激凹みから立ち直る方法

電池が充電式で、なるべく音と見た目のいいワイヤレススピーカーを探しているのですが、よい情報がまとまったページなどはないでしょうか。 
また、ワイヤレススピーカーは電波の届く範囲はどのくらいでしょうか。

A 回答 (2件)

普通にワイアレスアンプといったら充電式電池の物ですね。



電波の到達距離はマイク次第です。
ワイアレスの主要帯800MHzの場合見通し距離で30mくらいですが、もっと近距離でも電波の跳ね返りによりデッドポイントができて音が途切れる事がありますので実用的にはその半分くらいでしょう。アンテナ2本と受信回路を2つ内蔵しデッドポイントでない方に瞬時に切り替えるダイバシティという方法で対策した製品は高価になりますが人気があります。ダイバシティなら実用になる受信距離も伸びます。

主要メーカーの製品が網羅されているという点で、こちらのページ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …

実勢としてはTOAかUNIPEX、
楽器する人にはROLANDとかREXERが好まれてます。
10年前に比べれば、ワイアレスアンプの音も不要な共鳴が少なくなり、ずいぶん聞きやすくなったと感じます。

用途がわかりませんが、大きな祭りの際にストリートパフォーマンスに使われる事もあるなら、主要帯の800MHzを避けて、300MHz帯とか2.4GHzデジタルを選ばれると近隣のワイアレスマイクと競合することが少ないでしょう。

300M帯
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
300M帯ダイバシティ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
2.4G帯デジタル
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

ROLANDには専用充電池はありませんが、単三充電池が使用できます。取り出して充電することになりますが、電池切れの際近隣のお店でアルカリ乾電池を調達すれば間に合い行事に穴を空けなくて済みます。紹介したUNIPEX両製品も同じ目的で専用バッテリーのほかに単一乾電池が使えるようになっています。予備としてアルカリ乾電池を準備しておけば安心ですね。専用充電池に寿命が来て同じ型式の電池が入手できなく無くなっても使えるのはむしろ強みでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通にワイアレスアンプといったら充電式電池の物ですね。
自分で探したら、ワイヤレスでも電源はコンセントというものが多かったです。
それじゃ意味ないだろと思っていました。
詳しい情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/07 21:35

> よい情報がまとまったページなどはないでしょうか。

 

オーディオ的に良いと言える製品自体が少ないジャンルなので、まとめようがないと思います。いや本当、皮肉や冗談抜きで無いんですよ。5.1chならリヤスピーカーに無線で飛ばすことには一定の需要がありますが、それ以外だとBluetooth方式のものが目立つ程度では?たいていは「おもちゃ」な部類になるでしょう。

google先生に問い合わせた結果がこれです。この程度で満足できればよいのですが。

http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1SNJC_jaJP4 …

そもそも電池式スピーカーと言った時点で、もはやたいしたものが見つからなくなってしまいます。ラジカセの方がまだ見つけやすいし、それ以外だと野外使用を考慮した楽器用のモニタースピーカーとか、そっち方向になりますね。でもさらに無線対応と言われたら…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たいていは「おもちゃ」な部類になるでしょう。
そのとおりですね。
やはりワイヤレスでは本格的な音質は期待できないということですかね。
将来マニアの耳にも耐えるものができるようなら考えようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/07 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!