A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
原則として、害虫をやっつける農薬は予防効果がほぼ見られないので、毎日確認して、小さく食われたら出来るだけ長く効く農薬を散布するか、農薬で無く、防除用医薬部外品の薬剤を散布かな。
(以前、代々木公園でデング熱が出たとき、縞蚊を殺すために散布したもの、木等に付着して、回りまわって人への安全性より、残効性が長いもの)あるいは、食害が見つかったら、スプレー式の防除用医薬部外品(屋内用ならアースジェット、屋外用ならスズメバチジェット等)を掛けては如何でしょうか。
背の高い木なら、6~8メートルくらい飛ぶ蜂用のスプレーかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- ガーデニング・家庭菜園 庭の落ち葉は庭木の病害虫の予防に綺麗に掃除した方が良いと良く言われていますが森や林は落ち葉掃除はせず 3 2022/09/10 11:26
- 虫除け・害虫駆除 すでに発生した害虫を駆除するのではなく、発生する前に予防・防除するサービスはありますか? 2 2022/07/10 10:09
- 農学 モモの苗木が縮葉病にかかってしまって、、、 1 2022/05/20 20:09
- ガーデニング・家庭菜園 虫の名前を教えてください 2 2023/08/26 10:12
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジの来年花を咲かせる為のシンクイ虫等の防虫について 1 2023/04/26 10:55
- ガーデニング・家庭菜園 ウリハムシ退治 5 2023/04/01 18:41
- 虫除け・害虫駆除 【アース製薬の虫コロリアース】 アース製薬の虫コロリアース スプレータイプですが、 うみのハナミズキ 2 2022/07/11 10:33
- 宗教学 三輪明宏=丸山明宏が日蓮宗の信者な事は、 あまり知られていない。瀬戸内寂聴(永眠)やら フジコ ヘミ 2 2022/05/21 17:56
- ガーデニング・家庭菜園 ひまわりの葉の虫食い 3 2022/07/13 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅の木に黒い繭のようなものが...
-
家の周りにヤブ蚊が多く、日中...
-
ニンニクに害虫がやってきた
-
ルアートラップについて
-
栗の木の消毒のやり方教えて?
-
小松菜の芯食い虫について教え...
-
桃の木::縮葉病の農薬
-
みかんの木の葉に小さな赤い虫...
-
田の土を固める方法
-
葉物野菜の株元のヌルヌルは何か?
-
キュウリの葉が黄変しました
-
代掻きの時の土引き作業のコツ
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
水田の藻の発生
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
畑の肥料について?籾殻が手に...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
消石灰って、ムカデとか虫よけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栗の木の消毒のやり方教えて?
-
桃の木::縮葉病の農薬
-
なつめを栽培してます。虫に食...
-
豆(金時)に虫がわいて困って...
-
白菜、キャベツへのトレボン乳...
-
アスパラガスのジュウシホシク...
-
「粘着くん」散布後に葉が黒く...
-
蜘蛛の食べ物と蜘蛛への対処
-
梅の木に黒い繭のようなものが...
-
桃・ネクタリンの縮葉病予防に...
-
車輪梅に大量に付着する、異常な...
-
ツツジが混み合っていてうどん...
-
家の周りにヤブ蚊が多く、日中...
-
栗の木の消毒はいつすれば良いか
-
茗荷プランター黒土と腐葉土で...
-
みかんの木の葉に小さな赤い虫...
-
害虫について
-
米にこんなのがいるのですが米...
-
桜の下に、ミミズが大量発生!!
-
このみかんの葉の害虫は何ですか
おすすめ情報