dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!

主人の扶養に入っていて、去年の収入が130万超えてしまいました。
それで、今後どのようにすればいいのか、また返金などどうなるのかを知りたくデパート健保に電話をしました。

そしたら、まずは主人の会社に話をしてほしいと言われ主人の人事部の方と電話で話したのですが、これがまたものすごく嫌な対応で聞くに聞けない相談もできない感じで終わってしまい、調べてもわからないので質問させていただきます。

人事部の方に去年の手当てを返金してもらわないといけないと言われたのですが、これはまるまる1年分なのでしょうか?それとも130万超えた月からの返金になるのでしょうか?

ネットで調べてみても保険会社の規定によって違うからなんとも言えないというような回答しかなく、
デパート健保のHPを見ても規定は書いてなかったのでわかりません。

収入をちゃんと管理できていなかった私が悪いのですが、またあの人事部の方と電話する気になりません・・・

どうか、詳しい方よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

>人事部の方に去年の手当てを返金してもらわないといけないと言われたのですが…


「(家族)手当」とデパート健保は関係ありません。
手当は貴方のご主人の会社(デパート)の規則です。
おそらく、健康保険の扶養をはずれる収入(130万円)があると、手当が支給されないという会社の規則でしょう。

>これはまるまる1年分なのでしょうか?それとも130万超えた月からの返金になるのでしょうか?
健康保険の扶養と連動するなら、130万円を超える見込みとなった月(月収108334円以上になった月)からというのが普通でしょう。
前に書いたように会社の規則ですから、ご正確には主人の会社にしかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱりあの人事部の方にもう一度電話して詳しく聞くしかないのですね・・・

月に108334円以上となると完全に丸一年分になりそうです・・・
明日、もう一度電話してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/05 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!