電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。
斜め前に住む義母のことで相談です。
もうすぐ結婚5年になり、待望の子供が生まれ、もうすぐ11ヶ月になります。
義母は明るく気さくで、私が仕事していて適度な距離もあったので、妊娠するまでは好きでした。
正確には、妊娠するちょっと前まで…。
なかなか子供ができないことで嫌味を言われたり(本人は全く悪気なく、むしろ気を使って言った冗談でしたが)、ようやく妊娠して仕事辞めて家にいるようになってから干渉がひどくなり、義父とケンカしては突然やって来たり、またそれについて主人がちょっと文句(とても優しく下手に出て)を言うと逆切れしたりなどで、あまり好きではなくなってしまいました。
帝王切開だったのですが、予定時間よりもだいぶ早く(主人よりも)やって来て、すごく嫌でした。
娘が新生児の頃は、あまり気が進みませんでしたが、まだあまり外にも連れ出さない方がいいだろうし、親孝行だと思って買い物や病院に行くときに時々預けていました。
あと、おかずなどを持ってきてくれたときにうちに上がっていました。
でも4ヶ月くらいから人見知りが始まって、義母がちょっと抱っこしただけでもギャン泣きするようになったので預けなくなりました。
ぶっちゃけ私としては嬉しかったです。
うちに上がるのも自然となくなり、おかずなどを持ってきてくれたときに玄関で泣くのを無理矢理抱っこさせたり、私が義父母の家に連れて行ったりしていました。
でも最近人見知りが終わってしまい、試しにこないだ2時間半ほど預けてみたら、すごくいい子して遊んでいたようです。
義母はとても喜んで、また預けられるのを期待しているようです。
でも私はせめて月一くらいにしたいです。
それに、私としては預けたつもりではなく、気をきかせて置いて帰っただけです。
でも義母はお歳暮のお礼の電話のときに、私の母に「こないだ○○ちゃん(私)に預かってと言われて預かったらすごくいい子して…」と嬉々として話していたようです。
私は「預かって」とは言っていません。
「ちょっと置いててもいいですか?私ちょっと掃除とかしたいんで…。どのくらい置いてていいですか?」と言いました。
確かに掃除ははかどって助かったことは助かったのですが、掃除は口実です。
あくまでも気をきかせて置いて帰っただけです。
今までは数日会わないと気を使って連れて行っていましたが、今回も一週間以上会っていないので明日にでも(もう今日ですが)行かないといけないかなと思っているのですが、泣かなくなったことと、義母が期待していそうなことで、また預けた方がいいのかどうか悩んでいます。
私が何時間でも一緒に居座るのは、面倒臭いので嫌です。
でも1時間足らずで連れて帰るのも悪いし、やっぱり置いて帰った方がいいのでしょうか?
今後もそういうとき「預かってもらえますか?」と言った方が喜ばれるんでしょうか。
「もしあれだったら置いて帰りましょうか?」と上から目線で言うのは良くないですか?
あと、月一では少ないでしょうか?週一くらいにした方がいいでしょうか?
また、目の前に住んでいるのに一週間以上会っておらず、それでも連れて行かないのはひどいですか?
私は意地を張り過ぎでしょうか。
支離滅裂なうえすごくつまらない質問ですが、アドバイスお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

嫌いな義母のせいにする位なら、


預からなければいいのでは、ないでしょうか?
はっきり言って、かわいらしさのない嫁ですね。
1~2週間ほど孫の顔を見せなくとも、別にいいのでは。
いやならおかずは結構ですと、言えばいいでしょう。

自分の実家に帰省する際、子供を連れて長居したくないと
旦那から嫌味をいわれたら、どう感じるのでしょうか。
連れて行く(行ける)回数や距離の問題ではありませんよ。

義理の間柄なんてそんなもんです。
義母が、旦那より先に病院に来てくれて、それが不満なら、
世も末だね。
捻じ曲がった根性は、なかなか治らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

meiten38様の補足欄に補足を書かせていただいたので、読んでいただければ幸いです。

1週間孫の顔を見ないと嫌味を言われるのも怖いですし、私自身も、嫌だという気持ちと相反する、純粋に孫を見てもらいたい見せてあげたいという気持ちがあるのです。
おかずだけでなく、色々なものを持ってきてくれ、大半が使わないものなんですが断れず、ありがたく受け取ってしまいます…。

主人は、私の実家に行くことすら面倒くさがります。

私の知り合いで姑の立場の方がいて、娘はおらず長男夫婦、次男夫婦ともに近所に住んでいますが(関係は普通)、どちらの出産のときも、自然分娩、予定帝王切開ともに生まれてしばらくしてから行ったと言っていました。
普通そうでしょ?とその方は言っていました。
色々な考え方があるのだと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/31 00:12

こんばんわ。


ご出産おめでとうございます。

お義母様の事、いろいろ読ませて頂きました。
回答者様のお気持ちはとても良くわかります。
ですが、まだ一歳になっていないお子様はこれからの事を考えると
「まるで手がかかっていない」と同じ状態と言えます。
これから2歳、3歳と成長されるに従って、それはもう
「一人では辛い」と思われる事がたくさん出て来ます。
それに、お義母様にとってはお孫様です。
カワイイのは当たり前で、懐かれるとそれは嬉しい事だと思います。

これからの事も考えると、お義母様が近くに住んでおられるというのは
見方を変えれば、とても心強いかもしれませんよ。

回答者様が、「預けたつもりはない」と思われていたとしても
お義母様が「預けられた」と思っておられるなら、それでもいいのではないでしょうか?
お義母様も、お嫁さんに頼られて悪い気はしないと思いますし、
それで、お義母様がご満悦ならば、わざわざ波風立てる事もないのでは・・・

これから子育て大変な時期に突入です。
言葉は悪いですが、「立ってる物は親でも使え」のことわざがあるように
上手くヨイショしてお義母様を使って、
少しでもラクをしましょうよ^^

「お義母さんに預かって頂いて、助かりました~」
ぐらいの事を言っておけば、関係も上手く行くと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なご回答、本当にありがとうございます。
気持ちをわかっていただけて嬉しいです。

meiten38様の補足欄に補足を書かせていただいたので、読んでいただければ幸いです。

>お義母様がご満悦ならば、わざわざ波風立てる事もないのでは・・・
そうですよね、わざわざ私は自分で自分の首を絞めてトラブルまで起こそうとしているんですね。
見方を変えれば、自分自身も楽になりますね。

お優しい回答に、とても心が救われました。
共感していただけただけでも、気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/31 00:00

>私は意地を張り過ぎでしょうか。


支離滅裂なうえすごくつまらない質問ですが、アドバイスお願いします。

はい、意地っていうか体面を気にしすぎ。
嫁さんからみて義母嫌いはよくあるし、ここでも義母嫌いの回答者がワンサカといるでしょう。
だけど母性として子供が自分だけに懐かないと嫌だという気持ちが強すぎてドン引きです。
ちょっとくらいは可愛いのでしょうが続けば鬱陶しいです。
私だけの赤ちゃんっていうパターンで最近の人に多い。

口実はともかく掃除の時に、ちょっと預かってもらえる。
これすごく楽な環境じゃないでしょうか?
だけどわざと喜ばすために預けるのもどうかと。
子供はgoririnn2さんが育てるべきなのですから。
別に無理して預ける口実をつくることはない。
だけど、自分が預けているという風にみられたくない、置いてあげているのよというのも鼻につきますよ。
そんなに悪い義母もは見えませんし、あなた自身にナーバスになる原因があるのだと感じました。
もうちょっと上手に付き合っていくことだと思います。
誰しも嫌な場所はあります。
貴女のこういうところだってね、良い部分ではありませんがそれがすべてではない。

貴女が将来、家出するときは義母が泊めてくれるかもしれませんし、人の嫌な部分をみてそれで全部その人を決めていたら話になりません。
可愛いお子さんが義母との丁度いい関係作りの一歩となることをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

meiten38様の補足欄に補足を書かせていただいたので、読んでいただければ幸いです。

以前は義母のことが好きでしたので、良い面もよく知っています。
今でも、会うたびに嫌味ばかり言われているわけでもないんですが…。
おっしゃるとおり、確かに私自身がナーバスになり、今は義母の悪い面しか見えなくなっているのでしょうね。
自分自身で意識して変えていかなければいけませんね。

冷静なご回答に救われました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!