすいです!
まさしく知りたかったことです(涙)
ところで、もう1点質問させて下さい。
では、例えば1μgをmgにしたい場合はどうすればわかりやすいでしょうか。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 照明・ライト 当方の知っている光量の単位?ですが、ルクスとルーメン(他にもあるのかな?)の2種類だけしか知りません 6 2022/11/03 18:28
- 物理学 ポンプの脈動の計算方法について 3 2023/05/24 09:51
- 統計学 ガチャガチャの中に、あるアニメの キャラAのフィギュアが3種類1個ずつ キャラBのフィギュアが3種類 1 2022/06/04 15:28
- 化学 化学です。どうしてもわからないため、この問題を教えてください。 塩酸(HCl)を、ひとつのおもりが振 2 2022/10/17 15:53
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
おすすめ情報
おすすめ情報