アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大都市もしくは地方でも都市部では夜間に車で走ってても、
対向車のヘッドライトとかあまり眩しく感じませんが、
街頭も無いような田舎道を走ってるととても眩しく感じます。

東京都内を走ってると全く感じないのに、
北関東などを走ると急に眩しいのです。

これは地方ほどヘッドライトバルブ等の改造車が多いのか、
それとも空気が綺麗で光が明るく見えてしまうのか、
また別の原因があるのか、

詳しい方教えて下さい。

A 回答 (7件)

そりゃまあ 市街地走行にはハイビームは不要だから ロービームへの戻し忘れも 市街地には無いよね

    • good
    • 0

東京から福島方面に行った時には、バルブを車検の通らない改造にしている車両が非常に多い。


ハイビームのまま、ギリギリまで切り替えをしない車も多い。
HIDに改造して光軸調整していないのでは、と疑いたくなる車両も多い、というのが感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:49

周りが暗いとライトが明るく明るく感じます  雑音と会話のS/N比と同じ原理です。

雑音が低いと会話は大きく感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:06

田舎道は街灯がないので、真っ暗な状態で走るため目はその暗さに合わせると対向車のヘッドライトはまぶしく感じます。

都会は道が明るいので、余程でない限りまぶしく感じません。

わかりやすくいえば、夜中に急に起きて電灯をつけるとまぶしく感じるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:05

都会は夜でも街やビルの明りで真っ暗じゃないので、目が慣れてるのだと思います。



田舎は真っ暗なので、対向車が来たときにまぶしいのだと思います。

光の量が全く違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:05

周辺の明るさとの対比(街灯や大小様々な明かりの強弱)


TVは、暗い所より明るい所で見るべきは何故だろう。

ライトの遠目近め角度(高低差も絡みます)

対向車の直射は、とにかく眩しい。(車高が低いともろですね)

ベッドライトの明るさの強弱も有ります。(新品か違法はとても眩しい)

大雨や、猛吹雪に霧の時は明るいと割と助かりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:04

田舎の人は運転があまり上手ではありませんので、


遠目で走っている人が多いんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/30 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!