
飼い猫3歳の成猫雄虚勢済みなのですが、最近夜になると外に出たいと
言って泣きます。
家の前の道路は車やバイクが通り危ないので抱いて外を見せますが、
何回も出たがり困っています。
完全室内飼いなので、病院に行く時くらいしか外に出ないです。
先日病院に行った後からその傾向が出てきてお外で気に入った猫ちゃんを
見つけたのかもしれません。
雄と雌の姉・弟2匹飼っていますが、雌も避妊しているのでまったく相手に
されていませんが雄が追っかけて変な声だしています。
虚勢していても本能は残るのでしょうか?
あまり泣くとご近所の手前気になります。
私が住んでいる所は地域猫やのら猫もたくさんいます。
何が原因かわからないので対策に困っています。
病院の先生にも相談しましたがわからないと言われました。
よいアドバイスがあれば教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
家の雄ネコも夜鳴きがひどいです…++;
もう7歳ですが、
夜鳴きは季節によってちょくちょくあり、
今現在もまさに夜鳴きシーズン到来中です…。
季節的なことも当然、あると思うので仕方がないなと思いつつも、
夜中~朝方の間ず~っと鳴きっぱなしなのには参ってます…(涙)
さて、対策ですが、
まずは、遊んでみます。
おもちゃやブラッシング、猫缶など、
そのコが好きなもの(こと)で気を紛らわす作戦です。
小さい頃は、
おもちゃで疲れて寝るまでひたすら遊び相手をし、
落ち着いてきた所でおきにいりの寝床にねかしつけてました。
現在は、
とにかくブラッシングが好きなので、
ゴキゲンをとり、
気を別にそらすつもりでまずブラッシング。
その後抱っこして、
お気に入りのベッド(お姉ちゃんのベッドが一番好き。)に連れて行くと、
たいていそこで眠ります。
ただし、
完全に落ち着くまでは、
ひたすら撫でたりと常に側に居て、
なおかつ体のどこかに触れていなければなりません…^^;
非常に甘えた性格です…。
この他、
大きめの紙袋を用意します。
たいていの猫は、
紙袋が大好きで中に入ると落ち着きますwww
うちは、
そうやって部屋まで移動することもあります。
落ち着きが無いときは、
ばさーっとバスタオルをかぶせます。
(大きめの方が多少動いてもなかなか出れないので。)
その後、バスタオルで包む様にして抱っこすると
落ち着きやすいです^^
(この時も、顔は出さずに、タオルをかぶせた状態で)
こんなんでご参考になるかどうかわかりませんが、
少しでもお力になれたら幸いです。
こんばんわ。
早速の回答ありがとうございます。
7歳の雄猫ちゃんがいるのですね。
夜鳴きに季節が関係しているとは知りませんでした。
こんな寒い時期でもそうなんですか?
春だけかと思っていました。
うちの猫も私のベットで毎日寝ていてすごく甘えたです。
留守番をさせていることが多いので家にいる時は
できるだけ一緒にいて遊んであげようと思います。
いろいろアドバイスを頂き参考になりました。
ぜひ試してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 猫 猫の急な威嚇や粗相 1 2023/02/12 00:00
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 もうすぐ1歳になるオス猫を飼っています。 夜中になると外に出たいのかドアをガリガリ、ガタガタするので 4 2022/09/18 17:56
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- 猫 子猫の避妊手術について。 先月ペットショップから子猫をお迎えしました。 初めて猫を飼います。 元々猫 5 2022/10/25 21:50
- 猫 経験が乏しく困っています。 先日保護猫2匹(姉妹で生後7ヶ月)を里親さんから譲渡していただきました。 8 2022/12/18 05:34
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- 猫 助けてください。飼い猫が死にそうです。 見ていることしか出来ず辛いです。今からでも何か出来ることはな 6 2022/08/17 21:27
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
夜鳴きと外に出たがる猫について
-
狂った様に遊びまくる仔猫
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
一歳半の雌猫の突然死
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
事故死した猫の魂
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫>> 噛み付いてたオモチャに血が…
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
猫がどうして吐くのか分かりま...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
高齢猫のカットについて
-
服の毛玉って取った方が良いの...
-
夜鳴きと外に出たがる猫について
-
愛猫の体毛に直接ガムテープは...
-
猫の毛玉がひどいです
-
飼い主に対してうなる 秋田犬の...
-
猫の毛艶をよくするには?
-
狂った様に遊びまくる仔猫
-
毛玉カット用に良いハサミあり...
-
猫の胃袋に溜まった毛玉を出す...
-
暴れる猫をトリミングしてくれ...
-
お気に入りのニットに穴が開い...
-
猫がブラッシングを嫌がります
-
コロコロに毛がいっぱいついて...
-
吐きかけた毛玉を飲み込んだ
-
毛が飛び散りにくいブラッシン...
-
短毛老猫の背にできた毛玉
-
ラキサトーンは一生飲ませるも...
-
仔猫に芝生って良くないのですか?
おすすめ情報