
現在理想住宅を建てるべき土地探しをしております。
その中で1件立地的に良い物件がありましたが、縦長で間口が狭いようであり皆さんに質問をさせて頂きます。
【土地情報】
1、間口7m×奥行20m
2、北向き 前道路幅4m一通道路
3、東側駐車場・西側宅地・南側2階建住宅
【希望】
1、駐車場2台スペース 縦列
2、2階建て住宅
3、1階に15畳以上の広いリビングと和室4.5畳?
4、2階に寝室と子供部屋2つ
5、陽当たり良く明るいリビング
以上理想過ぎると思われていますが、夢のマイホームです。
勿論妥協しないといけない部分もあると思っております。
このような条件で家は建てられるのでしょうか?
私なりに色々と調べているのですが、ヒットしなく悩んでおります。
土地や建築に詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
semimaruです
私は午後11時~午前1時の間に車で帰ってきますがそんなに騒音は気にされなくても良いかと思います。車庫が平坦であれば最近の車であればかなり静かですし、家も気密性が高く防音も昔の家とはずいぶんと違うと思います。寝室や子供部屋に必ず掃き出し窓が必要という訳でもないと思います(逆に防犯上そうでないほうがいいと思います)
とは、いうものの人によって感じ方は様々ですのでよくご検討をされると良いかと思います。
No.5
- 回答日時:
一つ訂正を。
>後は図の上で左クリックしたままマウスを動かすと図が移動します。
は、
拡大すると図の上でマウスカーソルが手のマークに変わって、動かす事によって表示範囲が移動します。
です。
No.4
- 回答日時:
東側、西側の境界からの離れが50cm程でよければ十分建てられるのではないかと思います。
※境界から1mの離れだと間口2間半(5m程)しか取れなくなるのでちょっと厳しいかも
簡単に例を作ってみました。
※当方素人です
フリーの間取り作成ソフトも結構あるので、ご自身でプランを色々作ってみてはどうでしょう。
※当方は「イエスマイハウス2010Free」で時々間取りを作って遊んでいます
添付図は、図の上で右クリック->拡大で部分的に拡大表示する事が出来ます。
後は図の上で左クリックしたままマウスを動かすと図が移動します。
添付図で気になる点。
1.駐車場は奥行き5m程なので大型車には狭い
2.南側の庭の奥行きが4m程、南側住宅の境界からの離れが1mだとしてもリビングまで5m程
3.風呂、脱衣場が少し狭い
4.トイレが脱衣場から出入り
5.西側の住宅との離れによってはキッチンの採光が足りない可能性も
6.階段が少し勾配がきついかも
7.2階のトイレの採光には天窓が必要かも
8.ベランダに行くには子供部屋を通る必要がある
1階の物置は1畳程ですが、2台分のタイヤぐらいは十分収まるかと
2階のホールは雨天時に洗濯物を干すことも
これで土地の50%以下です。
※添付図のマスは91cm角です
東側が駐車場という事は採光がし易いですが、将来建物が建つ可能性もあると思うので、東側の採光に頼るのは危険です。

No.3
- 回答日時:
9m×11mの土地、50%/80%の第一種低層住宅地、に家を建てました。
家族4人で十分過ごすことができます。
実際に建てたのは駐車場1台の家ですが、2台のプランも考えていただきました。
YO-1000さんの土地の状況と私の土地の状況は広さと東側の状況が違いますが結構似ているなと思いました。
(北側4m道路、南側2階建て住宅)
今は西側と東側に建物が無いので1階でも結構日当りが良いのでしょうね。しかし、間口が狭いことと奥行きを考えると3番と5番を同時にかねるのは難しいかもしれません。恐らく2階の方が日当りがいいと思います。2階リビングもご検討されてはいかがでしょうか。
寝室にしても子供部屋にしても多少暗くても、リビングが暗いよりはいいかと思います。
また、間口7mで奥行きが20mで駐車スペースを縦列にしたいのはどのような理由からですか?
参考URL:http://semimaru.cocolog-nifty.com/index/2007/12/ …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます
駐車場は並列でした
確かに二階をリビングにした方が日が入ると思いますが、頭の中では一階がリビングと言う概念が・・・・
また一階が寝室だと帰りが遅いので、駐車時に子供を起こしてしまうかな・・・
No.2
- 回答日時:
自治体による条例等の規制も調べられましたか
前面道路巾に寄る規模規制の有無、境界線からの後退距離 等
例;1階に寝室群(四角い箱型の部屋、仕切り壁が多く耐震性)
2階にリビング 屋根形状の高い変化ある天井 等
中間階に玄関を持ってくると、動線も楽になる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- その他(家族・家庭) 誰が一番「すごいなー羨ましい」って思われますか? 10 2023/07/11 12:50
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
隣家との距離この度新築する予定なのですが、どうしても南側のお隣さんとの距離を2メートルしかとる事が
一戸建て
-
家を新築する場合アパート周辺は避けた方がよいのですか
一戸建て
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
間取り診断お願いします! 南道路、間口8m奥行き13m(33坪) 東と北側に駐車場、西側は隣家 気に
一戸建て
-
5
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
土地を購入しようか迷ってます。 45坪の土地です。 32坪の建物を提案してくれてます。 しかし、車の
一戸建て
-
7
地鎮祭で一言挨拶をしなくてはならなくなりました。私なりに考えてはみたのですが、こんな感じで大丈夫なも
一戸建て
-
8
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
長方形の掘りゴタツ(座卓)は床...
-
衣類乾燥機の設置場所について...
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
アイデア下さい
-
延べ床32坪でLDKが20畳って、狭...
-
東道路(間口9m)日当たりは悪...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
年をとってからの2階リビング。
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
玄関ホールからすぐダイニング...
-
リビング吹き抜けの大きさについて
-
外国の(特に欧米)のテレビド...
-
みなさんは 電話の親機どこに...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
年をとってからの2階リビング。
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
南側3mに建物がある場合の日当...
-
新築リビングが暗い
-
仏間のある和室は客間?
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
玄関ホールからすぐダイニング...
-
東道路(間口9m)日当たりは悪...
-
1階にリビング以外の部屋は必要...
-
長方形の掘りゴタツ(座卓)は床...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
三人家族で32~33坪くらい...
おすすめ情報