
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
既に良い回答ついているようですが。
初めての赤ちゃんに着せる洋服の枚数、部屋の温度、心配だしどうしたらいいか判らないし、困りますよね。
自分で「丁度いい」とか「暑い」とか言ってくれないですしね。
手足が冷たくないと死んでしまうなどという事はありませんが、暑すぎると乳幼児突然死症候群の発生が増えるという事はあるようです。
穏やかにしている時に、頭と手足、背中を触ってみて、複数箇所に汗をかいているようだと暑すぎかな~とおもいますよ。
(とはいっても、たとえば泣いて暴れている時、おっぱいを飲んでいる時は頭などに汗をかくのは普通です。泣くと真っ赤になって急に体温があがるので、これもびっくりしますよね。)
北海道は外が寒いため冬のお部屋をかなり暖かくしておくと聞きますので、他の地域の冬用赤ちゃん服では暑すぎるかもしれませんね。
既出の通り、大人が丁度いい服装か、そこからマイナス1枚にして、お昼寝は温度調整でタオルケットやバスタオルなどかけてあげるといいかもしれません。
あとは、毎日見ているとだんだん、「ふつうの顔色」が判ってきます。
なんとなく血色が悪い、青ざめているなどがあれば医師や保健センター、小児救急相談などにすぐ相談してください。
(体調不良や怪我で心配な時で夜間休日など直接病院に相談できない時は、「#8000」に電話すると、看護師さんなど医療知識のある方に、「救急病院に行ったほうがよいか?様子を見ていれば大丈夫か?」を相談できるので、覚えておいてくださいね。)
まあ、最初の子はどうしても神経質になりますから、わざとずぼらに、大雑把に育てよう!と覚悟して奥くらいで丁度いいですよ。
お母さんが心配したり神経質になると、赤ちゃんも神経質に育ちますから。
赤ちゃん、案外強いです。
どーんとかまえて、肝っ玉母さんで!
しばらくは大変でしょうが、がんばりすぎないよう頑張ってくださいね。
出産直後は、赤ちゃんのお世話以外は人の手を借りて、ゆっくり休むのも、お母さんの仕事ですよ。
動けるとおもってもお腹の中には大きな傷があるのです。アレコレ動いていると、あとで反動がきますから。
出産後に動きすぎると、更年期障害がおもくなるなんて話もありますしね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/02 17:18
回答ありがとうございます。
少し前に寝ている時に頭に汗をかいていたのでストーブをけしてみました。
初めての子なのでなにかと色々気になってしまって…もう少しど~んと構えるようにします
No.3
- 回答日時:
それ私も聞いたことあります。
暖めすぎと呼吸器になんらかの関係があったはずでしたがはっきりと覚えてません…ごめんなさい。心配なら厚労省のホームページとかにSIDSについて載ってないですかね?
No.2
- 回答日時:
温めすぎたり冷やしすぎたりしたら、大人と違って簡単に死にます、という話ですね。
夏場に暑いだろうと扇風機の風を当て続けると、汗が蒸発する気化熱で体温をみるみる奪われ、死んでしまいます。
冬場に温めすぎると、同じように大量に汗をかいて脱水で死にます。
でも、みなさん昔は赤ちゃんだったわけで、ちょっとやそっとでは死ななかったんですから、そうそう死なないんじゃないですかね?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/02 13:47
回答ありがとうございます。
なるほど、何でもやり過ぎず適度にがいいんですね。
手足の温かいのはあまり気にせずストーブあて過ぎないよう気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの握力はどのくらいで...
-
メリーの設置場所
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
おしゃぶりが口から落ちないよ...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
夜泣きの時に・・・
-
夜泣き?
-
夜泣きと近所迷惑どうしてますか?
-
混合なのに突如ミルク拒否
-
完ミー眠いときしか飲みません。
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
一ヶ月検診 <体重増加不良の心配>
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
2.5歳児のでんぐり返しって危険?
-
体重が軽すぎる7ヶ月になる赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの握力はどのくらいで...
-
メリーの設置場所
-
知り合いに、現在2歳1歳0歳のオ...
-
すぐ裏でマンション建設工事、...
-
赤ちゃんに興味のない旦那!!!
-
こんにちは 生後5ヶ月の赤ちゃ...
-
0歳赤ちゃんに扇風機を使って...
-
クーラーが効いてる部屋での赤...
-
赤ちゃんの舌の動きについて
-
生後2ヶ月の赤ちゃんが怖い夢を...
-
育児で「泣き」で困っています。
-
生後1ヶ月半の娘の一日のミルク...
-
赤ちゃんの暑い寒いの目安は?
-
授乳時にむせる
-
女の子の赤ちゃんの性器の割れ目
-
赤ちゃんとの車通勤について
-
娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?に...
-
英語でどういえばいいか教えて...
-
出産後、赤ちゃんとの外出&宿...
-
急におっぱいを飲んでくれませ...
おすすめ情報