あなたの習慣について教えてください!!

去年の年末から老人福祉施設でのデイサービスのパートをしています。週に数回の勤務です。

私は資格はありませんが、高齢者が好みそうなこと(絵手紙作りや折り紙細工他)が得意なので
採用されました。

施設にくる高齢者の趣味活動の手伝いなどが仕事です。

しかし、実際現場に入ると想像を絶する状況です。
利用する高齢者のほとんどが認知症や重度の障害がある人ばかりです。

家族から見放されふてくされている人も多く、私が話しかけても「ほっといてよ!死にたいんだから!」とか「好きでこんな施設に通ってるわけじゃないんだよ!」などと暴言を吐かれたこともあります。

「とてもじゃないけど趣味活動などの指導や手伝いをできる環境ではない。」と職員に伝えると、「では、お年寄りの話し相手をして欲しいのですが・・・。」と頼まれました。

しかし、今日が何月何日かどころか季節さえ認識できない人が多く、支離滅裂なことを言う人が多いので会話が成立しません。だからと言って適当に受け答えしてると「あなた、人の話を聞いてないじゃないの!」とか言うお年寄りがいて困ります。

高齢者同士が口喧嘩をすることもあり、私はヘトヘトで体調までおかしくなってきました。
(頭痛、不眠、食欲不振、ゆううつ感など)

辞めたいとも思う一方でせっかく採用されたのに辞めるのは惜しいという気持ちもあり、悩んでいます。
仕事が大変なわりに収入が少ないのは知ってましたが、やはりむなしさを感じます。

どうしたらいいでしょうか? (勤務日を大幅に減らしてもらうことはできますが。)

A 回答 (2件)

ちょっと寂しい言い方をしますが・・・



施設にいらっしゃるご老人に対して、もう少し違った見方をすればいいかも知れませんね。
お医者さんの中には、患者を人間としててはなく、蛋白質の塊だという見方をする方もいるようです。

顧客、そういう特殊な生き物、と割りきった方が仕事としてはやりやすいかもしれません。
もちろん、最低限、人として扱うことは必要でしょうが。。。

相手に対して見返りを求めないようにするしかないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お医者さんの中には、患者を人間としててはなく、蛋白質の塊だという見方をする方もいるようです。

ほんとそのお医者さんの見方、わかります。施設を利用する人を人間とは思えません。たまに「普通のお年寄り」が何か趣味活動をしたいと思って訪れても、「なに?この施設にいるわがままで困った老人たちは・・・??」って感じで途中で帰ってしまったりということもあるようです。

お礼日時:2012/01/26 18:06

生活が著しく困窮するわけではないならば、勤務日を大幅にでも減らして頂いて、休養を取られた方がいいかなと思います。



そして空いた時間で老人福祉や認知症などに関する本を図書館などで読んでみたり、関連する資格取得を目指して勉強してみたりすると、少し意識が変わるのではないかなと思います。


折角なので続けよう"とお考えなら新しい視点でものを見れるようになりたいですよね。


参考になれば幸いです。
くれぐれもお体はお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>生活が著しく困窮するわけではないならば、勤務日を大幅にでも減らして頂いて、休養を取られた方がいいかなと思います。

そうですね。勤務日を減らして休養をとりたいと思います。このまま無理をして身体を壊してしまったら困りますし。

>折角なので続けよう"とお考えなら新しい視点でものを見れるようになりたいですよね。

そうですね。折角採用されたのに、短期間で辞めてしまうのは惜しいとも思ってるのです。
あと親切にしてくれる職員(私が苦労していることを理解してくれている職員)もいるので、仕事は大変ですが辞めてしまうのは惜しいかなとも思います。

お礼日時:2012/01/26 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!