dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

農薬について学んでいます。
砒素、有機リン系、などが少しずつ長く体内に入ったときどのような後遺症がのこるでしょうか。
マウスの実験では手足が震えていたかと思います。
答えを確かめたいので書かせて頂きました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

植物ホルモンの働きを阻害して枯らせるタイプの物は、


人体内でも、ホルモンの働きを阻害するものが多いようです。
ご指摘のようなふるえや呼吸困難を起こす有機リン系は、
神経伝達ホルモンを阻害し、米軍がベトナムで散布した
枯葉剤は、生体濃縮されて成長ホルモンを阻害し、今でも
子供の奇形を生じており、他にも発ガン性が指摘されている
物もあります。
虫や雑草を殺す毒は、大なり小なり人間にも効くのです。
(だから散布時にはマスクやゴム手袋が必須なのであって)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!