dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍵穴が異常に凍ってしまうので、

今日よく見てみたら鍵穴の銀の丸い淵の部分に隙間がある事がわかりました。
どうも接着していたものが所々剥がれたような感じです。

これは車屋さんに頼んだ方がいいのでしょうか?。
それとも接着剤のような物が売ってるのでしょうか?。

A 回答 (2件)

車種が分からないので、一般的な事で回答しますと・・・




ドアパネルについて居るドアのカギ(キーシリンダー)は穴にはめ込んであるだけです。
裏側で金具を使って止めてあるだけです。

ドアハンドルに付いている物は裏側からはめ込んでネジ止めされています。

どちらも穴に入れてあるだけですので、
隙間があっても問題有りません。

ドアパネルに付いて居るものには
プラスチックの薄い板が付いている物があります。
古くなると割れてなくなります。
無くなっても問題ありません。

鍵穴が凍る場合
鍵穴に水が入るからです。
水が入らないように、油分が有ると良いです。
CRC556などの浸透防錆剤などを鍵穴に噴霧すると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまいた。
返事が遅くなってごめんなさい。
あれから車屋さんへ行ってみたのですがfjdkslaさん同様
穴があっても問題ないと言われました。
油分やシリコンスプレーなどいくつか対策してあるのですが
氷っちゃうんですよね;
ご回答ありがとうございました!。

お礼日時:2012/02/07 22:45

車の鍵は、一般的に差し込んであるだけで、裏から留め金などを使って取り付けてあります。


ですから多少の隙間が有っても特に異常があるわけではありません。
鍵穴が凍ってしまうときは、CRC-5-56等の潤滑スプレーを鍵穴の中に少量吹き付けておくと
いいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
車屋で聞いたところ隙間は確かにどうでもいい事のようでした(^_^;)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/07 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!