重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はサトウのごはんの米がとても大好きなので、自炊する米も同じものを探して居ます。

うるち米や、新潟県産コシヒカリなど表記されていますが、どうにも同じような米が見つかりません。何かご存知の方いらしたら、回答お願い致します。

A 回答 (3件)

何処で米を買っておられるのでしょうか?



市販の精米済みの白米は精米業者の自主申告による銘柄なので
コシヒカリ100%と書いてあっても信用できませんよ。
先週も福島県産の米を宮城県産と偽って売っていた業者がいましたが
営業停止にもならず今日も精米したコメを流通させています。
(数年前にカビの生えた屑米をブレンドして売っていた業者も全く同じ状況ですわ)

コシヒカリかコシヒカリBLを生産している農家から直接買うしかないでしょう。
    • good
    • 0

あれって何か添加物が入っている味では?


商品によってはナトリウムって書いてあるし、、、
少なくともたぶん美味しくなるようにいろいろブレンドしていると思うよ。
コシヒカリって長くはないと思うし、、、

米屋さんが言ってましたが古い米や安い米はわからないくらいの
僅かなお塩入れるだけでかなり味がよくなるらしいです。

ああいうお米はそういう可能性も高いし
米って品種以外に採れる田圃や作り方によって
味変わるから全く同じ米は不可能でしょう。

今食べているお米に僅かに塩でも入れてみて試してみたら?
    • good
    • 0

初めまして。



糖度計(屈折計)で、米の糖度を計ってみてはいかがでしょうか?
(゜-゜)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!