プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在妊娠29w6d、29才の妊婦(初)です。
今日健診があって、赤ちゃんの成長は問題なかったのですが
前回(26w6d)行った50gブドウ糖負荷検査が引っ掛かったので次回再検査と言われました。
次回は空腹時と1時間後と2時間後に採血と言われたので、多分75gの検査のことかと思っています。
言われた時は先生もただ次回再検査ね、といった感じでそれ以上何もなく(数値も聞きませんでした)
自分でも妊娠中はよくあることみたいだからなあとあまり気にしていなかったのですが、
一日いろいろ考えていたら気になってきてしまいました。

私は身長160センチ体重が非妊娠時42キロのやせ形で、現在は+4キロです。
妊娠中これまで1ヶ月に1キロ以上増えた事はなく、順調か寧ろもう少し増やした方がいいかなくらいに考えていました。
親戚に糖尿病の人もいません。
私はもともと少食で、今も食事には気をつけていたつもりなので食べすぎではないと思います。
大体の一日の食事内容は、朝)バナナ半分とヨーグルト、もしくは食パン(自宅で焼いてます)8枚切を1枚(野菜とハムとマヨネーズ)、昼)パン1枚や主人のお弁当のおかずの残りやフルーツ等まちまちですが量は軽め、夜)肉か魚のおかず1品、汁物(野菜たっぷりの豚汁やスープが多い)、野菜のおかず(炒め物、煮物など)、野菜のおひたしや煮びたし等、といった感じです。
甘いジュースなどは殆ど飲みません。牛乳が好きですが、飲んでも1日1~2杯までにしています。
間食は週2~3回程度、チロルチョコ2~3個程度とります。
気をつけてはいたつもりだけど、やっぱり甘いもの好きだからなのかな~とも思いましたが
それ以外にも1点気になることがありました。
それは、甘い物(特にチョコレート)とパンは好きなんですが、それ以外の炭水化物があまり得意ではなく、今、夕飯にご飯(米)を食べることが殆どないことです。
もともとご飯(米)は本当に少ししか食べていなかったのですが、妊娠初期につわりがなく、いつも通りの食事なのに体重が増えていったのでご飯(米)を抜くようになっていました。
時々丼物や麺類をメインにすることもあるので、その時は米や麺も食べます。
ただし、普通の1人前は食べきれないので半分から3分の2くらいの量だと思います。
朝と昼にパンやフルーツを食べたり、間食で甘い物を食べたりはしていますが、炭水化物が少ないのでしょうか。
炭水化物が少ないことが今回の結果(血糖値が下がりにくい)につながるんでしょうか?
それとも原因は別のところなんでしょうか?
結婚前はお酒を頻繁に飲み、肉も好きなので焼肉に行ったり飲み屋でたくさん飲み食いしたりをしょっちゅうしていましたが、もちろん今はしていません。
外食も月に2回くらいだと思います。
家で揚げ物は殆ど食べません。

赤ちゃんの推定体重は1499g、羊水の量なども問題ないと言われています。
血圧も正常です。
運動は5~6ヶ月の時は毎日1時間のウォーキングをしていましたが、お腹が頻繁に張るので
今は買い物などに歩いて行くのと、朝晩のストレッチくらいです。
ただ、歩くのは嫌いじゃないし疲れにくいので30分から1時間、それ以上出歩くこともしばしばあります。
今回の結果は心配な物なのか、今後何を気をつけたらいいのかアドバイス頂きたいです。

A 回答 (4件)

>それとも原因は別のところなんでしょうか?



妊娠時は胎盤からインスリンの働きを阻害するホルモンが分泌されるので、血糖値が下がりにくくなり、妊娠糖尿病になることがあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妊娠時に血糖値が下がりにくくなることは何となく知っていたのですが、
なぜ私が再検査になってしまったのか疑問に思っていました。

お礼日時:2011/12/24 08:15

50g糖負荷試験は比較的簡単にできる代わりに偽陽性が多い検査であり、妊娠性糖尿病ではない人でも陽性に出ることがあります。

75g糖負荷試験をやってみたら問題なかったという人はかなりいますし、75gで異常がなければ、妊娠性糖尿病は否定されます。はじめから75g糖負荷試験を行わないのは、手間がかかって、とても全員にはできないからです。まだ75gをやってないのですから、心配しすぎですね。75gの結果が出るまでは、これまで通りの生活でいいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

たしかにいろいろネットで調べてみると、75gでは正常だったという方もとても多いですね。
ですので最初は私もそうなのかな、と、あまり気にしていなかったのですが…。
でも、中にはやはり次でも異常値だったという体験談もあって心配になってしまいました。
私も次は正常な結果であってほしいです。
とりあえず、甘い物と果物を控えめにして過ごしてみます。

お礼日時:2011/12/24 08:18

私も言われましたよ。


再検査を受けて、その時の表示が普通だったので、それ以降はまるでなかったように扱われました。
将来、糖尿病になるのか?とその時は不安でしたが、それ以降、何も言われなかったので、そのこと自体忘れそうです(笑)

ちょうど検査を受ける前の週に暴飲暴食をしていた覚えがあるので、そのせいかも?とも思いました。

母には、米の食べ過ぎだ!と言われました。
米、パン、甘いものなどの炭水化物は結局、最終的には糖になるのでそれが原因だと。
スレ主さんの場合、フルーツの取りすぎもあるのでは?フルーツに含まれる果糖は結構すごいと聞いたことがありますが。

次回の検査で何もないといいですね。
あんまりアレはダメこれはダメで、ご飯食べてるとキツイものがありますもんね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も再検査で正常と言われたいです!
こういう方も多いようですね。

とりあえず、果物と甘い物を控えて過ごそうと思います。

お礼日時:2011/12/24 08:19

妊娠糖尿病で食事制限を初期の頃から続けています。

自分が栄養士で、人体実験のごとく、頑張っています^^我が子はお腹の中で飛び回るように元気な現在34週です。

妊娠糖尿病も糖尿病も体重ってあまり関係ありませんので痩せているから太っているからってことで判断はしないようにしてくださいね^^;じゃないと、太ってたらみんな糖尿病かって話になって少々失礼です~(笑)

まずは再検査の結果次第ですからまだ悩むときではないですよ。大丈夫です。
気になったのは、とても糖質を多く摂られているなぁと思いました。そしてたんぱく質は少ないです。

>大体の一日の食事内容は、朝)バナナ半分とヨーグルト、もしくは食パン(自宅で焼いてます)8枚切を1枚(野菜とハムとマヨネーズ)

まず朝ですが、バナナ、食パンは糖質です。ヨーグルトは無糖ですか?無糖でないなら糖質に含まれます。

>昼)パン1枚や主人のお弁当のおかずの残りやフルーツ等まちまちですが量は軽め

フルーツは体にはいいのですが、果糖と言われるやはり糖質です。ご主人のおかずの残り…とはどんなものかによりますが、お昼にもたんぱく質を摂れませんか?お豆腐や納豆がオススメですね~^^

>夜)肉か魚のおかず1品、汁物(野菜たっぷりの豚汁やスープが多い)、野菜のおかず(炒め物、煮物など)、野菜のおひたしや煮びたし等、といった感じです。

夕飯は特に気になりませんが…野菜の中にも糖質はたくさん含まれます。カボチャやさつまいも、じゃがいもは糖質という炭水化物です。

>甘いジュースなどは殆ど飲みません。牛乳が好きですが、飲んでも1日1~2杯までにしています。

実は牛乳も糖質を多く含むものなんですよ^^;

>間食は週2~3回程度、チロルチョコ2~3個程度とります。

チョコレートは言わずと知れた…ですが、私のおやつは寒天デザートです^^寒天にパルスイートときな粉をかけて食べます♪幸せな気持ちになれます~^^


ご飯は炭水化物であり、摂りすぎはよくないです。質問者様の考えの真逆です。ご注意を…!
なので、今回の検査で引っ掛かってしまった原因はやはり糖質をとりすぎてしまっていることが原因かもしれません。ですが、まだ悩むことでもないですよ。ただ、赤ちゃんが「お母さん、食事気をつけてね!」って言ってくれているんだと思って過ごされてください^^

とにかく、再検査の結果を待ちましょう^^先生が特に何もおっしゃらなければ、さほど問題はないと思いますよ。
もし、心配な結果であっても、上手にコントロールしながら赤ちゃんとの二人三脚だと思えば、楽しいものです^^またお力になれそうであれば、参上させていただきますね★
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
食事制限中の妊婦さんで、さらに栄養士さんなんですね。

まず、糖尿病ってカロリーとりすぎな人≒太ってる人が多いと思っていましたが
そうでないなら私も気をつけないとですね。

炭水化物が少なすぎるのかと思いましたが、逆に取りすぎな位だったんですね。
甘いもの好きなのでこれでも抑えていたつもりでしたが…。
果物ってビタミンとかがとれる意味で体にいいから食べろという話と、
果物だって甘いものだから控えろという話の両方があって難しいですね…。
今も頂き物のみかんがあるので腐らせる前に食べなきゃと思って気にしながら食べていました。
気をつけてみます。

そして、確かにタンパク質も主に夕飯にとるくらいなので少ないのかもしれませんね。
もう少し、朝と昼にとれるように工夫してみます。

皆さまにおっしゃっていただいた通り、今はあまり心配しすぎず、できる範囲で気をつけて生活してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!