
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
SM400
------||-----[> D2 D0 ]--------[MOV D0 D2 ]
T0
------|/|-----------------------[T0 K300]
T0
------||------------------------[MOV D2 D10]
T0
------||------------------------[MOV K32767 D2]

No.1
- 回答日時:
ラダーではなく、考え方を記します。
準備:比較用のデータ置き場をDないしMで用意する。
回路1)データ置き場に、取り得る最大値(9999?)をセットし、30秒タイマスタート。
回路2)D0の値とデータ置き場を比較して、D0の方が小さければデータ置き場にD0の値をコピーする。
回路3)30秒タイマがアップしたら、データ置き場の内容をD10へコピーし、回路1)を再スタート。
なお回路2)は、D0に値を書き込んでいる回路に入れます。もしその回路が複数ある場合は、全部に入れないといけません。さもないとタイミングによっては見落としを生ずる恐れがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 三菱製PLC Qシリーズで技術的なことをご教示いただければ幸いです。 下記の回路で0.1秒の値をD0 1 2023/02/27 18:44
- 大学院 三菱シーケンサのQシリーズのPLCを使ってるのですが写真のように押すと同時に時間を計測し、オフにする 1 2023/02/23 04:15
- 統計学 風速を1秒刻みで推定する方法 6 2023/03/03 11:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) タイマースイッチを探しています 7 2022/04/07 08:10
- Excel(エクセル) ウオーキングラップのグラフ化 1 2022/04/02 08:31
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- Excel(エクセル) Excel 2019で質問があります。 計測器のデータをExcelで記録したんですが、1秒刻みで記録 4 2022/09/07 22:46
- Visual Basic(VBA) Excel のユーザー定義関数でソルバーが動作しない 1 2022/09/05 19:51
- その他(プログラミング・Web制作) 三菱製PLC Qシリーズで技術的なことをご教示いただければ幸いです。使ってるソフトはGXWorks2 1 2023/02/28 12:07
- Google Maps Google map 1 2022/09/22 08:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
マクロで奇数と偶数の値を2か所...
-
変数名の取得
-
setcookieで「path」に複数の値...
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
[VB.net] DataGridViewのコンボ...
-
Excel VBA 複数選択したリスト...
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
マクロ 特定のセル値のみクリ...
-
合同混合法・乗算合同法の実際...
-
値を返さないコード パス
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
VB2008 iniファイルの指定セク...
-
C#の質問です
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
WindowsFormアプリケーションに...
-
OracleでRecordCountが正しくな...
-
コンボボックスの幅の変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
C#の質問です
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
値を返さないコード パス
-
マクロで奇数と偶数の値を2か所...
-
DataGridView1のcellで計算
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
setcookieで「path」に複数の値...
-
変数名の取得
-
ACCESS VBA 画像ファ...
-
vbscriptを使いexcelを参照して...
-
Excel VBA 複数選択したリスト...
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
シーケンサで最小値を保持する
-
マクロ 特定のセル値のみクリ...
おすすめ情報