dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の4月から小学校に入学する6歳の男の子に、クリスマスの絵本をプレゼントしようと思い、いろいろ調べた結果「サンタクロースと小人たち」か「ちいさなもみのき」にしようと思ってます。そこで、実際に6歳の子がいるお家の方やお仕事などでかかわっていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、6歳の男の子ってどのくらいの本を読むのでしょう?この2冊は、6歳の子には幼稚すぎますか?プレゼントするからには喜んでもらいたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


子供が小1の時、月に一度親が学校に行き本の読み聞かせをする時間がありました。
その時の担当さんから聞きましたが、男の子から絶大な支持を得たのが、
「あらしのよるに」(木村裕一、講談社)だったそうです。
シリーズ全6作で、クラスのほとんどの子が知っていたそうです。
一度本屋でご覧になってみて下さい(^^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!