人生最悪の忘れ物

現在、鉄筋マンションの2階と4階で一つの無線LANでインターネットを使っております。

使っているルーターは logitecの LAN-WH300N/DGR

で、今は4階にのみ置いてあります。

2階でネットをやる時、ほぼつながるのですが、少し安定が悪いです。

このたびプロバイダをniftyからyahooBBに変更することになり、設定をし直すことになったのでついでにルーターも買い換えようと思います。

方法としては

(1)強力なルーターを一つ置いて両階で使う
(2)各階に無線LANルーターを置いて真ん中に中継機を置く

があるのかなと思うのですがいかがでしょうか?
今一つのルーターで安定の悪さを感じているので2つ使った方がいいでしょうか?

もし2つ使う場合は同じメーカーが良いので買い換えようと思っています。
お値段のことより設定の簡単さを重視して考えたいです。

おすすめの強力なルーターがありましたら教えてください。

ちなみに最近このコードレスフォンを買い、2階と4階で使うつもりなので、電波が干渉しないものが良いです。

http://www.uniden-direct.jp/product/dect/

A 回答 (5件)

>設定


ヤフーのどういうメニューかわかりませんが、「らくらくネットスタート」で一発じゃないかと。
フレッツ光だとしてもYahooから送られてくるIDとパスワードがあれば問題ないようですし。
http://121ware.com/product/atermstation/special/ …

バッファローにも同様の仕組みはあるようですが、インターネット@スタートでgoogle検索しても公式ページがすぐには見つからないのは何故だ。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
#今「インターネット@スタート」の検索結果見たら4つめにらくらくネットスタートのページが出てるんですけど。それ対抗サービスやがなw
    • good
    • 0

No.3 です。


》中継機を使うと逆に電波が弱くなっちゃいますかね。

・無線はどんな場合でもやってみないとなんとも言えません。
・中継機は途中で遮られているものを回避するものです。効果があるのかないのかもやってみないと分かりませんね。
    • good
    • 0

》(2)各階に無線LANルーターを置いて真ん中に中継機を置く



・中継機という言葉に惑わされていますがbuffaloの中継機はルーターとルーターを中継するのではなくてルーターと死角に位置するパソコンとを中継するものです。
×ルーター~~中継機~~ルーター~~パソコン
○ルーター~~中継機~~パソコン

言い換えればルーターの電波が届く距離を延ばす(or曲げる)ようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。勘違いしておりました。
今は2階と4階の同じ位置の部屋でほぼ直線のラインでPCを使っているのですが、中継機を使うと逆に電波が弱くなっちゃいますかね。

お礼日時:2012/01/13 15:35

#回答者の個人的好みによりNEC製品で



予算不問であればNECのWR9500Nコンバータセットというところですが…
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/ …
お使いの機種の価格帯を考えるに、いくら性能重視とは言えさすがにこの辺の機種は想定外ですよね?

価格性能比を考えれば、新型の8750が発表されて今が底値っぽい8700という選択肢。エディオン系列店で5980円の処分価格がついている模様。
#一昨年の末だったか、コンバータセットモデルを18000円ぐらいで買ったなあ。性能面で十分以上に満足してるんで後悔はありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。設定が難しくないか心配ですが大丈夫ですかね。
調べてみます!

お礼日時:2012/01/13 15:32

3階に無線機器が設置できる環境でしょうか?


可能なら、とりあえず今の無線ルーターを3階に設置してみて様子を見てみては?

あと、4階に置いていても、設置場所によって2回での電波の強さが変わります。鉄筋の干渉の関係です。
俺ならできるだけ一台で余分なものは入れない方向で検討します。余分なものがなく、シンプルなほど設定は簡単になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3階は他人の家なので設置できないんです・・・。
2階か4階のベランダ付近に設置する感じです。

お礼日時:2012/01/13 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報