
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仰っている事は、全て「ご自分の都合」ですね。
相手に対する気遣いや、相手の都合を優先するのがマナーです。
整理の都合上、3号より小さいサイズで整理し易いという意味で
なのかは分かりませんが、相手方が指定している事を守るのが
鉄則だと思います。
「合理的に」は結構ですが、このような場合には当てはまりません。
料金云々ではなく、指定通りにする方が、ご自分の為になります。
o120441222 様のお礼にも書いたとおり、以前こちらの手違いで3号で出してしまったときには特に問題にならなかったもので、大丈夫ではないかと思ってしまいました。
今回、4号とはっきり指定されているのに気付き不安になり質問させていただきました。
やはり指定されたらその通りにやるのが常識ですね、inu-cyan様の仰るとおりだと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
封筒のサイズを指定してくるのには、それなりの理由があります。
例えば、用紙がOCRになっていて、折り曲げられると不都合であるので、曲がらないようにする
とか、受付が「私書箱」になっていて、あまりかさばる封筒は困るとか、他の郵便と明確に区別が
付くように等、です。基本的に、指定の条件に従って送付するのが申請者のマナーです・・・
(コンビニや100円ショップでも、普通に買えるのでは・・・)
そうですね、私には常識とマナーが欠如していたようです。
次回からは申請についての記述をよく読んで、指定されたもので送ろうと思います(当たり前ですが・・・)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
協賛金
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
学校が宛名の場合の書き方を教...
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
封筒の差出人の書き方について...
-
示談金を入れる封筒の種類について
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
B5用紙 折り方
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
海外製品の非該当証明について
-
ご査収の使い方について
-
クリアファイルへの書類の入れ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
協賛金
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
労働保険料の算出
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
ハローワークに郵送代(返信用...
-
学校が宛名の場合の書き方を教...
-
名字しかわからない方へお手紙...
-
返信用封筒の切手を貼り忘れま...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
示談金を入れる封筒の種類について
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
緘のはんこを3ヶ所??
-
封筒に書類を入れて、閉じてし...
おすすめ情報