
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
たぶんマメコクゾウムシだと思います。
原因は乾燥不足と貯蔵方法が悪かったのではないでしょうか貯蔵前に充分直射日光に当て乾燥しガラス瓶等の密封できる容器に入れてください。ムシが発生したときは初期ならば良く直射日光に当てれば防げます。薬剤による防除法もありますが農薬登録の関係で使用できません。No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/07 18:02
早速のお返事ありがとうございました。なんとか処分しないで使える方法を見いだしたいと思っています。もし、手がかりがあればまたご連絡ください。取り急ぎお礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 青じそが1mにもなるのに花が咲きません。虫除けネットの高さが限界です 3 2022/08/07 18:47
- 掃除・片付け 質問です 部屋に湧いた虫を完全に駆除するにはどうすればいいですか? この前まで、部屋が汚く、空き缶や 12 2023/07/28 02:04
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 農学 化学の質問です。 米ヌカの自然発火について。 米糠を大気中に晒して少量の水数滴垂らして放置すると着火 2 2022/10/25 19:28
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 虫除け・害虫駆除 布団の上に黒く小さな虫 3 2023/05/19 14:08
- 虫除け・害虫駆除 【至急】小さい黒い虫 4 2022/05/28 00:56
- 虫除け・害虫駆除 【虫画像注意】この虫何かわかる方いませんか? 3 2022/05/20 10:09
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いについて 5 2022/07/20 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豆(金時)に虫がわいて困って...
-
輸入食品の残留農薬問題って何...
-
白菜、キャベツへのトレボン乳...
-
ネギのサビ病
-
個人が園芸などで天敵を用いた...
-
栗の木の消毒はいつすれば良いか
-
ツツジが混み合っていてうどん...
-
カルシウムとリン酸の葉面散布
-
栗の木の消毒のやり方教えて?
-
家の周りにヤブ蚊が多く、日中...
-
助けてください
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
作っていた堆肥がドブの匂いに
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
日付の話
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
消石灰って、ムカデとか虫よけ...
-
青緑の土
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栗の木の消毒のやり方教えて?
-
豆(金時)に虫がわいて困って...
-
なつめを栽培してます。虫に食...
-
桃の木::縮葉病の農薬
-
「粘着くん」散布後に葉が黒く...
-
みかんの木の葉に小さな赤い虫...
-
海水の葉面散布は?
-
梅の木に黒い繭のようなものが...
-
ツツジが混み合っていてうどん...
-
蛾の幼虫の駆除がしたい!でも...
-
木蓮の葉が害虫にくわれた。予...
-
輸入食品の残留農薬問題って何...
-
家の周りにヤブ蚊が多く、日中...
-
ニンニクに害虫がやってきた
-
ミクロデナポンについて
-
リンゴの袋かけ
-
青いトマトを完熟させるには?
-
生米ヌカの散布方法
-
小松菜の芯食い虫について教え...
-
エアツール、洗浄ガン、煙のよ...
おすすめ情報