dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して14年になりますが、ある些細な事から発展し離婚を考える様になりました。
共稼ぎで子供(女子)1人の3人家族です。
仕事柄、毎日(平日)帰宅時間(10:00~11:00)が遅く、家事は妻が大半といった生活を過ごしてきました。妻に対して申し訳ない思いで休日(祝土日)はしっかり家事をし妻に少しでも休んで貰いたい気持ちでいました。
ある日、帰宅すると妻が「びっくりしないで」と言い、見るとロングヘヤーからショートに変身までは良かったのですが、かなり派手なメッシュを入れてたので驚きました。まぁ~気分転換だろうと思い妻に「似合ってるよ」と言いました。それからですが段々服装、化粧が派手になり、今迄とは違う態度をとる様になりました。見かねて私が言うと「私も働いてるから好きな事して何が悪いん!」と言われ、それからは安月給だの無知なくせになど一方的に言われ、嘘だろうって感じでした。妻として信頼してたのでかなりショックでした。今迄は態度とか行動にあまり目を向けていなかったのですが目につく様になりました。

日頃から妻はパソコンに向かってる姿が多く、小説を書いているのは分かっていたので気にしてませんでしたが、実際にはHPを立ち上げBL小説を書いてコメント貰ったり、違うサイトに投稿したり、ブログ形式で2年半やっていました。HPには家の廻りや内部、子供の写真とかも貼付ていたので流石に私も削除する様言いました。妻は自分の秘密を私が知った事を非道に感じているだけで続けて書きたい気持ちと特にそこで友達になった仲間を失いたくないようです。
今はBL小説を書くのは止めたと言ってますが信じられない自分がいます。

思い切って今後どうしたいのか妻に話しかけるのですが「またそんな話し」って会話にならないし、どうしたら良いのか分からない状態でしたが、最近では妻の気持ちですが「もう随分前から私への気持ちは無くなった」との事で今後も変わらないと思うと言われ、子供が二十歳になったら離婚しましょうとも言われました。

子供の事を思うと後7年間、今の状態に耐えて生活するべきか、早く第二の人生を歩むべきか悩んでいます。最終的には自分の判断だと思いますがコメント頂ければと思い投稿しました。

A 回答 (8件)

まずはなぜ奥さんが急に変わってしまったかを


夫であるあなたが一番に聞いてあげることが大事なのでは
ないですか?それとも聞いてしまってあなたが傷つくのが
嫌だからあえて聞かないのか。
どちらにしても奥さんが恋をしている可能性は
高いと思います。
いっそのことあなたも他の女性を見てみる事で
心の負担も軽くなるのでは?
妻を本気で愛することは素敵な事です。
しかし、愛した分傷つくのは自分です。
もし離婚となったときに少しでも癒しの場が
あるのとないのとでは全く違うと思います。
私も離婚を経験しているので気持ちはわかります。
恋愛の傷は恋愛でしか埋められないことを私は学びました。

参考URL:http://ee-deaik.com/
    • good
    • 0

50才、既婚男性です。


奥様がショートにしたりメッシュを入れたりした時に、君がこうして欲しいって言って直したらなら、君に対する気持はあったんでしょうけどね。
奥様の個人の趣味に関しては、君は特に干渉する必要は無かったと思います。
ただ、個人情報を何も隠さず、パスワードもつけずに公開してるとしたら、なんらかの犯罪に巻き込まれないとは言えませんから、知った以上は注意したのはかまわないと思いますよ。
奥様がどう考えてるかは、わかりませんが、共働きのうえに、夫婦のコミュニケーションが充分取れてなかったとしたら、気持が無いってのも本音かもしれません。
奥様の行動が、お子様も含め、家庭環境を悪化させるとしたら、節度ある行動をお願いするのは、親として当然です。
奥様を愛しているなら、素直にそう伝えれば良いんですよ。
家族として、どうあるべきかは、お互いに話しあうべき事です。
娘さんの事だって大事でしょう?
君がしっかりフォローしてあげなきゃ駄目ですよ。
奥様があまりにも自分勝手に行動するのであれば、きちんと意見しなきゃ駄目です。
奥様にも娘さんの事をどう思ってるのか、きちんとお話してください。
娘さんとの関係はどうですか?
娘さんだって、お二人の関係は気にしてると思いますよ。
くだらない喧嘩だったら、娘さんは気にしないとは思いますが、本当に夫婦仲が壊れてるとしたら、心配すると思います。
そこら辺も含めて、奥様にきちんとお話してください。
怒っては駄目です。
あくまで、家族として、どうありたいかを話し合ってください。
娘さんが20才になれば離婚するって言っても、それで良いんですか?
なんとなく、責任を持っているようで、無責任な気もしますよ。
成人したから、親が離婚しても良いって事じゃないですよ。
20才だって、13才だって、傷つくのは同じだと思います。
無理に我慢する必要は無いです。
我慢を我慢と思えなくならないと無理じゃないですか?
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妻と話し合って自分の思いを伝えましたが、気持ち悪く思われました。
私への思いはなく、夫婦としての感情も今後思う事はないと言われました。
このまま我慢して生活していいのか疑問に思っています。
人の性格は変わらないし、妻の強い意志は感じています。
真の感情は私には答えてくれません。

妻と子供(中学生)は女同士なのでうまくいってると思います。
中継役として妻には行事、学校の懇談会の内容を教えてほしいと頼んではいますが私が気ずかないと教えてくれません。
子供に聞くと直接妻に聞けと言われますし、いったい私は何なんだって感じです。

時間を掛けて修復できる物であれば修復したいのですが・・・
妻に干渉すればするほど遠くなるような気がしますし、このまま我慢も限界があります。
子供の為にも私さえ、この生活を我慢できれば良いのですが
思われない妻との生活に少し自身がありません。

お礼日時:2011/12/26 17:02

違う視点で相談内容を考えてみました。


ロングヘアーからショートでメッシュを入れ、服装や化粧が段々と派手に成ってきて、安月給だの随分前から冷めている! 子供が二十歳に成った時に離婚する…
奥さんは独身男性か奥さんより若い男性と不倫してるととれます…
子供が二十歳に成れば貴方と離婚し負担も掛からない訳だし、不倫相手と再婚できる訳です! 今はその下準備の段階で貴方の気持ちを切る様に仕向けて有利に離婚できる算段だと思います… 奥さんの日頃の行動をチェックして帰宅が遅い曜日が重なった時に興信所か探偵に素行調査を依頼した方が賢明ですよ… 後は貴方の判断で決めた方が良いですよ…
奥さんの態度や服装や化粧が派手に成った時点で浮気不倫を考えるべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 17:04

『本当に、奥様のコト愛しているのだろうか?』



正直な疑問です。

自分は、既婚男性ですが、
「BL小説くらい、別に『どうって事無い』だろう・・・(・.・ゞ」
と思いますがね。

ちなみに、奥様が、
>「もう随分前から、アナタへの気持ちは無くなった」
と、口に出して言うようなら、その気持ちは多分「本物」でしょう。

この私だったら、そんな状態で、後7年間も「仮面夫婦」を続けるなんて、死んでも御免です。
「子供の為」とは言いますが、小さなお子さんじゃ無いでしょ?。
13歳の女子なら、考え方は「大人」ですよ。
自分の両親が、どんな状態なのかくらい、恐らく察している筈ですよ。

娘さんとも話し合われてみては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妻と話し合いましたが娘とはまだです。
娘とも話し合ってみます。

お礼日時:2011/12/26 17:11

奥様に関して口出しをすべき点としてはいけない点を混同してしまっているように思いました。


まず奥様の外見と行動に関して、これはご主人の立場からあまりに目に余るようであれば
軌道修正を図るのは当然のことだと思います。
ただ「安月給」というセリフがでてくるあたりからも、思いやりや良識などからちょっと外れたお人柄のように思われます。
これは妻としては禁句の筆頭ですから。
愛に目が曇っていたのかどうか判りませんが、そこはしっかりと見極めていかないといけませんね。

奥様のBL小説に関しては、趣味の領域ですからあまり口をはさんだりのぞいたりするのは
よろしくないと思います。
誰だって自分の中に幻想とファンタジーの世界を持っているものですし、
そこにずかずかと踏み込まれてはたまったものではありません。
奥様が怒るのも仕方がないと思います。
書こうか書くまいが奥様の自由ということで放っておくことです。

今後のことは「話かける」のではなく、冷静に真剣に話し合いの場を持って下さい。
奥様自身はかなりはっきりとした方向性を持っていることからも、先延ばしにするのは得策とは思えません。
熟年離婚は圧倒的に女性側からの申し入れが多いのが現実です。
奥様の真意の程をきちんと知るためにもよく話し合うべきです。

とにかくあなたが奥様のプライベートな領域に踏み込み過ぎた事も原因の一つでしょうから
その点は反省とともに謝罪を入れるべきだと思います。
やるだけやってどうしても無理であれば、その時にご自身の身の振り方を考えられたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妻のプライベートの領域に踏み込み過ぎた事は深く反省し謝罪もしたのですが妄想から願望に変わり願望から実行に変わるのではないだろうかと不安に思っています。妻の書いたBL小説は男性から見ると、かなりドギツイ物で私の職業を題材にしていたのにはかなりショックでした。一家団欒楽しく過ごしていた直ぐ横で書いていたのか~っと思うとやるせない気持ちていっぱいです。妻はそれから少しネットを自粛していましたが、今また再開してHPを立ち上げているみたいです。もう干渉はできません。

妻の強い意志は変わらないと思っている自分と、子供の為を思うと自分さえ我慢すればいいじゃないかと思う自分とで今だ悩んでます。

お礼日時:2011/12/26 18:30

まだ悩んでいる状態なのであれば後7年、現状に耐えて生活して下さい。

奥様は子供が二十歳になったらと言っておられるようですが出来れば子供が結婚するまで、いや子供が孫を産むまで、可能ならその孫の小学校の入学にランドセルを買ってあげるまで、最終的にはその孫が結婚するまで耐えるべきです。

私にはあなたがどれだけ奥様の変化で傷ついているのかわかりません。奥様も御自分の好きに振る舞うことを覚えただけではないのですか?髪がロングヘアーだったのも化粧が薄かったのも実は奥様があなたの好みを尊重しての好意だったのかも知れませんがあなたが思うほど見ていないことに疲れたのかも知れません。あなたからすれば暴言に聞こえることも今まで我慢なさっていたのかも知れないではないですか。心無い言葉も今までに何度も吐き吐かれして最終的に夫婦として括弧たるものを確立していっている夫婦は山ほどいます。

週末に家事をされていたことは立派だと思いますしここを読んで羨ましいと感じる人もいるとは思いますが奥様からすれば本当にして欲しかったことは家事の負担よりもあなたが奥様にもっと注目することだったかも知れません。しかしもうその段階ではないように見えます。自由に振る舞い好きな格好をして御自分の生き方を取り戻しながらの結婚をあなたが望まないことを奥様は知っているのではないでしょうか。それなら離婚も覚悟と言っているだけであなたと離婚したいというわけではないように思います。「自由に出来ないのなら離婚も厭わない」という発言だと私には思えます。

奥様にとっては「今後どうしたいか」という質問はあなたが奥様の自由を認めない人であると言うこと、型どおりの奥方でなければ認めないことを再確認する言葉に聞こえるのだと思います。売り言葉に買え言葉で「もう随分前から気持ちはなくなっているし今後も変わらない」と言うでしょう。そんなことは結婚の悪い部分だけ見ればあなたも同じでしょうし結婚生活を長年続けていれば誰しも感じることです。でもあえて言うことはない。言う時は宣戦布告の時だけです。奥様が宣戦布告をされたということは男性が真っ先に考える経済的自立はさておき一人で生きていく勇気を手にしたということだと思います。

「早く第二の人生を歩むべきか」というのはあなたは奥様が離婚したいと言えば離婚自体に異存はないと言うことですか?それとも奥さんが将来離婚を仄めかしたからまだ若い内に離婚して後妻に備えるということなのでしょうか。いずれにしても父親でもあるあなたにとって今現在の奥様を受け入れて結婚生活を続けて行くことは「耐える」こととしか感じられないようですね。暴言は確かに困りものですが奥様は14年間自分を堪えて今があるのではないですか?離婚覚悟でならなんでも出来ます。今の奥様の趣味や仕事、ファッション等、一度受け入れて奥様の好きな道を結婚したまま理解、サポートすることは本当に出来ないことなのでしょうか。

今までを穿り返して謝ったり労ったりしても多分奥様は御自分の自由を失うくらいなら離婚、と考えてしまうと思います。こうなる前に世の御主人は奥様の普段考えていることに興味を持つべきなのだと思いますが世間ではよくある話しかも知れません。奥様が浮気をされているのならともかくどの道お二方とも離婚を申し立てる理由には至っていないのが現状だと思いますので平たく申し上げて失礼ですが普通の夫婦の危機を普通に乗り越えて行くことがあなた方にだけ出来ないというのはおかしいと思われます。お嬢さんのお気持ちをお二方とも考えている余裕はないようですが、そういう時期も結婚生活にはあることであり今までが平凡だが幸福であり特別過ぎたのだと考え、ついに妻の反乱期が来たのだと腹を決めてここはドッシリと構えることです。

奥様の自由な振る舞いが夜男性が集まる場所に出かける、の類であればあなたの気持ちもわかりますがネットで小説を書いて友達を作っているだけでなぜやめることになるのかがわかりません。お嬢様さんの写真を載せたことを注意したというのもとても常識的で言い返せない完璧なご忠告ですが奥様からしたらあなたが常識的すぎることに対して不満があるのかも知れませんよ。得に髪にメッシュが入っているだけで驚いてしまう方なのですから。私はあなたが奥様の変化と奥様だけの世界には反応し過ぎず「突然君だけの世界が出来て戸惑ったが応援しよう。ただし暴言は困るよ」という類のことを言うことができれば奥様も今度はあまりに勝手は申し訳ないと感じるのはないでしょうか。その際「好きにしろ」と言う言葉はご法度です。好きにすればいいという言葉は得に女性には「勝手にしろ」と突き放されたと感じますからいつか離婚して気分よく自由を手に入れてやると返っていきり立つ可能性が大ですからね。

今まであなたも14年間情熱が冷めても奥様を家族として愛しく感じていたはずです。奥様は作られている良い妻に疲れたのですからこれからはご家庭で少しばかりあなたが疲れる役に回ってもばちは当りませんよ。この先の7年間が御自分の妻への理解度を上げる期間であると私には思えてなりません。最終的に将来離婚することになったとしてもこの7年間でどれだけ女性の自由に寛大になれる自分なのかを把握しておかないとその先の第二の人生で得るかも知れないパートナーもまた同じ理由で失うことにもなりそうです。御自分の将来の為にもこれからの努力は肥やしになると信じます。

これからは上手に間を取っていつまでも末永くお二人にしか作ることの出来ない自由な家庭を築いていく努力だけでもしてみて下さい。娘さんの為にも頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妻と話し合いをし今は離婚を考えていないとの事でしたが、今はと言われた時今後あなたの行動次第ではっと感じ、おっしゃる通り妻の自由を受け入れないと離婚しかないのだろうと思います。

一家団欒楽しく過ごしていた時に直ぐ横で私を題材にしたBL小説を書いてのかと思うとやるせない気持ちでいっぱいになります。
子供の中継役として子供の行動や懇談会の内容も知りたいのですが簡単にしか教えてもらえません。
妻と子供は楽しく部屋で過ごしていて笑い声が聞こえてきます。
2人でお出掛けして来年私の誕生日には2人でコンサートに行く予定との事です。
娘が私に話してくれたのでわかりました。娘はコンサートの日が私の誕生日だと知らなかったみたいです。

妻に夫として見られず、このまま我慢して生活するのか今だ迷ってます。

お礼日時:2011/12/26 19:18

そんなことほっとくだけだよ


ラッキーと思って遊ぶ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2011/12/26 19:19

第2の人生って他の女性との再婚も含めって事ですか?


うーーん・・・たったそれだけの事で離婚して第2の人生考えても
結局誰と結婚しても不満抱くだけで上手くいかず同じ事の繰り返しだと思いますよ。
BL小説いいじゃないですか。一体何がいけないんでしょうかね?
お子さんの写真とかプライバシーに関わる事でしたら、それは悪用される可能性も考えて
注意してもいいかと思いますけど、小説にまで口を出して不満を抱くのは違うと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一家団欒楽しく過ごしていた直ぐ横で私を題材にしたBL小説を書いていたのかと思うと夫としてやるせない気持ちです。

妻の自由をゆるして、家族から阻害されながらも我慢しようと思う自分と早い段階で判断する方がお互いの為ではないかと思う自分とで今も悩んでいます。

お礼日時:2011/12/26 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!