アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在夫と離婚調停中で、いずれは離婚します。
私31歳、子供は上から10歳、7歳、4歳です。
実家で両親と私、子供達で暮らしていて、実家のローンなどはなく、
年1回固定資産を払っています。

私の父親は64歳で、今はアルバイトとして、
父親の兄のところで働かせてもらっていて、
毎月手取り20万あり、体も元気です。

母は自宅で腹膜透析を行っていて、
働いていません。
下の子がまだ保育所なので、
何かあった時などは、母にお願いしている状況ですが、
母の体が心配でなりません。

ずっと前からパートとして働いていたのですが、
職場のいじめがひどく、
これを機に正社員になろうと、就活を始め、
いずれ離婚になること、現在調停中だということを正直に話して、
採用してもらえることになりました。1社目にして・・本当に奇跡です。

ただそこが、給料が基本給13万で(手取りで約11万になると思われます)
昇給、ボーナスもありません。8時から17時。
残業はなしで、日、祝休み、隔週土曜休みです。
内容としては、一般事務と掃除などで、
決してしんどい内容ではないとおっしゃっていました。
これから景気が上向けば、昇給、ボーナスもあり得るとも
おっしゃっていましたが、ほぼないと思われます。

やはり、これから先、子供3人のことを思うと、
今の給料では少なすぎでしょうか・・?何かと不安です。
でもこの先長く勤めるにあたって、
毎日仕事量も沢山あり、残業もあり、しんどくて、
それで給料がいいのと、
あまりしんどくなくて給料安いのだったら、
やっぱり安い方がいいかなとも思っています。
すみません。自分に対する甘えもあります。

精神的に本当にしんどくなると子供達に笑顔で接してあげれなくなるので・・。

ちなみに、前パートしていた時は毎月手取り7万程で、
5万を実家に、2万は貯金出来ていました。

離婚後は、養育費6万は払うと夫は言っていますが、
正直あてにしていません。

A 回答 (7件)

他の回答は見ないタチなので、重複があったら勘弁して下さい。

(1)アパート代がいらない点が良いですね。どんな安い所でも、賃貸料は余計な出費と思います。また、アパート住まいでなければ、子供が肩身の狭い思いをしなくてすみます。(2)父ちゃんがまだ若いので、困った時には甘えて助けてもらうべきです。(3)安くとも他人から見た時には、正社員は胸を張れますし、子供にも良いことです。(4)養育費はあてにしなくてもいいですが、一度でも支払いが滞ったら催促すべきです。困ってから催促しても、相手は逃げます。最初が肝心ですよ。自分で生活して行く強い気持ちは理解できますが、これだけは譲るべきではないと思います。(5)子供には笑顔で接して、自宅に子供の友人が遊びに来る環境が出来れば良いと思います
    • good
    • 0

厳しかったらごめんなさいね。


貴女の仕事がとくべつ辛いとも思いません。
正社員として決まって給料だけを考えてはいけないですよ。
正社員としての社会的地位というものがあります。

姉が離婚しています。
姉は100社以上落ちても正社員を望み、昨年正社員になりました。
特別な能力がなければそのくらいです。
姉も安いですよ、給料は。
ただ、何故正社員を望むのかと問えば姉は離婚した私が子供を大学にだすには奨学金や教育ローンしかない。
正社員でないとまずは融資を受けれないと子供のために正社員を選んだんです。
給料が安くてもです。
子供のために、子の将来のために何ができるか考えているのです。

姉も派遣で働いてた時期がありますがいつ雇用がきれるかわからないです。
多少、時給がよくてもです。

それとNo.4様が生活保護を薦めていますが、おそらく生活保護は無理です。
何故なら、貴女の質問では実家で住んでいる、しかも固定資産税とありますから持ち家ですから。
持ち家のある家に住むバツイチに生活保護が通るなら、納税者が反乱起こします。(笑)
生活保護になればお子さんの進学にも妨げになります。
大学にだっていけません、今時にです。

家賃はかからないのですから、それで食べていけると思いますね。
それと児童扶養手当もありますからね。
そういう福祉の手続きをするために役所にいってください。
医療費だってお住まいの自治体によってですが、片親医療制度などもありますから貴女やお子さんの医療費は軽減されます。
寡婦になれば税金も安いのです。

母子家庭は仕事だけじゃなく精神的にしんどいですよ。
でもそういう生き方を選んだのなら前を向いて進むしかないと思いますね。
誰だって厳しい。
だけど、実家に帰れる貴女は幸せものです。
お爺ちゃん、お婆ちゃんに愛されそだつ環境を持っているのです。

仕事については経験を積んで、転職活動を行えばよいのでは?
お子さんのために笑顔でというのなら、今の職場くらい乗り切ってほしいです。
どんな仕事をしても何かしら辛いのですから。
がんばってくださいね。
それとお母様、お大事に。
    • good
    • 6

 回答者4です。



 補足です。正社員として働かれるのもいいと思います。しかし生活保護を受けられるのならぜひ検討して下さい。この場合役所がはじき出した生活保護費支給額を20万と仮定すると、正社員としての給料が13万なら、その差額の7万が支給されます。

 どう考えても手取り11万で四人の生活は無理です。あなたが働いてそれでも足りない部分を生活保護に頼るというのは全然問題がないことです。
    • good
    • 4

 回答者1の方のご意見など聞くと、正社員より、パートタイムにして生活保護の申請をした方がよいのではと思います。

正社員とは名ばかりであまりに給料が安すぎます。これで教育費とか病気とかいろんなことに対応できるとはとても思えません。

一方母子家庭で子供さんが三人ということであれば月20万以上の支給額となるはずです。またお子さん三人の教育にかかる費用は高校卒業まではく軽くてすみますし、医療費なども免除されます。ご両親に幾ばくかの収入があるようですが、母上はご病気のようですし、父上の収入もいつまで続くかわかりません。

 一度お住まいの自治体の福祉事務所で相談なさってはいかがでしょうか。生活保護がダメでも母子家庭に羹する様々な援助制度がありますから、それをフル活用なさって下さい。


 離婚は親の勝手です、子供達が贅沢は出来なくてもきちんと育っていける環境を作ることは、勝手な振る舞いをした親の責任だと思います。といって、全部を自分が背負い込むのではなく、行政から受けられる支援はもれなく受けて子供さん達を育てて頂きたいと心から願います。
    • good
    • 0

>私31歳、子供は上から10歳、7歳、4歳です。


資格とか、スキルは無いですか・・・・
ライセンスなり、それで食える資格(手に職があるか)離婚へ話が進むなら、自分で食いつなぐと言う作業が出て来ます。
 国試なり、何かお持ちでは無いですか資格です・・・・
 ユーキャンでは無いけど、食える資格、ライセンスです。

>私の父親は64歳で、今はアルバイトとして、父親の兄のところで働かせてもらっていて、
毎月手取り20万あり、体も元気です。
 将来を見据える思いなら、親元で仕事はしませんよ、他人の飯を食いに行きます。
 そこで一人前にして貰います、出戻りと言うだけで親の介護を背負う羽目になるのもシンママです。
 親父さんの10年後は74歳、母親が透析でも未だ余命はウン十年有ります、透析だけでは死にません・・・

>これを機に正社員になろうと、就活を始め、いずれ離婚になること、現在調停中だということを正直に話して、採用してもらえることになりました。1社目にして・・本当に奇跡です。

ただそこが、給料が基本給13万で(手取りで約11万になると思われます)
昇給、ボーナスもありません。8時から17時。
残業はなしで、日、祝休み、隔週土曜休みです。
内容としては、一般事務と掃除などで、
決してしんどい内容ではないとおっしゃっていました。
 この仕事なら何か資格に繋げませんか・・・
 一般事務なら、失礼ないい方ですけど派遣でも受ける仕事です、事務も医療事務などより専門的な仕事に特化しないと居残りは大変と思います。
 この条件でも受け手暮れた採用して暮れた存在に謝意を尽くすのが筋と思います。
 事務関係から、税金対策、保険関係から社会保険労務士とか、何か慣例付けた資格に開花出来ないかと思いますよ。
 シンママは確かに大変です、それは母親の賢さの乗り越え方では無いかと思います・・・・
         ↑
「やはり、これから先、子供3人のことを思うと、
今の給料では少なすぎでしょうか・・?何かと不安です。
でもこの先長く勤めるにあたって、
毎日仕事量も沢山あり、残業もあり、しんどくて、
それで給料がいいのと、
あまりしんどくなくて給料安いのだったら、
やっぱり安い方がいいかなとも思っています。
すみません。自分に対する甘えもあります。」
 上を見れば切りがない、何処で妥協するかでは無いですか・・・??
 母子家庭(一人親支援)で児童扶養手当も出ますから、少しは暮らしの足しには成ります・・・・
 就労支援制度も一人親支援制度にもありますから、それも活用する事もやりくりの方法です。
 生きる上なら、最後は資格、手に職を付ける事です・・・・
 
 
    • good
    • 3

住まいがご実家でローンも無し、父親も手取り20万円あるとのことなので、ご家族と共通の財布で日々の生活を送るという前提であれば問題ないと思います。



ただ、お子さんが3人いらして、今後の学費(高校・大学)を考えると、どれ位の貯蓄があるか分かりませんが、5年後を目処に500万円くらいの教育資金は必要だと思います。

離婚後の養育費は、月6万円になるようですが、6×12×5年=360万円。(これは絶対にもらっておいて、全額貯金して下さい)
5年後まで全額貯金しても140万円足りない計算です。

3番目のお子さんが高校生になる頃でも、一番上はまだ大学生。
今から9年後から15年後あたりが、教育費が一番必要になる時期なので、その頃の養育費は10万円くらいにしてもらえるよう(旦那の収入に合わせてスライドさせる)、今から交渉しておくといいと思います。

で、その正社員の仕事ですが、なんとも薄給ですね。
月23日の出勤と仮定して、9h×23=207h。 時給換算すると630円です。
ボーナスもない訳ですから、とても正社員の給与ではないと思われます。

正社員採用ならば、せめて、もう4・5万円高い給与を貰える会社を選択したいものです。
お父様も、いつまで健康に働くことができるか分かりませんので・・・
    • good
    • 1

はじめまして、よろしくお願い致します。



あまり贅沢を言わないことです。

昔、職場で管理職をしていたときにお子様がいる母子家庭の方と
仕事をしていたことがあります。

やはり、子供が病気や色々なことが起こり・・・早退が多いです。

そのことが原因?かすぐに退職してしまいました。
(仕事を抜けているのでみんなに迷惑をかけている負い目)

すなわち、いつでも早退ができる職場が良いと思います。

お金は最低賃金でもしょうがないかもね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!