
【条件】
保証人いません
身元引受人いません
緊急連絡先ありません
初期費用は福祉事務所からでます
家賃3万以内
↑
の条件で1ヶ月必死に探しましたけど、広告に載っている物件は全部、「生活保護者は大家が契約したがらない」とのことで全滅でした。
町役場の福祉課に相談したら、そういう人専用の不動産屋があるっていうんで、そこに問い合わせました。
1件だけみつかりました。
やっと、みつかったと喜んで、見積書が郵送されてくるのを首をながくして待っていたら
その不動産屋から「やっぱ大家が拒絶してダメでした」と…。
福祉事務所から転居指導で「指導に従ってもらえないのなら保護を取り消さざるを得ないわよ?」と毎月攻め立てられています。
でも、現状がこんな有様で役所の人の力を借りても、物件が契約できません。
このまま、物件が見つからないまま保護費がストップされてしまうのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この質問の中の【条件】ですが、家賃については探せば問題ないはずであり、保証人は要らないにしても緊急連絡先が無いなら、誰も貸さないと思います。
なぜならば、何かあったときに誰にも連絡できないは、何かあったら連絡が出来ないわけで、危なくて貸せないのが人間であり、緊急連絡先は誰かに成って貰わないと、成りません。自分も生活保護を受けていますが、大家さんが良い人なのか生活保護なら保証人は要らないから、最低でも緊急連絡先は誰か書いてくださいと言われて、兄弟のを書いてあります。
とにかく、友達でも誰でも良いので書かないと、貸してはもらえないはずですし、役所にその事を伝えるべきです。
それでも、今の所が駄目と役所が言うなら、役所の人間に探してもらうしかないと言えるでしょう。その前に、今住んでいる所の状況がどうなっているのか疑問であり、貸家に住んでいるなら契約書を確認すべきであり、保証人か緊急連絡先が書いてあるはずであり、それでも該当する人間がいないのなら、お住まいの地域の入居支援をしているNPO法人など探すべきですし、時々TVでも入居支援したと言うNPO法人が、有ったはずです。
No.2
- 回答日時:
まず、緊急連絡先を誰でも、友達でもいいので、いとこと言うことにして、不動産屋で生活保護で借りますと言えば、保証人は保障会社がつきます。
審査もすぐ終わります。緊急連絡先に連絡が行く事もないです。何なら自分が緊急連絡先になってもいいです。自分は難聴があり、障害者ですが、すんなりアパート借りれました。身内もいませんが、緊急連絡先を適当に書いて出しました。携帯が、プリペイド携帯二台あったので、一台を緊急連絡先にしてましたが、保障会社から連絡無しで、保障受けられたので、すんなりアパート借りれました。
緊急連絡先になってあげます。
No.1
- 回答日時:
福祉事務所の件は分かりませんが、上記の条件では、まず大家は嫌がりますね。
。緊急連絡先までいない、身元引受人までいないとなると・・
それに、家賃の金額が3万以下の物件って、探す方(不動産)が大変なくらいです。
生活保護の理由は何ですか?失礼な質問でしたらすみません。
精神的な事だったりしますと、なかなか大家さんも理解して頂けないことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- 会社・職場 生活保護のお客を断りたいが何度もきて迷惑をしています 9 2023/08/18 18:49
- 不動産業・賃貸業 不動産賃貸物件の契約をする予定です。 申し込みし、内見すませ、1〜2日内に契約するよう言われました。 1 2023/03/02 18:09
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 公的扶助・生活保護 生活保護 9 2023/02/09 04:47
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 公的扶助・生活保護 福祉事務所のケースワーカーの国の厚労省の通知を無視した家庭訪問における強引で違法な指導について 1 2022/05/26 12:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 強制退去についての質問です 生活保護を受けながら生活してます。 生活保護を受け始めて2年程ですが、 13 2023/03/13 02:03
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓ 5 2022/07/02 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸契約後生活保護費受けて大家さんに話してないですがアパート出ていて下さいなりませんでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸物件で契約したとき普通に働いていたけど途中で生活保護になったら、大家さんや不動産屋にばれますか?
不動産業・賃貸業
-
生活保護受給者です。このたび引っ越しが決まりましたが、家賃滞納していて大家さん側の弁護士から支払いの
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
生活保護を受けている事を隠して不動産会社と賃貸の契約をしました。 もう生活保護費は廃止されています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大東建託に生活保護者は入居出来ないですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
生活保護のお客を断りたいが何度もきて迷惑をしています
会社・職場
-
7
生活保護で精神疾患がある方賃貸借りれましたか? 良ければ借りれた経緯、不動産を教えて下さい。
不動産業・賃貸業
-
8
賃貸アパートの保証会社の審査なんですが 私は今、生活保護申請を出していて役所の 方に認定が降りた時
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
生活保護受給者です。お金がなくて原状回復費用が払えません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
生活保護の引っ越しの時に移管作業について
公的扶助・生活保護
-
11
諸事情に、より生活保護申請に行くものですが、家賃が前払いなのですが、今月2024年1月前家賃なので来
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護を受けている精神障害者でも審査に通る又は受け入れてくれる家賃保証会社を紹介して下さい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
エイブルの入居審査について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
生活保護受給にともなう引っ越しについて
福祉
-
15
生活保護受給者がプレゼントや現金をもらったら申告義務ありますか?申告する人いますか?
公的扶助・生活保護
-
16
生活保護を受けたいのですが 親の名義で家を借りたら 生活保護は 受けれないのでしょうか? 私は子供が
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護での保証会社に対して精神疾患では審査がとおりません
引越し・部屋探し
-
18
家借りたいんですけど一人暮らしで精神疾患で症状がある人は 借りれないんですか審査に引っかかることがあ
引越し・部屋探し
-
19
原状回復のお金 38万円払えません。 生活保護を受けてます。 大家さんと管理会社の人に回収できないと
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パパ活してる人のことどう思い...
-
豊島区 生活保護 家賃の上限...
-
生活保護の支給額
-
生活保護の認定基準は?
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
労災で、症状固定になり 仕事が...
-
10割負担で受診した場合、生活...
-
生活保護を貰っているのですが...
-
生活保護は申請をしてから14...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
病院のディケアーに行きたいと...
-
生活保護の担当が自立支援医療...
-
身内の生活保護の援助要請
-
大至急!!!今日生活保護の件で自...
-
生活保護を受けている場合、テ...
-
政府の一律現金給付は生活保護...
-
生活保護で生活しています。保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護です。誰も私に部屋を...
-
夫の失踪と生活保護の申請
-
パパ活してる人のことどう思い...
-
生活保護は何時まで
-
生活保護受給家庭の大家ですが...
-
一人暮らしして一生生活保護も...
-
生活保護の可能性ありますでし...
-
生活保護での引っ越しの初期費用
-
生活保護者の住居
-
生活保護住居扶助上限
-
高齢・貧乏な人の生活改善
-
手取り給料が生活保護以下です。
-
基本的に、アパートに入居した...
-
生活保護一人暮らしで住む家賃...
-
こんな状況で生活保護を受けら...
-
生活保護で家賃を払って頂く場...
-
生活保護者の死後の(借家)手続き
-
生活保護は家賃と食費だけで良...
-
生活保護を受けたいのですが。
-
生活保護の申請での居住について
おすすめ情報