
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仮に水洗いで農薬が落ちる様なら雨が降る度に農薬散布しなきゃなりませんよね?
そして、表面だけでなくある程度は染み込む。
実際に基準以上の農薬が使われているのか、最後がいつ使われたのかも種類も何も判らないのでどうしようもないでしょう。
一応、抜き打ちであっても検査されているだろうからと安心するか、どうせ中国産だからと信用しないのも個人の自由。
国産品でも安心とは限らないし、下手すると産地偽装もないとは言えない世の中。
何を信用するか、あくまでも国産品と表示されている物を高い価格を払って安心を買うのか、価格を取るのか、考え方次第です。
No.3
- 回答日時:
ブロッコリーの場合だと水洗いしたあと小房に分けて茹でこぼし(沸騰したら湯ごとザルにこぼす。
残留農薬を落とす効果がある)してから調理することで危険度は違ってくると思いますよ。野菜や果物、肉、魚、お米などでも水洗いするなり、食材にあった下ごしらえをしてから調理をすることで有害物質や残留農薬を大幅に減らせるので輸入農産物でも危険度も減ります。
確かに先の回答者さんが言うとおり輸入野菜を国産だと偽造されると消費者には見抜くことできませんね……;;
中国野菜を買う買わない、国産にするしないは人それぞれだし他人が決めることやないです。
参考になるか分かりませんが、以上ですm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
国産大豆はあまり農薬使ってな...
-
キャベツの外側の葉は、捨てな...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
ほうれん草の農薬除去について
-
キュウリを沢山農家さんに 頂い...
-
生け花の菜の花はたべられる?
-
「無農薬」「自然」マニアについて
-
細くならない
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
甘いものが食べたい!! 今とてつ...
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
最低5キロ落としたい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
中国産の乾物も危険??
-
キュウリを沢山農家さんに 頂い...
-
やはり国産のレモンにも農薬は...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
メルカリでよく無農薬果物や無...
-
中国産のキノコ、洗わなくても...
-
アボカドのポストハーベストとか
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
くだらない質問ですが(原産国...
-
食べても大丈夫でしょうか?
-
きゅうりを食べたとき渋みが口...
-
黒糖か甜菜糖のどちらを使うか...
-
ほうれん草の農薬除去について
-
中国産の殻付き落花生は、安全...
-
中国産アスパラ缶
-
支那産の干し椎茸、すごく臭い...
-
無添加レモンについて教えてく...
おすすめ情報